• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2015年09月25日 イイね!

今宵は、スガハラの器を使って

今宵は、スガハラの器を使って今宵は、「スガハラ ファクトリー」で購入してきた器を使ってみました。

作ったのは、「すかなごっそ」で購入した葉山牛を使ったステーキ、水菜と桜海老のサラダ、キュウリの梅肉昆布あえ

葉山牛のステーキには、椎茸、万願寺唐辛子、舞茸を添えてみました。
また、ソースは、九条葱を軽く醤油で炒めたもの

水菜と桜海老のサラダは、夏蜜柑ポン酢を使っています。

キュウリの梅肉昆布あえの梅肉は、和歌山のはつみつ梅を使い、昆布は、羅臼で頂戴した試供品を2mm幅程度に刻んで使いました。

また、料理のお供には、「にっぽん丸」で購入した余市のロゼワインを(^_^)v
口当たりの良い風味豊かな料理に合うワインでした。








121606
Posted at 2015/09/26 00:02:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2015年09月24日 イイね!

今宵は中華街で親睦会

今宵は中華街で親睦会来月から新しくお付き合いさせて頂く方と、その方をご紹介して下さった方、そして、弊社の若手で、親睦の食事会を、中華街の重慶飯店・新館(ローズホテル)で行いました。

重慶飯店・新館は、この手の会合を行う際、まず選択して間違いのないお店です。

特に新館は、店舗設備、雰囲気、料理、サービス共に良い感じで重宝しています。

中秋節(27日)が近いこともあり、ローズホテルのロビーには、毎年恒例の中秋大月餅が飾られていました。

この月餅、重さを当てるクイズが行われており、宿泊券やお食事券等が当たるそうです。
また、中秋節当日は、先着300名に、この月餅を切り分けて振る舞うそうです。





121605
Posted at 2015/09/25 00:51:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中華系飲食店 | グルメ/料理
2015年09月23日 イイね!

ハッピー、今日も海

ハッピー、今日も海連休最終日の9月23日、「すかなごっそ」に食材を買いに行こう♪と言う話しになり、幸い、高速も周辺一般道も順調な様でしたので、ハッピーを連れて出撃

「すかなごっそ」には、海産物売場(長井町漁業協同組合直営)もあり、晩御飯用にお寿司とお刺身を購入

その他、お野菜(この日は種類が少なかった)と葉山牛等、肉類、そして、ちょっといろいろ(笑)

今年の初物、落花生は塩茹でにして食べました。
土の香りが高く、とても美味しかったです。

買物のあと、本当は、牛乳ソフトを食べる予定が売切れ
トマトソフトになりました。
これはこれで美味しかったです。

買物のあと、三浦海岸へ(最近、このパターンが定着している)。

ハッピーは、2日連続の海
ボク、今日は波打ち際へ行きませんから!
と、抵抗していました(笑)

夕暮れ時の海岸で、ナッピーを撮影

帰り道も渋滞せずに順調に帰れましたが、秋分の日
陽が短くなり、都筑を降りた18:30頃には、真っ暗
ハッピーは、風を感じながら窓の外を見て、行きも帰りもご機嫌でした。

最後の方の写真のお味噌汁
出汁にアゴダシと、羅臼で頂戴した昆布の試供品を5mm幅に刻んで入れました。
ナカナカ良かったです(^_-)-☆

















121604
Posted at 2015/09/25 00:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | イヌ | ペット
2015年09月22日 イイね!

ハッピー、九十九里浜で遊ぶ

ハッピー、九十九里浜で遊ぶ9月22日、「スガハラ ファクトリー」をあとにして、九十九里浜(豊海海岸)へ行きました。

ハッピー、大興奮
砂浜を走る走る♪…と、調子が良かったのは、最初だけ

波がザァ~
ボク、ショッパイのイヤ…と、波打ち際から逃走

リードを口に銜えるのは、濡れるのがイヤなのか…と思ったら、どうも帰りたいと言うサインのよう(私との時は無いのですが、普段のお散歩でも疲れて帰りたくなるとやっているようです)

でも、暫くすると、また走り回っていました。

帰り道は、千葉市街地までは、うまく渋滞を回避したのですが、結局、東関道と湾岸の渋滞は避けられず…
でも、遊び疲れて寝ている助手席の面々には関係なかった様です(笑)



















121603
Posted at 2015/09/24 02:14:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | イヌ | ペット
2015年09月22日 イイね!

ハッピー、ガラス工場へ行く

ハッピー、ガラス工場へ行く9月22日、銀鬼7さんのブログで拝見し、一度行ってみたいと思っていた九十九里にある「Sghr cafe」へ行きました。

我が家からは、アクアライン→圏央道か、湾岸線→京葉道路→東金道路で九十九里方面へ出るのがメインのルートになりますが、大型連休とあって高速は何処も大渋滞
特にアクアライン、京葉道路共に、事故渋滞(複数個所)だったので、東関道を酒々井まで上がって、そこから南下するルートを使いました。
これは大正解
渋滞もなく到着…メデタシ、メデタシとなるはずでしたが…
慣れないものに頼るのはNG、物凄い珍しいミスです(苦笑)
カーナビなんか使ったものですから、目的地の裏手、民家に誘導され、親切なそのお家の方に、修正ルートを教えて頂き、敷地でUターンさせて頂きました(^^ゞ
ありがとうございました。

手前の駐車場は満車に近い状態でしたので、奥の方の駐車場に入れました。
木立の中、ハッピーは、ここ何処?
なんか良いことあるの?
早く行こう♪

少し待ちましたが、涼やかな風が吹く静かなテラス席へ

foodメニューは終わってしまっていたので(完売)、頼んだのはスコーンとカフェジュレ&グラニテ
σ(^_^)は、イタリアンソーダ・カシスも頼みました。

ハッピーはスコーンを少しと自分のおやつをもらって満足♪
お店の方も親切で、ボク、このお姉さん好きかも♪とフレンドリーモード(吠えないのは珍しい)

食事のあと、ハッピーには少し待ってもらって、工場併設のショップで幾つか購入
グラスし、早速、帰宅後の食卓へ
ビールはサッポロクラシック
不思議と、いつもより美味しく感じました(^_^)v


















121602
Posted at 2015/09/24 01:58:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | イヌ | ペット

プロフィール

「8月20日・札幌行き1日目(羽田空港へ) http://cvw.jp/b/106065/48616554/
何シテル?   08/24 04:13
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation