• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2017年06月30日 イイね!

6月の懇親会は、お祝いを兼ねて

6月の懇親会は、お祝いを兼ねて今日は、プレミアムフライデーと言うことで、協賛企業と言うことを前面に出し、15:00は無理でしたが(月末金曜日、1Qの〆が重なるとね(苦笑))、少し早く現場を上がるように指示を出し(午前半休も推奨)、会社の懇親会を「Le Frecce(レ・フレッチェ)」で行いました。

今回の懇親会は、結婚した社員がいたので、そのお祝いを兼ねて行いました。






122937
Posted at 2017/07/01 02:19:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洋食系飲食店 | グルメ/料理
2017年06月30日 イイね!

平成29年・夏越の大祓

平成29年・夏越の大祓 今年も「師岡熊野神社」の大祓い(夏越 大祓)の神事に参列しました。

毎々、神事の時は雨が降らない…と書いていますが(記録が残っている平成18年からの10年間を見てみると、本当に降っていない)、今回はダメかな…と思っていましたが、これが不思議と神事の最中は、止んでいました。

朝から雨が降っていたのと、平日と言うことを考えると、参列者は普段より少ないかな…と思っていましたが、今までで一番多かったようです(約200人だそうです)。

半年間無事に過ごせたことに感謝しつつ、残り半年の無病息災をお祈り致しました。

そして、今年も茅の輪守りを頂戴いたしました。
これは、トイレのドアノブにお祀りしております。





122936
Posted at 2017/07/01 01:55:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社・仏閣 | 日記
2017年06月29日 イイね!

報復処置と巻き添え

報復処置と巻き添えコード噛み切り疑惑の報復処置なのか、突如、風呂上がりの「ゆ」シリーズの写真が送られてきました(苦笑)

対象は「ゆ」シリーズだけだったようですが、アッピーは自分も対象と思ったらしく、緊急避難していたようです。

帰宅後、「ゆ」の大きい方は、不審感いっぱいで、自分の領地(家内(この場合、敵)の部屋)に籠っていましたが、小さい方は、何事もなかったかのようで、いつもと同じく、ハッピーとグルーミングをしあっていました。








122935
Posted at 2017/07/01 01:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネコ | ペット
2017年06月29日 イイね!

火花が走ったらしい…

火花が走ったらしい…ヘアアイロンを使おうとして、プラグをコンセントに入れたら…
火花が床に散ったとのこと

原因は、コードの断線
断線箇所がショートしていて、プラグ部分で過電流が流れたものと思われます。

大事に至らなくて良かったのですが…
じゃ~なぜ断線したか!

断線箇所の破断の仕方から誰かがガジカジした可能性が…
じゃ~誰がガジガジしたか!

犯人は現場に戻ると言います。
次なるテロの対象を物色していたのかも…
仮に「ゆ」シリーズの小さい方にやらせることも考えていたとしたら、これって、この時点で、共謀罪で検挙可能なんですよね(苦笑)

最重要参考人の「ゆ」シリーズの大きい方
7月20日で10歳になるのですから、もうこう言うのは止めようね!(完全に疑われている(^^ゞ)




122934
Posted at 2017/07/01 01:10:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネコ | ペット
2017年06月29日 イイね!

AI・人工知能 EXPO

AI・人工知能 EXPO6月29日、東京ビッグサイトで開催されていた「AI・人工知能 EXPO」を見学しました。

何をもって人工知能と言うのか定義の問題もありますが、多くの方の人工知能に求める期待と現実のギャップは、まだまだ大きいと感じます。

ただ、いままでのルールエンジン主体の解析、判別から、ビッグデータを使用した統計解析をベースに自動判別し、その結果を再び判別に反映する機械学習の機能向上は確実に進んでいると思います。

機械学習と人工知能の差は何かと言う定義のお話は、いろいろな意見があり分かれるところではありますが、少なくとも機械学習のライブラリー、判別エンジンに対してのインターフェース
特に、音声入力(音声識別)と音声出力(音声合成)が正確に機能すると、自動応答が可能になり、この識別精度、応答内容の妥当性は、かなり進歩してきているので、使い方によっては、かなり人工知能に対する期待に近づいていると思います。

「AI・人工知能 EXPO」の会場は、関心度の高さと前日テレビニュースで大きく取り上げられたこともあり、ブース間の通路を歩けないくらいの混雑で、こんなに混んでいる展示会は初めてでした。

この混雑を一旦離脱し、フッと周りを見渡すと、異世界が…
こちらの展示会の方が楽しかったりして…(^^ゞ






122933
関連情報URL : http://www.ai-expo.jp/
Posted at 2017/07/01 00:27:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | コンピュータ関係 | パソコン/インターネット

プロフィール

「虹の橋の向こうで、猫神様達と遊びゆきちゃんをGeminiに作画してもらっているのですが、猫種と頭数が調整出来ないです 
何故かベンガルもいるし、アビシニアも2頭いる(>.<)  
連れて行かないで欲しいです(^^;)」
何シテル?   08/11 21:41
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation