
2021年3月の猫神様の日(亡くなった子達を偲んで体重測定のイベント)です。
忙しくてアップできませんでしたが、計測は3月31日に行っております。
計測結果は、
ルル :1.73(-0.08kg)
ゆき :3.22(-0.04kg)
アッピー:5.85(+0.08kg)
ハッピー:7.01(+0.22kg)
ゆめ:5.19(-0.01kg)
あや:3.87(-0.03kg)
ルルの体重減少傾向が止まらず、現在、防衛ラインは1.70の攻防になっています。
できれば1.80、悪くても1.75で留めておきたいのですが、輸液をしても翌日には、殆ど抜けてしまう感じです。
それ以外は、相変わらず食欲旺盛、動きも活発です。
ゆきちゃんは、また好き嫌いを言うようになって、少し減少気味
元気は元気ですが、もう少し食べて欲しいところです。
ゆめちゃん、あやちゃんが、ゆきちゃんが直ぐシャァァァ~シャァァァ~言うのが面白いようで、わざと仕掛けに行きます。
ゆきちゃんの方が強いので撃退すれば良いのに、これまた虐められてるアピールで悲劇のヒロイン症候群的なところがあります(^^ゞ
アッピーは、また太ってきたでしょう(-_-メ)
おしっこも大丈夫、皮膚炎も大丈夫と調子が良いと直ぐ盗み食いに走るので困ります。
ハッピーは、とてもとてもマズイです。
こんなに増加してしまうと、次回のワンコットで叱られると思います。
馬尾症候群の方は、ほぼ良い感じです。
ゆめちゃんは、計測の時の抱っこで、また太ったでしょう!と言ったのですが、実際は変わらずでした。
かなりムッとしていました。
あやちゃんは、ますます元気で、力を持て余している感じです。
アッピー兄ちゃん、ハッピー兄ちゃんを殴っては逃げる、ゆき姉ちゃんを襲ってはシャァァァ~言わして逃げる
やりたい放題の傍若無人ぶり
然りに行くと超甘ったれた赤ちゃん声で、言い訳します(^^ゞ
因みに、この前のお仕事のギャラが入ったようですが、時給換算であやに負けたとあやちゃんママがボヤイテいました。
でも単発だとね(^^ゞ
今回の写真、ミミは2009年5月
寝姿もボスの貫禄があります。
このとき、2.4kg前後
ルル以外はデッカイのばかりなのに、この小柄なミミに迫力で負けて、ミミの前では大人しくしていました。
ナナは、2004年7月13日の写真です。
赤ちゃんのような表情をときどきしていました。
モモは、2005年7月27日の写真です。
今回もモモのお気に入りの場所、キャットタワーの上段でのワンシーン
ロッピーは、2005年5月14日の写真です。
我が家に来た翌々日の写真になります。
127646
Posted at 2021/04/02 05:01:45 | |
トラックバック(0) |
ネコ | ペット