• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2023年10月24日 イイね!

10月24日の夜は、牛肉と青梗菜の炒め物をメインに #料理 #牛肉と青梗菜の炒め物 #ピリ辛キュウリ #豆腐と玉子の中華風スープ

10月24日の夜は、牛肉と青梗菜の炒め物をメインに        #料理 #牛肉と青梗菜の炒め物 #ピリ辛キュウリ #豆腐と玉子の中華風スープ10月24日の夜は、牛肉と青梗菜の炒め物をメインに出しました。

1品目は、牛肉と青梗菜の炒め物
食材は、牛肉(タスマニアビーフのヒレブロック)、玉葱、青梗菜、ニンニク
味のベースは、味覇、礼文だし、塩麹

2品目は、ピリ辛キュウリ
食材は、きゅうり、食べるラー油、山本山の海苔ふりかけ

3品目は、豆腐と玉子の中華風スープ
食材は、豆腐(絹)、玉子
スープのベースは、味覇、鶏がらスープの素、崎陽軒のXO醤







130314
Posted at 2023/11/01 03:27:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2023年10月24日 イイね!

女王陛下、ハッピー通院 #通院 #猫 #ゆき #スノーシュー #SUBシステム #犬 #ハッピー #ミニチュアダックスフント #関節炎 #日吉ガリレオ動物病院

女王陛下、ハッピー通院        #通院 #猫 #ゆき #スノーシュー #SUBシステム #犬 #ハッピー #ミニチュアダックスフント #関節炎 #日吉ガリレオ動物病院10月24日、女王陛下(ゆきちゃん)とハッピーを通院させました。

女王陛下は、定期通院
血液検査、尿検査、SUBシステムの洗浄です。
検査の結果は、横ばい
若干、CRE、BUNとも低下しました。
またリンの値は正常
尿の方も前回疑われた細菌らしきもの(検査の結果ネガティブ)は、今回、確認されず良好
若干、体重が減少しましたが、毛艶もよく元気なので、まずは一安心です。

ハッピーは、10月22日のワンコットでのリハビリフィットネス中に右前足の歩様に異常を認めた(その後、歩様は正常)のと、くしゃみをしていたので、念の為の通院です。
また、夏前の左後ろ足関節の組織液の溜まり等、以前から足腰の不安が多く、リウマチの疑いを否定する為、改めて検査することにしました(子供の頃、実施した血液検査ではRA因子はネガティブ)。
前足の触診、外見所見的には異常はなく、血液検査の結果を待って判断することになりました。

※目下、空前絶後のブログ大幅遅延アップ中で、その後、この時、採取した血液検査のCRP(炎症反応の判断基準となる、人間の場合、骨折や関節炎で数値が上がることがある)が、やや高めで、10月29日に再度、通院し検査した結果、数値低下がみられ異常なしとなりました。
また、RAについては従来の検査試薬が製造中止になっていて検査できなかった為、断定診断はできませんでしたが、改めて実施した画像診断では異常が認められませんでした。
全般に加齢による劣化と、ハッピーの場合、生まれつき前足関節の変形がある為、今後、様子を見ながら対応すること(必要に応じて組織液の採取を行い検査)、また、様々な歩行困難要素を排除する為、減量と筋肉強化が課題です。
筋肉劣化がもたらす歩行困難が高齢犬の問題なのは周知の事実なのに、病理学的な知識もなく誹謗中傷するのは止めて欲しいものです。





130313
Posted at 2023/11/01 03:10:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネコ | ペット
2023年10月24日 イイね!

お弁当を持たせてみた(2023年・19回目(通算53回目)) #料理 #サラメシ #お弁当

お弁当を持たせてみた(2023年・19回目(通算53回目)) #料理 #サラメシ #お弁当夏場、お休みしていたお弁当作り
今年は、9月に入っても暑い日が続いていたので、再開を見送っていました。

10月24日、ようやく再開し、家内に持たせました。
今年19回目(通算53回目)のお弁当作りです。

メニューは
ご飯の箱は、三色おこわ(鶏五目、お赤飯、栗)(冷凍食品)
検食しましたが、なかなか美味しく、使える感じでした。

おかずの箱は、
前の晩に作った肉じゃが
トウモロコシのコロッケ、ちくわの磯辺揚げ(共に冷凍食品)
フルーツトマト
スィートポテト(冷凍食品)

ご飯の量が多かったとクレームを頂戴しました(^^ゞ



130312
Posted at 2023/11/01 02:19:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | お弁当等 | グルメ/料理
2023年10月24日 イイね!

ロシア軍機の動向について #防衛省 #統合幕僚監部 #航空自衛隊 #ロシア軍 #IL20 #情報収集機

ロシア軍機の動向について       #防衛省 #統合幕僚監部 #航空自衛隊 #ロシア軍 #IL20 #情報収集機10月24日、防衛省・統合幕僚監部は、ロシア軍機の動向について、発表しました。

以下、発表本文です。

令和5年10月24日(火)午前から午後にかけて、ロシアの情報収集機(IL-20)×1機が大陸方面から飛来し、オホーツク海を経由し太平洋に進出した後、太平洋上空で反転し、オホーツク海を経由して大陸方面に向けて北西進したことを確認した。

これに対し、航空自衛隊の北部航空方面隊等の戦闘機を緊急発進させ対応した。

東京急行程、首都圏に接近するみとなく反転しましたが、最近、日本の重要施設を攻撃するような威嚇コースで飛来することが増えており、爆撃機の場合、護衛の戦闘機が随伴するケースも増えています。
また、中国軍機が呼応して飛来するケースもあり、レッドチームの我が国にへの武力圧力が増している感じです。




130311
Posted at 2023/11/01 01:53:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国防関係 | ニュース
2023年10月24日 イイね!

令和5年度日米豪共同指揮所演習(YS-85)の概要について #防衛省 #陸上自衛隊 #米陸軍 #豪陸軍 #日米豪共同指揮所演習 #YS85

令和5年度日米豪共同指揮所演習(YS-85)の概要について               #防衛省 #陸上自衛隊 #米陸軍 #豪陸軍 #日米豪共同指揮所演習 #YS8510月24日、防衛省・陸上自衛隊は、令和5年度日米豪共同指揮所演習(YS-85)の概要について、発表しました。

以下、発表本文です。

陸上自衛隊は、日米同盟の抑止力・対処力を一層強化するとともに、日米豪3か国の関係を強化し、「自由で開かれたインド太平洋」の維持・強化に一層寄与すべく、以下のとおり令和5年度日米豪共同指揮所演習(YS-85)を実施します。

1.目 的
陸上自衛隊、米陸上部隊及び豪陸軍が共同して作戦を実施する場合における指揮幕
僚活動を演練し、その能力の維持・向上を図る。

2.期 日
令和5年11月30日(木)~12月13日(水)

3.場 所
朝霞駐屯地、東千歳駐屯地、仙台駐屯地等

4.演習実施部隊等
○ 自衛隊
統裁官:陸上幕僚長 陸将 森下 泰臣
演習部隊長:陸上総隊司令官 陸将 竹本 竜司
北部方面総監 陸将 末吉 洋明
東北方面総監 陸将 梶原 直樹
実施部隊:陸上幕僚監部、陸上総隊、北部方面隊、東北方面隊、教育訓練研究本部、補給統制本部等
協力部隊等: 統合幕僚監部、海上自衛隊、航空自衛隊、北海道防衛局、東北防衛局等

○ 米 軍
統裁官:太平洋陸軍司令官 陸軍大将 チャールズ・A・フリン
演習部隊長:第1軍団長 陸軍中将 ザビエル・T・ブランソン
第7歩兵師団長 陸軍少将 ミシェル・A・シュミット
第11空挺師団長 陸軍少将 ブライアン・アイフラー
実施部隊:太平洋陸軍司令部、在日米陸軍司令部、第1軍団、第7歩兵師団、第11空挺師団、第3マルチドメイン・タスクフォース、第8戦域戦力維持コマンド等
協力部隊等:太平洋艦隊、太平洋空軍等

○ 豪陸軍
演習部隊長:第1師団長 陸軍少将 スコット・ウィンター
実施部隊:第1師団

5.特 色
○ 日米陸軍種による最大規模の指揮所演習に、豪陸軍が演習部隊として初めて参加
○ 日米海・空軍種の参加を得て、戦略レベルから作戦レベルの指揮幕僚活動を演練するとともに、作戦を支える兵站、衛生、人事等の要素を拡充
○ 宇宙、サイバー及び電磁波の領域を加えた自衛隊の領域横断作戦と米陸軍のマルチ・ドメイン・オペレーションに係る日米の連携要領を演練

130310
Posted at 2023/10/31 18:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国防関係 | ニュース

プロフィール

「10月5日・20:10頃のお月様 http://cvw.jp/b/106065/48696522/
何シテル?   10/06 05:10
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation