
7月31日、防衛省・統合幕僚監部は、山形県酒田市及び最上郡戸沢村等における大雨に係る災害派遣について(最終報)、発表しました。
以下、発表内容です。
【概要】
○ 7月25日(木)1305、気象庁は山形県に大雨特別警報を発表
○ 同日(25日)1533、山形県知事から陸上自衛隊第6師団長(神町・山形県)に対し、山形県酒田市における荒瀬川の氾濫に伴う孤立住民の人命救助(多数の浸水被害等)に係る災害派遣要請があり、同時刻受理
〇 7月26日(金)0026、山形県知事から第6師団長(神町・山形県)に対し、山形県最上郡戸沢村における最上川の氾濫に伴う孤立住民の人命救助に係る災害派遣要請があり、同時刻受理
〇 陸上自衛隊第20普通科連隊(神町・山形県)を基幹とする約500名態勢及び回転翼機等による人命救助活動等を実施
〇 7月30日(火)1420、山形県知事からの災害派遣撤収要請を受け、活動を終了
【活動内容】(7月25日(木)~7月30(火))
1.情報収集
〇 陸自東北方面航空隊(霞目・宮城県)のUH-1×2機、第6飛行隊(神町・山形県)のUH-1×2機、空自秋田救難隊(秋田・秋田県)及び新潟救難隊(新潟・新潟県)のUH-60J×2機が航空機による情報収集活動を実施
〇 陸自第20普通科連隊、第6後方支援連隊(神町・山形県)、第6施設大隊(神町・山形県)、第6通信大隊(神町・山形県)、第6情報隊(神町・山形県)、第6偵察隊(大和・宮城県)が地上部隊による情報収集活動を実施
2.人命救助活動等
〇 第6飛行隊のUH-1×2機、新潟救難隊のUH-60J×1機が航空機による人命救助活動を実施
〇 第20普通科連隊が地上部隊による人命救助活動、行方不明者の捜索活動を実施
〇 第20普通科連隊が自力移動が困難な高齢者等の、避難所や病院への避難支援活動を実施
3.物資輸送及び道路啓開等
〇 第20普通科連隊が酒田市及び戸沢村への物資輸送支援活動を実施
〇 第20普通科連隊、第6施設大隊が土砂崩れ等が発生している国道の道路啓開活動、戸沢村における排水機場の復旧支援活動を実施
4.連絡員の最大派遣数
〇 山形県庁:陸自第6師団司令部×2名、第20普通科連隊×2名、海自舞鶴地方隊新潟分遣隊(新潟・新潟県)×3名
〇 酒田市役所:第20普通科連隊×2名、山形地方協力本部(山形市)×1名
〇 戸沢村役場:陸自東北方面総監部(仙台・宮城県)×2名、第20普通科連隊×2名
〇 鮭川村役場:第20普通科連隊×2名
【活動実績】(7月30日までの実績)
〇 人命救助実績(合計60名)
・山形県酒田市:8名救助
・山形県東田川郡庄内:4名救助
・山形県最上郡戸沢村:48名救助
〇 避難支援実績(合計26名)
・山形県酒田市:17名支援
・山形県最上郡戸沢村:9名支援
〇 物資輸送
水約950ℓ及び食料約2,500食
〇 道路啓開
国道344号及び47号の一部区間
#防衛省 #統合幕僚監部 #陸上自衛隊 #海上自衛隊 #航空自衛隊 #山形県 #大雨 #災害派遣
132077
Posted at 2024/09/03 03:08:18 | |
トラックバック(0) |
国防関係 | ニュース