• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2025年02月21日 イイね!

大気環境観測所の温室効果ガス観測の休止について

大気環境観測所の温室効果ガス観測の休止について2月21日、気象庁は「大気環境観測所の温室効果ガス観測の休止について」を発表しました。

以下、発表内容です。

【報道発表日】
令和7年2月21日

【概要】
 岩手県大船渡市で令和7年2月19日に発生した林野火災の影響により大気環境観測所(大船渡市綾里)の二酸化炭素及びメタンの観測を21日10時から休止しています。
林野火災が鎮火し観測を再開しましたらお知らせします。

【問合せ先】
大気海洋部 環境・海洋気象課 齊藤・高辻
電話:03-6758-3900(内線4715・4711)

【資料全文】
大気環境観測所の温室効果ガス観測の休止について [PDF形式:191KB]
https://www.jma.go.jp/jma/press/2502/21a/ryory_honshi.pdf
【別紙】大気環境観測所について [PDF形式:527KB]
https://www.jma.go.jp/jma/press/2502/21a/ryory_bessi.pdf

【関連リンク】
温室効果ガス等の観測地点(綾里)
https://www.data.jma.go.jp/env/ghg_obs/station/station_ryori.html



#気象庁 #大気環境観測所 #温室効果ガス観測休止 #岩手県 #大船渡市 #綾里 #林野火災 #二酸化炭素 #メタン

133215
Posted at 2025/02/22 02:57:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気象・地震火山 | ニュース
2025年02月21日 イイね!

国際航路標識機関(IALA)第1回総会を開催 ~国際機関化後・初の理事国選挙で日本が当選!~

国際航路標識機関(IALA)第1回総会を開催 ~国際機関化後・初の理事国選挙で日本が当選!~ 2月21日、海上保安庁は「国際航路標識機関(IALA)第1回総会を開催 ~国際機関化後・初の理事国選挙で日本が当選!~ 」を発表しました。

以下、発表内容です。

令和7年2月18日から21日までの間、シンガポールにおいて国際航路標識機関(IALA)の第1回総会が開催されました。

18日には我が国を代表して寺田国土交通審議官が演説を行ったほか、20 日に実施された理事国選挙では日本が当選を果たしました。




#海上保安庁 #国際航路標識機関 #IALA #理事国選挙 #日本当選

133214
Posted at 2025/02/22 02:11:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 船舶 | ニュース
2025年02月21日 イイね!

令和6年の海洋汚染の現状(確定値) ~海洋汚染の確認件数が前年比19件増~

令和6年の海洋汚染の現状(確定値) ~海洋汚染の確認件数が前年比19件増~2月21日、海上保安庁は「令和6年の海洋汚染の現状(確定値) ~海洋汚染の確認件数が前年比19件増~」を発表しました。

以下、発表内容です。

令和6年1月1日から12月31日までの間に、海上保安庁が確認した海洋汚染の件数は416件であり、前年の397件から19件増加しました。

直近10年の平均件数(433件)と比較するとやや下回る件数となっているものの、例年に引き続き、油と廃棄物による海洋汚染確認件数が高い割合で推移しています。






#海上保安庁 #海洋汚染 #確定値

133213
Posted at 2025/02/22 01:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事件・事故 | ニュース
2025年02月21日 イイね!

2月21日・04:05のお月様

2月21日・04:05のお月様2月21日・04:05のお月様

月齢は約22.27
有明月
高度約24.80度
方位格約155.83度(南南東)

横浜の月の出は、0:50
どんどん痩せて細くなる月は、月出も遅くなり、22日は21日より約1時間遅い01:51

月が細くなるので、撮影が難しくなります。




#お月様 #月 #有明月

133212
Posted at 2025/02/22 00:16:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2025年02月20日 イイね!

2025年7月20日就航!「飛鳥Ⅲ」オープニングクルーズ発表 ~「飛鳥Ⅱ」「飛鳥Ⅲ」の2隻運航へ~

2025年7月20日就航!「飛鳥Ⅲ」オープニングクルーズ発表 ~「飛鳥Ⅱ」「飛鳥Ⅲ」の2隻運航へ~2月20日、クルーズ客船「飛鳥II」を運行する郵船クルーズは「2025年7月20日就航!「飛鳥Ⅲ」オープニングクルーズ発表 ~「飛鳥Ⅱ」「飛鳥Ⅲ」の2隻運航へ~」を発表しました。

以下、発表内容です。

「飛鳥Ⅲ」コンセプトを公開!幸を編む 至福の船旅

34年ぶりの新造客船「飛鳥Ⅲ」(52,200総トン)のMaiden Voyage(初航海)を含むオープニングクルーズ17本(2025年7月20日~10月21日)を発表しました。
さらに、客室やダイニング、及びサービスの詳細を公開しました。
「飛鳥Ⅲ」就航後は「飛鳥Ⅱ」(2006年就航/50,444総トン)との2隻運航となります。

「飛鳥Ⅲ」は、2025年7月20日(日)に就航。オープニングクルーズでは日本国内の30港(横浜港を除く)に寄港します。
船内に広がる、非日常の上質な空間で過ごしながら、日本各地を巡ります。
初航海となる「Maiden Voyage 函館・小樽」は7日間でベストシーズンの北海道2港を巡るスロートリップが魅力。
ノスタルジックで歴史ある街並みと美食の街として人気の函館と小樽を訪れます。
この他「飛鳥Ⅲ」初となる「日本一周クルーズ」などもご用意しています。
ご予約は、2025年4月3日(木)より飛鳥クルーズ公式ホームページまたは、旅行会社にて承ります。

動画は、「飛鳥Ⅱ」&「飛鳥Ⅲ」 幸を編む 至福の船旅


※画像は、郵船クルーズのプレスリリース掲載のものを使用しております。





#日本郵船 #郵船クルーズ #クルーズ客船 #飛鳥II #飛鳥III

133211
Posted at 2025/02/21 02:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛鳥 | ニュース

プロフィール

「前田農産の北海道十勝ポップコーン http://cvw.jp/b/106065/48697299/
何シテル?   10/06 17:56
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation