• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2025年04月30日 イイね!

2025年4月の猫神様の日

2025年4月の猫神様の日2025年4月の猫神様の日
亡くなった子達を偲んで体重測定のイベントです。
ブログのアップ遅延は更に悪化し、現在、約4か月の状態です。
しかも、猫神様の日のブログを先行すると言っても既に5日遅れです(^^ゞ
計測は4月30日に実施しました。

計測結果は、
ゆき :2.78(-0.18kg)
ハッピー:6.70(-0.07kg)
ゆめ :5.12(±0.00kg)
あや :3.58(-0.05kg)(計測値不正確)
チャッピー:5.47(+0.07kg)

ゆきちゃんの状態は、安定していますが、体重減少が気になります。
4月の定期通院では特に悪化が進んだ結果は出ていませんが、食事に対する我儘度が増しているのが減少傾向の背景にあると考えられます。
現在、17歳9か月
人間だと83歳前後
嫌いなものを食べるくらいなら死んでやる!的な態度は、是非、改めて欲しいものです。

ハッピーも安定しています。
クッシング症候群(副腎皮質機能亢進症)の方は、トリロスタンの服用効果(服用後、約2か月)を5月の定期通院で改めて確認する予定です。

ゆめちゃんは、時々体温が高いかな…と感じることがあるので、注意しています。4月15日で10歳になり、いろいろ病気も出やすい年齢になるので、特に注意して見ています。
健康診断(ニャンドック)、やらないと…(^^ゞ

あやちゃんは…
今回の体重測定で大喧嘩をしました。
何が気に入らなかったのか、体重計に乗るのを嫌がり、大人しくしろ!イヤだ!、計測できないだろ!イヤだって言ってんでしょう!父さんのバカ!カンでやる(-_-メ)
なんて大騒ぎ
ですので、計測値は不正確
その後、未明までソファーの下に籠城し、明け方になって、やっと和解しました。
こう言うのは初めてでした。
可愛い可愛いで甘やかしているのが悪いのかもしれないです(^^ゞ

チャッピーは元気
運動量が足りていないのでは…と、ちょっと心配しています。
階段の中段から一気に飛び降りて来たり、居間の端から端まで約5mを水平飛びしたり、あやちゃんとの追いかけっこが、益々パワーアップしている感じです。
6月9日で2歳になる為、肥満に注意しています。

今回の写真、ミミは3月の猫神様の日で亡くなった2017年5月22日までアップしているので、再び最初から記憶に残る写真をピックアップしていきます。
今回は、2004年2月3日、節分の写真です。
ミミは被り物はイヤですが、仕方ないな…と付き合ってくれていました。


ナナは、2005年12月24日の写真です。
モモとよく遊んでいました。


ルルは、2015年1月の写真です。
入浴がらみで眉間にしわがよっているパターンのものがあるので、ちょっと写真写りが悪いかも(^^ゞ










モモは、2008年3月14日の写真です。
誕生日用に少しおすましした形で撮影しました。


ロッピーは、2006年2月25日の写真です。
キャットタワーの中層に写っている灰色の塊がロッピー
下に猫とは思えない格好で寝ているのがルル


アッピーは、2014年1月の写真です。
ゆきちゃんとキャットウォークの争奪戦、特にアッピーが地上げを仕掛けては負けていることが多かったです。







#猫 #猫神様 #猫神様の日 #偲ぶ #体重測定 #アメショー #ミミ #ナナ #ロシアンブルー #ルル #ロッピー #オシキャット #モモ #アビシニアン #アッピー
Posted at 2025/05/05 23:42:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネコ | ペット
2025年04月30日 イイね!

4月30日、月末処理日

4月30日、月末処理日4月30日、月末処理日

日吉、綱島、日吉と金融機関を幾つか回りました。

最初に日吉、次に綱島、そして、日吉へ移動する際、今関商会南加瀬給油所で洗車をお願いして、終わったところで日吉へ

インターネットバンキングが主流になり、コンビニ等の共同利用ATMも増えた為、金融機関で以前のような大混雑はなくなりましたが、それでも少し待つ金融機関もありました。

日吉で諸々終え、買い物も終えて帰る頃には、お日様が沈み、空には三日月
AQUOS R9 Pro で撮影しました。
性能が良くなっても、スマホのカメラだと、クレーターまでは撮れない感じです。









#月末処理 #Volvo #S60 #ナッピーII #綱島 #今関商会 #南加瀬給油所 #日吉 #日吉東急 #夕暮れ #三日月
Posted at 2025/05/05 17:38:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2025年04月30日 イイね!

中国軍機の動向について

中国軍機の動向について4月30日、防衛省・統合幕僚監部は「中国軍機の動向について」を発表しました。

以下、発表内容です。

令和7年4月30日(水)午前から午後にかけて、中国軍のY-9情報収集機1機が東シナ海方面から飛来し、沖縄本島と宮古島との間を通過して太平洋に至り、太平洋上で旋回後、反転し、再び沖縄本島と宮古島との間を通過して東シナ海に至ったことを確認した。

7年4月30日 統合幕僚監部 これに対し、航空自衛隊の南西航空方面隊の戦闘機を緊急発進させ対応した。

#防衛省 #統合幕僚監部 #航空自衛隊 #中国軍機 #宮古海峡 #Y9 #情報収集機
Posted at 2025/05/02 11:14:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国防関係 | ニュース
2025年04月30日 イイね!

タイ王国運輸省と鉄道及び都市開発分野における協力覚書を締結しました!

タイ王国運輸省と鉄道及び都市開発分野における協力覚書を締結しました!4月30日、国土交通省は「タイ王国運輸省と鉄道及び都市開発分野における協力覚書を締結しました!」を発表しました。

以下、発表内容です。

和7年4月30日(水)、日本国国土交通省とタイ王国運輸省は、二国間の協力をさ
らに加速化するため、レッドラインのメンテナンス支援等の都市鉄道分野及び日本が強みを持つ公共交通指向型都市開発(TOD)に係る内容を充実させ、鉄道及び都市開発分野における協力覚書を締結しました。

今後も鉄道及び都市開発分野における両国の協力関係を一層強化してまいります。

1.締結日 : 令和7年4月30日(水)

2.署名者 : 中野 洋昌 日本国国土交通大臣
       スリヤ・ジュンルンルアンキット タイ王国副首相兼運輸大臣

3.覚書概要
   2022年12月に締結した「鉄道分野における協力覚書」を更に充実させる形で更新するものです。
今回の更新では、特に、レッドラインのメンテナンス支援等の都市鉄道分野及び日本が強みを持つTODに係る内容を充実させ、覚書のタイトルを「鉄道及び都市開発分野における協力覚書」として更新しています。

4.内容 
   日本とタイ王国の鉄道及び都市開発分野の政策、法令及び規則、開発並びに制度の取決めの相互理解を深め、相互に関心を有する特定の分野における経験及び技術を共有することで、相互に能力構築を支援することを目的とし、以下の分野で協力を行います。
   ●レッドラインのメンテナンス
   ●第二次バンコク首都圏都市鉄道マスタープラン(M-MAP2)
   ●都市鉄道整備
   ●高速鉄道
   ●貨物鉄道輸送
   ●災害対策
   ●グリーン交通対策
   ●公共交通指向型都市開発(TOD)
   ●鉄道研究開発 等


【添付資料】
報道発表資料(PDF形式)PDF形式
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001886653.pdf

【お問い合わせ先】
国土交通省鉄道局国際課 井上、川野
TEL:03-5253-8111 (内線40234、40216) 直通 03-5253-8551
国土交通省都市局国際・デジタル政策課 上野、坂本
TEL:03-5253-8111 (内線32213、32216) 直通 03-5253-8955

#国土交通省 #タイ王国運輸省 #鉄道 #都市開発 #協力覚書 #共交通指向型都市開発 #TOD
Posted at 2025/05/02 11:05:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | ニュース
2025年04月29日 イイね!

4月29日の夜は、鎌倉の「おこめ天松堂」

4月29日の夜は、鎌倉の「おこめ天松堂」4月29日の夜は、鎌倉の「おこめ天松堂」

周辺のお店は休日でも16:00、17:00で閉まってしまうところが多いので、さて、どうしたものか…と考えていたら看板が目に入りました。

これは美味しいお店の予感…期待通りでした。

料理も美味しかったですし、日本酒の説明も好みのタイプから幾つか提案して下さり、どれも特徴的で食中酒としての役目を果たすものばかりでした。
また、なんと言ってもお米
外食で、ここまで美味しいお米が食べれるのは珍しいと思います。
我が家は、農家さん指定や農試の評価米等を食べる米道楽(スーパーやデパートでは買わない)
米の質が良いこともありますが、炊き方と炊き上がったあとの管理が良いのだと思いました。

心残りは、まだ試していないメニューがあるのと、おにぎりは、もう3個は食べれたことです(^^ゞ

また、行きたいです。
鎌倉のマイお店リストに良いお店が追加になりました。
久々の猫手マーク5つです♪
ご馳走様でした♪



















#鎌倉 #おこめ天松堂 #小料理 #日本酒 #美味しいお米 #段葛
Posted at 2025/05/05 16:25:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 和食系飲食店 | グルメ/料理

プロフィール

「陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐完了について http://cvw.jp/b/106065/48596591/
何シテル?   08/13 04:19
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation