• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

マグCAPPのブログ一覧

2005年08月06日 イイね!

プラグが・・・(続編)

プラグが・・・(続編)
とりあえず、交換してきました。 交換工数 1時間。まーキャッチタンクつけた関係で作業がやりにくくなってること考慮すると、こんなもんでしょ。 はじめた時間が時間だったので、終了時はあたりが暗くなってましたが・・・(6時作業開始・・・7時終了) んで、外したプラグなんですが、こんな感じです⇒写真 ...
続きを読む
Posted at 2005/08/06 19:52:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2005年08月06日 イイね!

プラグが・・・

プラグが・・・
Rのメンテナンスノート見てたらですね・・・ 前回プラグ交換:96093km あれ?現在の走行距離は・・・116723km・・・ 2万キロ以上無交換DA~ つーことで、新品プラグを調達してまいりました。 今回使うのは、コレ!⇒写真 BLITZと書いてありますが、中身はNGKのイリジウム。 ...
続きを読む
Posted at 2005/08/06 16:56:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2005年07月30日 イイね!

帰ってきたGT-R

祝!退院! つーことで、無事にもどってきました。もろもろ込みで40近い出費はかなりの痛手でしたが・・・ まー今回、オイル類も一新してますんで(トランスファ以外) ・・・アテーサオイルまでも変えてみました。効果があるかどうかはわからんけど、もう11万キロオーバーだしねぇ・・・ クラッチですが、な ...
続きを読む
Posted at 2005/07/30 17:01:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2005年07月24日 イイね!

また入院

うちのRがまた入院。 計画入院(?)ですが。 ようやく、死に体のミッションとおさらばする準備が出来ました。 ついでにクラッチも強化。 ・・・夏のボーナスはこれで終わりです・・・ つーことで、代車としてやってきたのは、唯一インジェクションの高年式な車。 エアコンも効くし、走行距離も25000km ...
続きを読む
Posted at 2005/07/24 22:11:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2005年07月03日 イイね!

夏を乗り切るアイテム導入

夏を乗り切るアイテム導入
うーん。前回の更新からまたまたかなり時間が空いてしまった・・・ 今回はどっちかというと快適系のネタです。なんだかんだいって、90%以上は街乗りですので・・・ うちのRちゃん、運転席のシートをフルバケにしてます。前の32から引き継いだブリッドのシートです。 ・・・で、これが夏場はむれるわけですよ ...
続きを読む
Posted at 2005/07/03 20:21:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2005年06月18日 イイね!

祝!退院

えー。 うちのRちゃんが、特に問題もなく無事戻ってきました。 あのすばらしい変速ショックを披露したミラともお別れです。 多分、すぐにまたお世話になると思うけど。 ブレーキのほうは、「年式と走行距離に応じた」疲れ具合で、特に変にやれていたりはしなかったようです。よかった。 ・・・ま、「年式と走行距 ...
続きを読む
Posted at 2005/06/19 03:04:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2005年06月12日 イイね!

R入院

R入院
はい。またまたRちゃん入院です。 って、別に緊急事態って訳じゃないんですがね。 さすがに、うちのRも走行11万キロを越え、そろそろブレーキがお疲れの様子。 この前の鈴鹿サーキット走行から、ブレーキの効きがちょっとイマイチだったのと、リヤブレーキが引きずってるような症状が出てました。 んで、オー ...
続きを読む
Posted at 2005/06/12 21:10:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2005年06月06日 イイね!

鈴鹿!(おまけ)

今回、秘密兵器として用意した車載カメラですが。 ・・・神が降臨しました(死 第1ヒート。録画ボタンを押す際に、ズームボタンに触れてしまったらしく運転席のアップに。(以後すべてこの画像) 第2ヒート。テープ切れで途中終了。 第3ヒート。テープは新しくしたが、今度は電池切れで開始そうそうに終了。 ...
続きを読む
Posted at 2005/06/07 22:36:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2005年06月06日 イイね!

鈴鹿!(後編)

昼食取ってから、第2ヒート開始。 ・・・しかし、朝からちょっと咳がひどくなってきている。前日まで大丈夫だったので、「サーキット走るのに薬飲んで眠くなるのはまずいよな」と思って薬飲まなかったんだが。 咳は薬で抑えられていただけだったのね・・・苦しいですが、頑張って走ります。 と思ったら、Aクラス ...
続きを読む
Posted at 2005/06/07 22:29:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2005年06月06日 イイね!

鈴鹿!(中編)

いよいよ初走行です。 1ヒート目は完熟走行ということで、先導車が入ります。ピットアウトして、1周してピットインなので、ほぼ2周。 この先導走行は同乗OKということもあり、かなりの車両が同乗者付きの模様。 え?俺? ・・・そんなのいるわけないじゃないですか?! 平日ですよ、平日。 まーそれはとも ...
続きを読む
Posted at 2005/06/07 22:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ

プロフィール

「@まるやそ ktkr」
何シテル?   02/06 22:54
カプチーノ弄りすぎです。 クルマバカです。 バカすぎます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
カプチの後継としてコペンを選択しました。 オープンエアはどうしても外せなくて・・・ F ...
スバル BRZ スバル BRZ
いろいろ悩んだ末の選択は、今が旬のスポーツFRでした。 人生初の新車です。荷物たくさん載 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
セカンドカーとして通勤・普段の足として活躍することになったおぷちです。 金掛けずに手間を ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Rに乗ってようやく3年・・・ 大分乗れてきた気がします。 でもいじらなきゃいけない場所た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation