• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanamaiのブログ一覧

2018年07月31日 イイね!

旭川へ Day3❸ 美瑛〜富良野〜中富良野

旭川へ Day3❸ 美瑛〜富良野〜中富良野
2018年7月6日(金)。 旭川市内の上野ファームを後にして 僕らは花人街道を美瑛方面に向かう。 午前中は青空が広がっていたが、 午後は段々雲が増えてきてしまった。 陽も徐々に傾き始める中で、1年ぶりに美瑛の丘にやって来た。 丘に登ってすぐに感じたことは、同じ丘を同じアングルで眺 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/31 21:10:16 | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域
2018年07月30日 イイね!

旭川へ Day3❷ 上野ファーム

旭川へ Day3❷ 上野ファーム
2018年7月6日(金)。 森のガーデンを出て旭川に戻った。 少し曇ってきたけど、第2の目的地、 上野ファームへとやって来た☆ 平日の午後とはいえ、やはりそれなりに人は多い。 特に観光バスの多さには引き気味になる。。。 まぁそれだけ人を惹きつける魅力があるという事なんだろうけど。 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/30 20:42:00 | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域
2018年07月29日 イイね!

旭川へ Day3❶ 大雪森のガーデン

旭川へ Day3❶ 大雪森のガーデン
2018年7月6日(金)。 この日は天気がそこそこ保ちそうだった。 そこで少し山側に向かってみようと、 大雪森のガーデンを再訪することにした。 前日同様のOMO7でワッフルの朝食をとって、ボチボチ出かけてみた。 (ご飯にかけた大量の山わさびで涙がちょちょぎれたのは内緒です) 1 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/29 19:03:33 | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域
2018年07月28日 イイね!

旭川へ Day2❸ 旭川市立博物館

旭川へ Day2❸ 旭川市立博物館
****************************************************************************************** ※西進する台風12号の進路にあたる地域のみなさま、厳重な警戒を! ************************* ...
続きを読む
Posted at 2018/07/28 07:41:06 | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域
2018年07月27日 イイね!

旭川へ Day2❷ ASAHIKAWA DESIGN CENTER

旭川へ Day2❷ ASAHIKAWA DESIGN CENTER
2018年7月5日(木)。 前回に続いて旭川デザインセンターから。 今回はここだけをピックアップしてお届け。 旭川家具中心のラインナップ、最高(^-^)v 旭川・東川・東神楽などの地域は家具・クラフトメーカーが参集している。 そもそもなぜこのエリア=家具なのか? 旭川デザインセン ...
続きを読む
Posted at 2018/07/27 06:30:06 | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域
2018年07月26日 イイね!

旭川へ Day2❶ 雪の美術館〜旭川デザインセンター

旭川へ Day2❶ 雪の美術館〜旭川デザインセンター
2018年7月5日(木)。 天気予報通りのどんよりとした北の空。 気温も上がらず寒い1日になる予感。 で、この日はインドアで過ごす計画に。 朝食をとって、ゆっくりと雨中、旭川市内の雪の美術館に向かった。 1 2 ここは元々北海道伝統美術工芸村にある、雪をテーマとした ...
続きを読む
Posted at 2018/07/26 06:47:17 | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域
2018年07月24日 イイね!

旭川へ Day1 プロローグ

旭川へ Day1 プロローグ
2018年7月4日(水)。 午前中短めのテレワークを終え、 週半ばの羽田空港 北ウィングへ。 1年ぶりの道北への旅立ちだった。 昨年のこの時季には、時間をかけて旭川-小樽-富良野-帯広を訪ねた。 主たる目的は北海道ガーデン街道巡りと初めての小樽・積丹半島、 そして富良野再訪、十勝 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/24 20:16:34 | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域
2018年07月23日 イイね!

夏の睡蓮

夏の睡蓮
2018年7月1日(日)。 久しぶりに熱帯性睡蓮を撮った。 この季節の温室はちょっとした苦行。 好きでやってるんだから仕方ないか。 おそらく植え替えをしてこの季節を迎えたので、生育はイマイチ。 でもやっぱり睡蓮には独特の色気があるんだよね。 シャープさと優しさとが、カラフルな装束 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/23 19:57:30 | トラックバック(0) | 公園・植物園・庭園・緑道 | 日記
2018年07月22日 イイね!

ベゴニアとC63AMG

ベゴニアとC63AMG
2018年7月1日(日)。 しつこくも神代植物公園の続編。 今回は温室内のベゴニアと、 洗車前のC63AMGを交互に♪ カラフルさとモノクロームの対比。 たおやかな柔らかさと剛性の高い塊感の共演とでも言うべきなのか…。 まぁ普通はまず一緒には掲載はしないよな、と思いながらも強行 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/22 08:08:40 | トラックバック(0) | C63AMG PP | クルマ
2018年07月20日 イイね!

Orchid & Orchid

Orchid & Orchid
2018年7月1日(日)。 今回はラン=Orchidオンリーで。 い ランと言えば胡蝶蘭を想起するけど、 この花には実に様々な種類がある。 日本におけるランは、エビネやシラン、ネジバナ、シュンラン、キンランなど、 比較的地味に感じる品種が多いけど、海外原産のものは多彩だ。 1 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/20 21:39:43 | トラックバック(0) | 公園・植物園・庭園・緑道 | 日記

プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 2 3 45 67
8 910 11 1213 14
1516 17 18 19 2021
22 23 2425 26 27 28
29 30 31    

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
320から500と11年親しんだGクラスから乗り換えました。 C63AMG PPGセダ ...
ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
ボルボ クロスカントリー ボルボ クロスカントリー
ワンコ トランスポーター
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation