• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanamaiのブログ一覧

2017年02月01日 イイね!

広角レンズに写る神代の温室の花たち@でも失敗💦

広角レンズに写る神代の温室の花たち@でも失敗💦
2017年1月22日(日)。


前週に続いて神代植物公園に。

但し寒かったので即温室へGO。




いつもはマクロもしくは望遠で撮るシチュエーションだったが、

【1】

Lr-3448-3



戸外用に持参した広角レンズでお試し撮影してみた。

【2】

Lr-3413-2



正直な感想を言うと、ひとこと「向かない」(笑)

【3】

Lr-3424-3



もちろん技量はあるだろうし慣れの問題もあるだろうけど、

【4】

Lr-3426-2



最短撮影距離が短いこともあって、

まるでスマホで撮影したような画になった(汗)


【5】(広角だけど使いようでボケは一定のコントロールが可能)

Lr-3431-3



ワーキングディスタンスがとれないこともあって、

影の写り込みを避けるのにも結構苦労した。


【6】(悪名高いショクダイオオコンニャク。で、デカイ)

Lr-3455-3



当たり前だけど、通常の使い方=ワイドに空間を写すには、

【7】

Lr-3445-2



何の不満もなかったことは付け加えないといけないけどね。

【8】

Lr-3453-3




このレンズ、APS-Cで16㎜だから35㎜換算で24㎜になるけど、

感覚的にはもっと広角色を強く感じた。

【9】

Lr-3414-3



例えば同じスペックにあたるC社の24㎜F1.4と比べても、

【10】

Lr-3443-2



どうも感覚がよりワイドに思えちゃうんだよな、何でだろう?

水平は結構きっちり出すんだけどなぁ、ちょっと不思議。

【11】

Lr-3456-3



もしかすると15㎝まで寄れるので、最短に近い所で撮ると、

【12】

Lr-3439-3



視界の広がりがより誇張されるということなのかも知れない。

【13】

Lr-3427-2



機材が全く違うのに、いつもと同じように被写体を大きく、

【14】

Lr-3429-2



精密に捉えようとする思考がそもそも間違っていたのかも。

【15】

Lr-3441-4




とにかく普段やらないことに挑戦すると、

順応性の落ちた世代には結構戸惑うことが多くなる。

【16】

Lr-3458-4



今回は遊びの要素も加えられて面白くないわけでもなかったが、

【17】

Lr-3423



花などの普段撮り慣れた被写体には、

撮り慣れた焦点距離のレンズが安心だし、やっぱりしっくりくる。

【18】

Lr-3451-3




というわけで、温室では別途望遠も使って撮影もしたため、

これらの画像はまた別ブログで報告したいと思っている。

【19】

Lr-3450-3



吹けば飛ぶような些細なチャレンジを温かく見守っていただき(〃ω〃)

ありがとうございました♪

【20】

Lr-3444-4



※Fuji X-Pro2 Fuji XF 16㎜ F1.4 R WR


(了)
Posted at 2017/02/01 19:42:05 | トラックバック(0) | 写真・カメラ・レンズ | 趣味

プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

    12 34
5 67 8 910 11
1213 14 1516 17 18
19 20 2122 2324 25
2627 28    

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
320から500と11年親しんだGクラスから乗り換えました。 C63AMG PPGセダ ...
ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
ボルボ クロスカントリー ボルボ クロスカントリー
ワンコ トランスポーター
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation