• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanamaiのブログ一覧

2018年10月14日 イイね!

Side Story <高麗⇔巾着田>

Side Story <高麗⇔巾着田>
2018年9月23日(日)。

前回のブログで触れたとおり、

今回は西武線を使って現地入り。

高麗駅で下車し巾着田までは徒歩。

駅からは歩いて15-20分程度だろうか。

朝早い時間にはルート上に人は多くない。




しかし、自分が帰るような時間帯、つまり8時近くにもなると、

細い道に溢れんばかりに巾着田を目指す人たちが湧いてくる^_^

帰路、そんな人混みに逆行しながら、道端に咲いた花を撮ってみた。


1(巾着田の周辺には酔芙蓉が多い)

FF-4626


2
FF-4628


3
FF-4629


4
FF-4631


5
FF-4636


6
FF-4632


7(巾着田の端っことあいあい橋をバックに)

FF-4637




自宅近辺と比べてみると、秋色は僅かに濃く、

季節の変わり目をより強く意識させてくれる。


8(高麗郷古民家ー旧新井家住宅)

FF-4647


9
FF-4643


10
FF-4645


11(開館は9:00ということで1時間以上早かった…汗)

FF-4644




見渡せば、川が流れる里山の風情に、ほんのりと郷愁が漂う。

忘れかけていた懐かしい風が吹いて、一瞬のタイムスリップが味わえた。

里山の秋は、もうすぐそこにあった。


12(橋の装飾は曼珠沙華。奥に巾着田が見える)

FF-4653


13
FF-4655


14
FF-4659


15
FF-4669


16
FF-4678


17
FF-4681


18(ハツユキソウ)

FF-4690


19
FF-4672


20
FF-4675




巾着田あるいは曼珠沙華そのものだけではなく、

こんな楽しみ方もできるのであれば、電車の利用も案外悪くないね。


21
FF-4661


22
FF-4666


23
FF-4670



今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。


24(最後は立派なケイトウ)

FF-4674




FUJIFILM X-H1 FUJINON XF16-55㎜ F2.8 R LM WR


(了)
Posted at 2018/10/14 20:10:37 | トラックバック(0) | 街ネタ | 旅行/地域

プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 1112 13
1415 1617 1819 20
21 22 2324 2526 27
2829 30 31   

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
320から500と11年親しんだGクラスから乗り換えました。 C63AMG PPGセダ ...
ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
ボルボ クロスカントリー ボルボ クロスカントリー
ワンコ トランスポーター
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation