• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2019年12月06日 イイね!

まだこの頃はいすゞの乗用車が元気だったからなぁ~

まだこの頃はいすゞの乗用車が元気だったからなぁ~
【80's ボーイズレーサー伝 23】ジェミニ ZZはロータス マジックで大人が胸を張って乗れるクルマになった 1980年代のクルマといえば、ハイソカー、街道レーサー、そしてボーイズレーサーが人気を博していた。この連載では、ボーイズレーサーと呼ばれた高性能でコンパクトなハッチバックやクーペたちを ...
続きを読む
Posted at 2019/12/06 21:49:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2019年12月06日 イイね!

最近のSUVでフロントにガード付けてリヤにスペアタイヤ付けたら違和感を覚えるんだろうな~

最近のSUVでフロントにガード付けてリヤにスペアタイヤ付けたら違和感を覚えるんだろうな~
ブームに乗るのは昔も同じ!? 懐かしのSUV風な車5選 ■歴史は繰り返す!? ちょっと懐かしいSUV風なクルマたち  現在、人気のクルマといえばSUVです。なかでも日常での使い勝手も良い乗用車ベースのクロスオーバーSUVが一気に増えました。  一方、1990年前後からクロスカントリー4WD車 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/06 21:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2019年12月06日 イイね!

今の三菱でこういうの出したところで売れるとも言えないしな

今の三菱でこういうの出したところで売れるとも言えないしな
【80's ボーイズレーサー伝 22】3代目ミラージュは走りのサイボーグを筆頭に4タイプの個性を設定 1980年代のクルマといえば、ハイソカー、街道レーサー、そしてボーイズレーサーが人気を博していた。この連載では、ボーイズレーサーと呼ばれた高性能でコンパクトなハッチバックやクーペたちを紹介してい ...
続きを読む
Posted at 2019/12/06 21:36:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation