• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月10日

グラチャンバレー開幕!!

 クルマの話題とは全く関係ありませんが、今日からグラチャンバレー開幕です。モニャゾー的見所などを少々・・。

 狩野舞子がケガでチーム離脱した。うーん、ケガの多い選手だな~。手術したとのことで、私も観戦に行く、今月末の神戸でのVリーグ開幕シリーズ出場も無理。残念だな~。

 真鍋監督は、本来リベロの濱口をレシーバー登録して、リベロ佐野と同時にコートにいれて実質的にリベロ二枚にするのが好きである。濱口は新ボールに対応できず、初夏のヨーロッパ遠征ではかなり苦労していた。夏のワールドグランプリでは多少改善していたが、今大会ではどこまで修正できているか。

 大体、昨夏の北京五輪ですでに新ボールは使用されていたのに、その年のVリーグは旧ボールで実施されたのだから無理もない。ルールだけは新ルールを先取りして実施されたのに(タッチネット等のルール変更)、ボールだけ旧ボールだったのは、何らかの事情があったに違いない(今年のVリーグは新ボール)。

 私も練習で新ボールを試しているが、ボールタッチは旧ボールの方が好きだな~。

 控えセッターは河合が外れて冨永が登録された。小型セッターが続いた全日本で久々に中型(175センチ)セッター。従来どおり竹下メインとしても、冨永がどういう起用法をされるのか。竹下の能力の高さは誰しも認めるところだが、やはり大型セッターの育成が望まれる。竹下が前衛の時のブロックは1枚欠けているに等しい。セッターが大型になれば、バンチリードなどという奇策ではなく、オーソドックスにスプレッドでいけると思う。やはり女子にバンチリードは厳しいのではないか。

 そういう意味では、今大会もバンチリードでいくのか、という点も注目される。「バンチリード」とか「1.1秒」とかあんなに大きく謳いあげて、相手チームにバレバレだと思うが、それは織り込み済みなのだろう。そうでなければ、作戦を相手に教えているだけだ。

 アタッカー陣はワールドグランプリとあまり変わらない。が、狩野舞子の抜けた穴を誰が埋めるのか。ワールドグランプリで炸裂した坂下がレギュラーとなるのか。坂下の新ボールでのサーブの変化はすごい。2月に加古川で見た坂下のサーブは、旧ボールだったためか、そこまで変化はしていなかったように見えたが。

 今日の対戦相手である韓国(ワイルドカード)は、やはりキム・ヨンギョンが注目。今年のVリーグにJTから参戦し、今月末の神戸での開幕シリーズにも登場する予定だ。今年のJTは強いぞ。

 というわけで、一週間(5試合)の短期決戦。初戦から全開で行ってほしい。最近やけに強いタイに負けちゃイヤよ。
ブログ一覧 | バレーボール | 日記
Posted at 2009/11/10 18:16:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

信号待ち。
.ξさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2009年11月12日 0:06
狩野センシュはケガだったんですね。
姿が見えなかったので、おじさんファンは少々心配しておりました。


以下バレーボール素人の戯言です。笑
確かに素人でも分かるくらい竹下センシュはセッターとしてピカイチの能力を持っていると思うのですが、やはりサイズが・・・
現状では竹下をメインとして起用するのが戦力的にベストなのかもしれませんが、大型(せめて中型)セッター無しで世界トップと互角にやり合うのは非常に厳しいのではないかと。
試合時間の半分の間ブロックが1枚少ない状態なんて・・・

いつでも世界のトップで戦えるのが理想ですけど、数年後に的を絞ってピークを迎えるような選手育成も考えないと(考えてない訳じゃないでしょうけどね)厳しいですよね、現実は。
コメントへの返答
2009年11月12日 22:02
どうもです~♪

がみぃさんの8月のバレーネタブログ読みましたよ。「ピンチサーバーで出てくる肩の周囲の筋肉がたくましい選手」は岡山シーガルズの正セッターの岡野ですよ。岡山の選手ですからね(笑)。

というわけで、バレーネタで興味深いコメントをいただいてうれしくなったので、今日はこの内容でブログ起こしますね。

では、のちほど・・。

プロフィール

愛車DC5で鈴鹿と岡山国際を走っていました。 ベストタイムは鈴鹿2分35秒、岡国1分51秒。 目標は鈴鹿2分32秒台、岡国は1分50秒切り!! でしたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
後期FK8、10/24納車!!
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
仕様一覧 ◆エンジン系 ・エンジン自体は2基目(初期の中型らしい)  ※オーバーホール済 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation