• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月01日

タイプRに対する誤解

 ネットが普及するようになって、私も含めて個人が自由に情報を発信できるような時代になって久しいですが、それだけに、よく注意して見ていないと、誤った情報が流されていることがあります。

 個人が発信しているシビックタイプR(FK8)の試乗インプレッションを眺めていると、「やっぱりレカロシートの座り心地は最高ですね」だの「チタンシフトノブの感触は手になじみます」だの、誤った情報を流している日本国民のなんと多いことか(「チコちゃん」のナレーション風)。FK8はレカロシートもチタンシフトノブも標準装備してないんですけど・・。

 あと、「運転席のメーターパネルにタイヤ空気圧を表示できる」という書き込みがあって、そりゃ便利かも!!と思ったのですが、どこを調べてもそんな機能は確認できず。この人は恐らくブレーキ圧計がパネルに表示できるのをタイヤ空気圧と誤解されているのだと思います。

 どうも、タイプRには「ブレンボ」「レカロ」「チタンシフトノブ」が三点セットで標準装備されているものだという誤解があるようで、しかし、DC2とEK9にはレカロとチタンシフトノブはあったけれどブレンボはついておらず、DC5で新たにブレンボがついたものの、チタンシフトノブは標準装備から外れてオプションとなり、同時期のEP3にはブレンボもなく、FD2以降はレカロでなくなったので、「ブレンボ」と「レカロ」と「チタンシフトノブ」の三点が同時に標準装備されたことは一度もないのです。

 強いて言えば、DC5のオプションにチタンシフトノブがあったので、DC5でこのオプションを選択した場合にだけ唯一「三点セット」が揃ったことになります。モニャゾー号はオプション選択していないのでアルミシフトノブですが・・。現在のタイプRは、オプションの中にチタンシフトノブもないし、レカロシートもないので、新車でついてくるのはブレンボだけですね。

 ところで、最新のクルマ雑誌に踊った「シビックタイプRエボリューション」「S660エボリューション」の開発情報。先日はスイフトスポーツエボリューションの情報があったし、「エボリューション」が流行っているのでしょうか。かつては「エボ」と言えばランエボでしたが、本家ランエボが消滅して久しいので、そろそろ「エボリューション」という単語が他のメーカーで使いまわせる時期に来始めたのかもしれません。

 それにしても、シビックタイプRエボは500~600馬力との噂。現行FK8の320馬力でFFとしてはもはや限界と言われているのに、どういうことでしょう。一瞬、4WD化でもするのかと思いましたが、FF前提で設計された車種を、エボモデルでそう簡単に4WD化なんぞできない気がします。

 タイプRが200馬力を超えたころは、「FFとしてはもはや限界」と言われていたものを、見事な技術革新で320馬力FF車の市販化までこぎつけた過去があるので、百歩譲って500馬力FF車が物理的に可能になったとしても、買う人が何人いるか・・と考えると、今回のスクープ情報はちょっと実現性が低そうな感じです。
 
 ホンダさんには、FFにはこだわらず、「オープンでもミッドシップでもない後輪駆動タイプR」を期待したいものです。それって、要するに「クローズドボディFRのタイプR」ってことですね(苦笑)。
ブログ一覧 | クルマ選び | クルマ
Posted at 2018/11/01 11:42:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

バイクの日
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2018年11月1日 22:28
コメント失礼します。
私の中のタイプRの3大装備といえば、
モモステ
チタンノブ
レカロ
ですかね!?
コメントへの返答
2018年11月2日 22:48
コメントありがとうございます♪

そうですよね、もともとDC2やEK9の時は、その3つが「三種の神器」でしたよね(笑)。

モモステは現行シビR(FK8)にも残っているんでしたっけ?

プロフィール

愛車DC5で鈴鹿と岡山国際を走っていました。 ベストタイムは鈴鹿2分35秒、岡国1分51秒。 目標は鈴鹿2分32秒台、岡国は1分50秒切り!! でしたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
後期FK8、10/24納車!!
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
仕様一覧 ◆エンジン系 ・エンジン自体は2基目(初期の中型らしい)  ※オーバーホール済 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation