• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月15日

スポーツ観戦から見る岡山の立地の優位性について

 みなさま、少しお久しぶりでした。珍しく県外出張に行ったりしてたもので・・。出張先で久々にシビックタイプR(FK8)を見かけました。ネット検索をしていると、ここに来てFK8の納期が予定より早まって、全国で次々と納車されているらしいのですが、最近、なぜか岡山県内でパッタリ出会わなくなっていまして・・。

 さて、明日は卓球Tリーグの岡山開幕戦です。職場の卓球友達と最近その話題で盛り上がっているのですが、お互い開幕戦が気になりながら、彼も私も観戦に行く予定はありません。

 卓球というのは、競技経験者でないとボールの回転がわからないので、プレーの内容が理解しづらいですし、コートが狭いので遠くから観戦しても迫力がないし、観戦型のスポーツとは言えない気がします。

 卓球経験のない人が、お金を払ってまで卓球の試合を見に行くとはなかなか考えられず、逆に卓球競技経験者からすると、普段自分が出場している試合会場で上位に勝ち残っていく上級者のプレーを間近で、しかも無料でいくらでも見られるので、これまた、わざわざお金を払ってショーアップされた「卓球の試合」を見に行くのもこれいかに、という感じで・・。

 ちなみに先述の、私の職場の卓球友達は「横山くんに勝ったことがある」とのこと。「横山くん」というのは、Tリーグ岡山リベッツの横山友一選手(岡山県出身)のことです。なんでも、横山選手がまだ小学生だったころに試合で対戦して(私の友達はその時すでに大人です(苦笑))、なんとか勝ったらしいです。「勝ったと言っても、まだ相手が小学生だったから・・」と彼は謙遜しますが、相手が小学生だろうが何だろうが、「岡山リベッツの選手に卓球で勝った」というのは話のネタになります。

 その当時、私も彼と一緒に岡山県内の卓球の大会に出まくっていて、中学生のころの横山選手のことはよく覚えています。中学生のころには横山選手はもう県内トップ選手になっていて、有名人でしたので。

 というわけで、そんな経験を持つ(しかも、いまだに毎週卓球の練習をしている)私の卓球友達ですら、観戦に行く予定がない、という卓球Tリーグ。しかも、しかも、彼は試合会場の岡山武道館のほんのすぐ近所に住んでいるというのに、ですよ!! 一体、どれほどのお客さんが入るのやら。

 ところで、Tリーグの男子チームはわずか4つで、東京、埼玉、岡山、沖縄だけです。岡山でTリーグが見られるというのは、ほんとはすごく貴重なことです。

 考えてみると、岡山というのは私の好きなスポーツ種目を観戦するのにめちゃめちゃ優れた土地であることに気がつきました。私が好きなスポーツ種目は、卓球(どちらかと言うと男子卓球)、バレー(どちらかと言うと女子バレー)、そしてモータースポーツです。

 男子卓球でTリーグの本拠地があるのは先述の4か所だけ。女子バレーVリーグは今季から11チームになりましたが、岡山にはご存知のとおり岡山シーガルズがあって、今季の岡山ジップアリーナのVリーグ開催数(のべ8日間)は全国でもトップだと思われます。

 そして、モータースポーツは、最近見に行っていないのでよくわかりませんが、今でも岡国でスーパーGTだけでなく、SFとかF3とかスーパー耐久とかやっているのではないでしょうか。かつてはF1も開催。今の若い人には、かつて岡山県でF1が開催されたことがあるということ自体信じられないかもしれません。

 こんな恵まれた都道府県は他にありませんね。素晴らしいことです。大体、卓球とかバレーとかそういう種目は比較的大都市で開催され、逆に国際格式のサーキットは大都市にはないので、この両方が身近に観戦できる岡山県というのは実に素晴らしい立地です。

 これに匹敵する土地を強いて探すと、名古屋は卓球Tリーグの女子チームがあって、愛知県には女子バレーVリーグのチームが複数あって、先日の世界バレーも名古屋で開催されて、鈴鹿は三重県でありながら完全に中京圏だし、ちょっと足を伸ばせば富士スピードウェイ(静岡県)もあるし、まあ総合的に見ると、名古屋周辺が全国でいちばん恵まれてるかな。では、岡山はそれに次ぐ好立地ということで(笑)。

 以上、あくまで私の好きな種目での比較ですので、野球とかサッカーとか全部加味して考えると、ますます名古屋圏有利となります。岡山にはサッカーはあるけど野球はないので。東京はある意味別格ですよ。もてぎも含めて「首都圏」で捉えると、首都圏には何でもありますので・・(苦笑)。

ブログ一覧 | スポーツ全般 | スポーツ
Posted at 2018/11/15 21:46:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

愛車DC5で鈴鹿と岡山国際を走っていました。 ベストタイムは鈴鹿2分35秒、岡国1分51秒。 目標は鈴鹿2分32秒台、岡国は1分50秒切り!! でしたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
後期FK8、10/24納車!!
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
仕様一覧 ◆エンジン系 ・エンジン自体は2基目(初期の中型らしい)  ※オーバーホール済 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation