• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月29日

「羽生善治九段」に決定

 みなさまご存知のとおり、羽生先生が通算タイトル獲得100期を逃すと同時に、27年ぶり無冠となってしまいました。かつて米長先生が名人を獲得した時に「中年の星」と言われましたが、私もこの年齢になってみると、我々の世代が様々な分野で若手からの突き上げを受ける中で、同い年の羽生先生が27年間タイトルを保持し続けていたことに、我々の世代の希望みたいなものを感じていたので、27年ぶりの無冠は残念です。

 そして、先日当ブログでご紹介していた羽生先生の呼称問題。大体私の予想通りの展開で「羽生善治九段」となることが決定しました。考えてみれば、あれだけの実績者が今さら「前竜王」などという中途半端な呼称となる方がおかしく、潔く「九段」を名乗る方がよっぽどスッキリします。

 羽生先生は、連盟の自分に対する待遇だとか、連盟における権力争いだとか、そういうものには関心がないと思われますので、ご本人が「九段」を希望することは当然予想されていました。

 羽生先生の語録には興味深いものがたくさんありますが、その中でも私の最も好きな話のひとつとして、次のようなものがあります。

 かつて、トッププロの将棋というのは、人生の大局観とか勝負哲学とか、そういったものが盤上で表現されているのだとされ、将棋のトップを極めるには人生経験的なものも必要であるとされていました。だからこそ、将棋のトッププロは人生観が卓越しており、勝負師としてその道を究めた超一流の達観者として尊敬されたのです。

 ところが、羽生先生は、あっさりと「将棋の上達に人生経験など必要はなく、将棋を強くなる唯一無二の方法は将棋の勉強をすること」と言ったのです。これは、一歩間違えれば、将棋を「ただのボードゲームに過ぎない」と言ったに等しい発言です。

 しかし、羽生先生は将棋や棋士のことを誇大に美化して語ることは決してありません。ありのままを語るのみです。かと言って、将棋の奥の深さは誰よりも理解しておられます。「たかが将棋、されど将棋」なんですね♪

 さて、羽生先生は無冠となったものの、まだまだトップクラスの実力は健在で、現在、A級順位戦は2位につけています。春には名人に復位して、通算100期を達成してほしいものです♪
ブログ一覧 | 将棋 | 日記
Posted at 2018/12/29 23:03:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

愛車DC5で鈴鹿と岡山国際を走っていました。 ベストタイムは鈴鹿2分35秒、岡国1分51秒。 目標は鈴鹿2分32秒台、岡国は1分50秒切り!! でしたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
後期FK8、10/24納車!!
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
仕様一覧 ◆エンジン系 ・エンジン自体は2基目(初期の中型らしい)  ※オーバーホール済 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation