• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月15日

新情報!!森高千里さん、熊本で私の声を拾ってくれていた!!

 「みんカラ」はもともとクルマ好きの集まるブログ。私のこのブログ創設も元はと言えばクルマ関連がきっかけだったのですが、最近森高さんにどっぷりハマってしまい、私のDC5やFK8ネタを期待してフォローしてくださっている方々にとっては、私がブログを更新するたびに森高さん情報が届けられ、大変申し訳なく思っているところなのですが、今夜も森高さんネタです(苦笑)。

 しかも、もともと自己満足のためのブログとは言え、今夜はさらに自己満足の度合いが強いのでご注意ください(苦笑)。

 12月8日に森高さんの熊本凱旋公演から帰宅してすぐ大半を書き上げた当ブログの公演レポを、慣れないツイッターで紹介してみたところ、突然当ブログの公演レポへのアクセス数が急増し、ツイッター上でも好評で、熊本公演で私の叫び声が聞こえた、という情報も次々に寄せられ、うれしいやら恥ずかしいやらだったのですが、ここに来てビックリの新情報が寄せられました。

 熊本公演で、なんと!!森高さんが私の声を拾ってくれていた!!というビックリ新情報。この情報を寄せてくださったのは、やはり熊本公演に参加されていたpetesakiさん。詳細は、私の熊本公演レポのコメント欄にあるのですが、熊本で森高さんが「どこから来ましたか~?」と客席に投げかけたときに、私はいつも通り渾身の大声で「おかやま~っ!!」と叫んだものの、会場が「わ~っ!!」となっていて、森高さんはいつものようには私の声を拾ってくれなかった、と私は思っていました。

 ところが、前方の左端の席におられたというpetesakiさんによると、あのとき森高さんが「おかやま?」とおっしゃったらしいのです。これは、えらいこっちゃ!!(笑) petesakiさんの席の周りのお客さんは割とおとなしめで、スピーカーも目の前にあったので聞き取りやすかったようです。

 もちろん、他の岡山からのお客さんの声に反応された可能性もありますが、一応わたくし「おかやま~っ!!」で過去2回森高さんに声を拾ってもらっている経験をもとに(笑)、他の人よりコンマ数秒先に叫んでいますし、私のあの日の叫び声は2階席まで届いていたらしいので(恥ずかしい)、まあ私の声を拾ってもらったものと思って間違いないのではないかと・・。

 少なくとも私より後ろの席からはそんな声は聞こえなかったし、私より前の席で私より大きな声で叫んだ岡山県民がいたとも思えないし、もし「それはおまえの声じゃなくて俺の声を拾ってくれたんだ」という岡山県民の方がおられたら、1週間待ちますので、ご一報ください(笑)、なんてね。

 そんなわけで、森高さんは今回もちゃんと私の声を拾ってくれていた♪といううれしい情報がまさかこんな形で入ってくるとは・・。これで、私は最初の岡山公演はステージに向けてひと言も発していないので声を拾ってもらうことはなかったのですが、その後の、たつの、鳴門、西条、大阪そして熊本と、まさかの5連続で森高さんに声を拾ってもらった格好になります♪

 そして、その情報をわざわざ寄せていただいたpetesakiさんにはほんと感謝です♪もしかして、その情報を私に届けるためにわざわざみんカラに登録してくださったのかもしれません。本当にありがとうございました!!
ブログ一覧 | 森高千里 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2019/12/15 03:00:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

ルネサス
kazoo zzさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2019年12月15日 5:22
声拾ってもらって、神対応で勇気ある言動に、賞賛します👍👋👋🏯熊本ホール、広い会場でしたからね〜二階席は、立ち上がって観て応援📣する人は、あまりいなく初めてだったんでしょ〜
コメントへの返答
2019年12月15日 8:53
ありがとうございます♪
私の席からは2階席はよく見えなかったのですが、やっぱり座っている人が多かったんですね。
コンサートの楽しみ方は人それぞれだし、みんなが立つと背の低い人はつらいし、なかなか難しいところですが、やっぱ立たないと曲に乗って汗ダラダラになるまで弾け飛ぶことができないですよね~(笑)。
2019年12月15日 9:19
5回目の偉業達成おめでとーございます🎉🎊
ここまで幸運な方はなかなかいらっしゃいませんよ、しかもモニャゾーさんは数日前まで風邪を引いていたとのことなのに(^^;;
未確認情報ですが、次の日に森高スポットを散策中に森高ファンの方から「2階はホールの構造上の問題で飛んだり跳ねたりしちゃいけなかったんですよ。」というお話を聞いたような気がします。もちろん立って声援するのは可能だったと思いますが。
何れにしても楽しかったですねーっ熊本!
コメントへの返答
2019年12月15日 9:43
ありがとうございま~っす!!ビックリ新情報でした♪

当日も声のコンディションは万全ではなかったので、終演後の私、声が出なくなってましたよね(苦笑)。

2階席のその話、この1週間の間にどこかで読んだ気がします。そうだとすると、つらいですね~。今後ライブに行くときは、飛んだり跳ねたりできる席なのかどうか確認が必要ですね(苦笑)。

あっと言う間に熊本公演から1週間経過しましたね~。ほんと楽しかったですね~♪
2019年12月15日 15:36
あの時、私は満を持してすかさず渾身の大声で「○○〜←私の地元の地名」と叫びました。かなり、響いたのできっと森高さんに届いたと思ったのに、森高さんが言ったのは「おかやま?」。「ちがうでしょ!!なんで岡山なんだよ〜。どこのどいつだよ、岡山って叫んだのは、ちくしょう、いいなあ」なんて思いがあの瞬間頭の中に駆け巡りながらも、しつこく「○○〜、○○にも来て〜」と叫びましたが、あえなく撃沈>.<
それにしても、こんなに森高さんに声を拾ってもらえるなんて、モニャゾーさんの声って神ですね。ゴッドボイス モニャゾーさんと呼ばせてください。いつか機会があれば森高ライブご一緒したいですね。あ〜、でもモニャゾーさんの近い席ではますます私の声がかき消されて森高さんに届かなくなっちゃいますね(^^)
コメントへの返答
2019年12月15日 18:14
コメントありがとうございます♪いや、お恥ずかしい・・。やはりpetesakiさんも渾身の大声で叫んでおられたのですね♪熊本公演はそれまでの会場と違って叫んでいる人の人数も多く、客席の盛り上がりもすごく、私も完全に撃沈したものと思っておりました・・。

結局、岡山公演を除く5公演で、のべ7回私の声を拾ってもらったことになります♪良い思い出になりました♪森高さんはああやって我々の声を拾ってくれるから楽しいですよね♪

できれば、自分自身の耳で森高さんの「おかやま?」を聞き取りたかったですけどね~(苦笑)。

今度の山形とファイナル仙台は私はいませんから、みなさんチャンスですよ♪な~んて。

また近いうちに、声を拾ってもらった7回を振り返るブログを書いちゃおうと思います♪究極の自己満足ですけど(苦笑)。

そんなこと言わずにいつかご一緒しましょうね♪2人で叫んでいれば、相乗効果で反応してもらえるかもしれませんよ(笑)。

プロフィール

愛車DC5で鈴鹿と岡山国際を走っていました。 ベストタイムは鈴鹿2分35秒、岡国1分51秒。 目標は鈴鹿2分32秒台、岡国は1分50秒切り!! でしたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
後期FK8、10/24納車!!
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
仕様一覧 ◆エンジン系 ・エンジン自体は2基目(初期の中型らしい)  ※オーバーホール済 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation