• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月04日

CE28SLついに装着~!!

CE28SLついに装着~!!  納期遅れなく、予定通りレイズCE28SLホイールがお店に届いていましたが、まだ純正ホイールに装着しているタイヤが十分残っていたので、もう少しCE28SLを寝かせておく手もありました。

 しかし、やっぱ新ホイールが届いていたら早く装着してみたいですよね♪ というわけでタイヤも発注してしまい、それもすぐお店に届いたところまで先日お伝えしました。

 で、本日ついに装着してもらいました♪ 1本あたり3㎏ちょい軽くなり、4本で13~14㎏くらい軽量化になるそうです。実際に自分の手で持ち上げて見ると、明らかに新ホイールの方が軽い感じでした。

はい、装着~!!


 最近はファッション性の高い鍛造ホイールもいろいろありますが、やはり私はCE28シリーズのこの機能性重視のデザインが好きです♪

はい、全体写真~!! 決まった~!!


ツラの出具合はこんな感じ


拡大するとこんな感じ


 ツライチにはこだわらないと言ってはいましたが、保安基準適合範囲内で純正よりツラが外に出て、やはりちょっとカッコ良くなりました。とにかく、見た目がドノーマルから脱却したのがうれしい。

 乗って走行してみた感じとしては、ホイールが軽量化したことと偏平率が変わったことが同時に来てるので、どこからどこまでがどっちの効果なのかわかりかねる部分もありますが、乗り心地が良くなったのは偏平率変化の効果でしょうか。

 偏平率が変わってステアリングインフォメーションのダイレクト感が下がるという話がありましたが、あんまり変わりませんでした。

 レーンチェンジの時に何かフットワークが軽く感じたのは軽量化の効果かな。

 今回はホイール交換後、外した20インチホイール&タイヤ4本をトランクに載せて走ったのですが、あんまりその荷物の重さを感じませんでした。これでこのタイヤセット4本を降ろしたら、さらに軽快に走れる気がします。



 ちなみにタイヤは、ブリヂストンのポテンザS007Aをさらにもう少しスポーツ方向に振った海外販売専用品を取り寄せていただきました。SHOPでもこのタイヤを取り寄せたのは初めてなので、年数的にどれくらい耐久性があるかどうかは未知数とのこと。

 一応、従前のホイールと比較しておきましょうか。


 普通はインチアップするほどカッコ良くなるものですが、20インチホイールはあまりの偏平率で、ホイールが走ってるみたいな感じだったので、18インチに落としても意外と見栄えが悪化しないというか、むしろタイヤっぽさが出て良い感じです。

 現実問題として、今後このFK8を何年乗るかわかりませんが、20インチのままではタイヤ交換のたびに大変な出費になりますので、インチダウンするなら早めにしておいた方がいいかも、ですね♪



ブログ一覧 | FK8 | クルマ
Posted at 2021/12/04 20:57:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2021年12月4日 21:54
かなり軽くなりましたね😃
コメントへの返答
2021年12月4日 22:15
DC5の時に純正ホイールからCE28Nに変えたときに劇的に足回りの軽さを感じたので、今日はそれをまた感じられるかと思ったら、そこまで劇的ではなく、やはりトランクにホイール&タイヤ4本積んでたのがマイナスだったかもしれないので、今度また荷物を降ろして走ってみます♪
2021年12月4日 22:51
僕みたいなFK8でサーキット走るガチ勢場合はもちろん、そうじゃないストリートONLY派の人にも18インチへのインチダウンはFK8の場合必須ではって個人的には思ってます。

タイヤ代が安くなるだけでなく、ホイールへのガリ傷防止にも役立ちますしね。

(^◇^)b
コメントへの返答
2021年12月4日 22:55
そうですよね♪ インチダウンすることによって、メリットはいろいろあれど、デメリットは何も思いつかない感じで・・。

しかし、みんながこぞってインチダウンするクルマって、今まで聞いたことないですね~(笑)。
2021年12月5日 5:36
アルミが値上がりする前に買えて良かったですね。走りも見栄えも18インチで十分な感じ。タイヤも良さそう。
それにしてもFK8はトランクに4本全部入るの?凄い。
コメントへの返答
2021年12月5日 8:13
レイズから値上がりが発表されていて、SHOPでも「いいタイミングでしたね」と言われました♪

みんなこぞって18インチにダウンさせるクルマってなかなかないですよね。

あ~、「トランク」っていうのは後部座席を倒した空間のことです~。後部座席を倒さない状態で本来のトランクにどこまで積めるか分かりませんが、後部座席を倒すとDC5より広い空間ができるので、20インチタイヤでも4本ほぼ平積みできます~♪
2021年12月5日 17:21
チャン白とホイール カラーの相性が、エレガントにキマってかっこいいですねー╰(*´︶`*)╯♡
またツライチにすると、ホイール スポークの立体感が伝わり、シビック の迫力が増し増しですねー
コメントへの返答
2021年12月5日 18:47
ありがとうございま~す!!
納車から1年ちょい。ようやくドノーマルから脱しました。
乗り味の変化も楽しみです♪

しかし、わかっちゃいるものの、鍛造ホイールは値段が高い~(笑)。

プロフィール

愛車DC5で鈴鹿と岡山国際を走っていました。 ベストタイムは鈴鹿2分35秒、岡国1分51秒。 目標は鈴鹿2分32秒台、岡国は1分50秒切り!! でしたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
後期FK8、10/24納車!!
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
仕様一覧 ◆エンジン系 ・エンジン自体は2基目(初期の中型らしい)  ※オーバーホール済 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation