
岩国公演のあと、下関と渋川は欠席レポもお休みし、今日は新潟加茂公演!!ですが、モニャゾーは今回も欠席し、ついに8公演連続欠席となってしまいました(涙)
でも、本日は欠席レポはお届けできますよ♪ いつもの匿名記者さん、お願いします!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日は新潟加茂公演♪ 会場の加茂文化会館はキャパ900と小さめ♪ 前回は岩国公演の土曜版のレポでしたが、今回は日曜版のレポを、本家よりかなり拙い部分がありますが、頑張ってメモをして、レポにしました(笑)♪
本日の会場
桜もきれいに咲いております♪
チケットは完売
(坂本龍一「教授」より画像拝借:キャパ900の本日の客席)
16:31開演
1. 東京ラッシュ
2. ザ・ミーハー
3. 非実力派宣言
いつもの3曲が終わり、オープニングMC:千里さん「皆さん、こんばんは!! 森高千里です!! 今日は森高千里『今度はモアベターよ!2024』にお越しいただきまして、ありがとうございます♪ 新潟でのコンサートは1年10ヶ月ぶりで、前回は長岡市劇場? 長岡芸術劇場に来た人いますか~?」
客席から満遍なく手があがっていましたね♪
千里さん「新潟に住んでる人~?」
客席「はぁ~い!」
千里さん「けっこう多いですね♪」
千里さん「加茂市には初めて来ました! 出身だよ!住んでるよ!という人いますか~?」
客席の前、後ろと、多くの人が手をあげてましたね~♪
ツアータイトルの話に。
千里さん「『今度はモアベターよ!』は今の自分が旬だよ!と付けたツアー名で、衣装を大切にしています♪ この衣装いいでしょ! ギラギラしてるでしょ!(笑)」
千里さん「今年は大きな地震がありました。新潟は大きく揺れたと聞いてます。ケガをした人もいると思います。募金箱に気持ちを入れていただけたらと思います。皆さんよろしくお願いします!」
千里さん「今はどこで地震が起こるかわからないので、地震に備えて欲しいです。私も見直さないといけないと思っています。」
そしてお天気のお話に。
千里さん「外は暑かったですね~♪ この中はもっと熱くしていきましょう♪」
千里さん「今日の会場は見やすいですよね♪ つまらなそうな顔してるとわかりますよ~(笑)」
(公式インスタより)
4. SO BLUE
5. 勉強の歌(←Bパターン?)
6. あるOLの青春(←Bパターン)
7. しりたがり
8. オーバーヒートナイト
5曲目の「勉強の歌」は下関公演以来ですね♪
「オーバーヒートナイト」のあとのMC:千里さん「暑くなってきたら、水分補給してくださいね♪ 今日は加茂市の観光に行ってきましたよ~♪ まず新潟のお土産が買えるみたいで、栄パーキングエリアに行きましたよ♪。三条市になるのかな(笑)
お菓子、ラーメン、たれかつの冷凍のもの買いましたよ~♪ その後は桜がきれいという下条川ダムに行きましたよ♪ ただ、そんなに思ったほどではなかったです(笑)」
客席「えーっ!!(笑)」
千里さん「前もって調べて行ったんだけど、桜が点々としてて・・(笑) 思ったより違ってました(笑) でもダムはきれいでしたよ! ただ、桜が少なかったかな(笑)」
(公式インスタより)
千里さん「加茂川沿いの桜はきれいでしたよ♪(笑) 皆さんはお花見はしましたか~?」
客席「してな~い」
千里さん「お花見はそうでもないのかな(笑)」
千里さん「東京では桜が散ってきてるので、桜を見に行かなくちゃと思って行ってきて、加茂川沿いは500匹以上のこいのぼりがヒラヒラして良かったですよ♪ 地元の家族連れの親子が川沿いで遊んでいましたよ~♪」
(公式インスタより)
千里さん「そのあとは加茂山公園! 人が多かったので、車で1周だけしてきました(笑)」
千里さん「公園の中のリス園は遠くて断念しました(笑)」
千里さん「リス園は触れ合えるのかな~?」
客席「触れあえな~い」(笑)
千里さん「商店街は長くてびっくりしましたよ♪」
9. ララサンシャイン
10. 二人は恋人
11. ファイト!(スローver.)
12. テリヤキ・バーガー
「ファイト!」では歌詞が飛んじゃいましたね(笑)
テリヤキバーガー後のMC、千里さん「街歩きの次はおいしいものを探しに(笑)」
千里さん「かも汁!有名ですよね! 皆さん作るのかな」
客席「いや」反応薄い(笑)
客席のNBさん缶詰を掲げる!
千里さん「あれ(笑) 加茂の人はつくらないの?」
客席「缶詰~!」
千里さん「私も持ってる(笑)」
千里さん「よく食べますか~?」
客席反応薄い(笑)
千里さん「そうでもない?(笑)」
客席のNBさん「加茂と鴨をかけているんですよ~(笑)」
千里さん「今気づいた(笑)」
客席のNBさん「食べてくださいよ~(笑)」
千里さん「食べな~い(笑)」
※やりとりが間違っていたらご指摘お願いします。(笑)
千里さん「続いてクラフトコーラ!甜菜糖(てんさいとう)で作られてて体にやさしいコーラ♪ 飲んでないんだけど、おいしそうだった(笑)」
千里さん「加茂市で作っているんですか~? 知らないか~(笑)」
終始ご機嫌がいい千里さん♪(笑)
千里さん「新潟といえば笹だんご! 皆さんはつぶあん派?こしあん派? どっちでもいいけど(笑)」
※涌井金太郎商店 の「笹だんご」です。
客席「つぶあん!」
「こしあん!」(笑)
千里さん「私はつぶあん派です~♪」
客席から拍手!
千里さん「拍手の意味がわからないから(笑)」
千里さん「続いて、たなべのかりん糖! 10センチ以上あって、手作りで作られているんですよね~♪」
千里さん「父に食べさせてあげたい(笑)」
お父様は、かりんとうが好きなんですね♪
千里さん「ぱすたみすたのマカロニチップス! お菓子用にしていて、カレー味、マヨネーズがあるんですよね」
客席「しょうゆバター!!」
千里さん「加茂商店街? 合ってる?(笑)」
客席「合ってる!」
千里さん「飴屋アイス! 知っていますか~?(笑)」
客席「知ってる!」
千里さん「アイスクリームを食べてきました♪ 何を食べたと思う?(笑)」
千里さん「抹茶、バニラ味を食べてきましたよ~♪ 桜アイスも一口もらえて美味しかったです♪」
千里さん「小豆、イチゴ、ナッツもありましたよ~♪ 青木飴屋の姉妹店なんですよね~♪」
グルメ紹介は終始問いかけで楽しかったです♪
(公式インスタより)
千里さん「ちゃんと水分補給してくださいね~♪ トイレに今行っちゃうと次の曲は聴けないですよ(笑) トイレに行くときはMCが長いのでその時に行ってくださいね♪」
トイレはできる限り我慢しましょう(笑)
13. 渡良瀬橋
14. 雨(アルバムバージョン)
15. 17才
16. 私がオバさんになっても
「わたオバ」のあとのMC「今歌った曲は全部シングルですし、初めてのかたは、聴きたい曲は入ってましたか~♪」
客席「はぁ~い!!」
そしてお誕生日ネタに。
千里さん「昨日はお誕生日ではなかったのですが・・」
客席「お誕生日おめでとう~!!」
千里さん「この年齢になると、なかなかおめでとうと言ってもらえないと思いますが、嬉しいですよね♪ 皆さんのコメント嬉しいですよ!(笑)」
色々とSNSを見てるのかな♪(笑)
千里さん「最近は若い子が増えているかな~? 20代の人~?(笑)」
客席に10名位いましたね。
親の影響を受けて参戦したそうです。嬉しいですよね♪
千里さんも「徐々に増えていってほしい」と♪
千里さん「このお姉さんを見に来てくださいね♪(笑)」
お姉さんじゃないか!!(笑)」
客席に笑いが(笑)
千里さん「私と同じ55才の人~?(笑)」
客席「はぁ~い!」
まあまあいましたね(笑)
千里さん「今、55才だということは、1才年上ですよね(笑) この辺ははっきりしておかないと(笑)」
千里さん「若者に広げてくださいね~(笑)」
千里さんのコンサートは楽しいので、このレポを読んでいる人は是非参戦してくださいね♪(笑)
続いてグッズ紹介
Tシャツ、タオル、靴下が紹介され、
千里さん「カレンダー!」
客席(Yさん?)「文字が小さい!(笑)」
千里さん「皆さんの年齢だと見えないのかな(笑) 文句は聞かないですよ!(笑)」
そして生写真が紹介され、一通りのグッズ紹介が終わり、続いてメンバー紹介♪ 今日もメンバー紹介はみなさん演奏しながらです!
恒例の「あなたは人気者」の振付指導!
振付指導は最近2回やってくれます♪
17. あなたは人気者
18. 夜の煙突
19. 雨のち晴れ
「雨のち晴れ」が終わりアンコールへ♪
(公式インスタより)
20. 気分爽快
21. NEW SEASON
アンコール2曲目の終わりのMC:千里さん「アンコールありがとうございます♪
今日は楽しんでくれましたか~?」
客席「はぁ~い!」
千里さん「新潟は数多く来ていますが、新潟県民の皆さんはみんな元気で温かったです♪」
千里さん「後ろの皆んな見えましたか~♪ また来てくださいね~♪」
千里さん「このコンサートは去年6月からやっていて、7月までとなってます♪ ライブが大好きで、生きがいとなってます♪」
千里さん「生きてると嫌なこともあるし、もちろんいいこともありますが、好きな『推し』と言うの?(笑)」
客席「いぇ~い♪」
千里さん「『推し』を森高にしてもらえればと思います! これからもよろしくお願いします♪」
千里さんについていきますよ!!
最後にフェスやMUSIC10などのご案内
千里さん「最後に、『この街』で終わりたいと思います。」
22. この街
この街のセリフは「かも汁」と「笹だんご」でした!
WアンコールでのMC:千里さん「最後に皆さんをじっくり見ていこうかな~(笑)」
『コンサートの夜』で終わりたいと思います!」
23. コンサートの夜
終了19:04。
会場がコンパクトなだけあって、前日の渋川より盛り上がった感じがします♪
終演時間も日曜日はいつも巻きのはずが、19時を過ぎてましたので、千里さんも楽しかったのかなと考察しております♪
最後までお読みいただきありがとうございました!
次回から本家のレポをお楽しみください~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以上、今回も匿名記者さん、ありがとうございました~♪ 次回は和歌山・紀伊田辺公演で~す♪ モニャゾー、果たして2月の鹿児島公演以来の復帰なるか!?
◆2024年4月14日(日)
「森高千里 2024 今度はモアベターよ!」
新潟県加茂市 加茂文化会館
01. 東京ラッシュ
02. ザ・ミーハー
03. 非実力派宣言
MC
04. SO BLUE
05. 勉強の歌(←Bパターン?)
06. あるOLの青春(←Bパターン)
07. しりたがり
08. オーバーヒートナイト
MC
09. ララサンシャイン
10. 二人は恋人
11. ファイト!(スローver.)
12. テリヤキ・バーガー
MC
13. 渡良瀬橋
14. 雨(アルバムバージョン)
15. 17才
16. 私がオバさんになっても
MC
17. あなたは人気者
18. 夜の煙突
19. 雨のち晴れ
(アンコール)
20. 気分爽快
21. NEW SEASON
MC
22. この街
(ダブルアンコール)
23. コンサートの夜
(公演時間:2時間33分)
※私の過去の森高公演レポほか、森高関連記事をご覧になりたい方は、ブログカテゴリー「森高千里」をクリックすると、まとめて出てきま~す♪