
今日は奈良公演でした~♪
今日から夏セトリに変わることが、千里さん本人からずっと予告されていましたが、果たして、大幅に変えてくるのか、2~3曲入れ替えてくるだけなのか!?
公演当日、暑い陽射しの中、お仲間さんと奈良公園を歩いていると、千里さんのツアーTシャツを着た人にチラホラ出会います♪
(奈良東大寺)
(東大寺の大仏)
(鹿さんも数え切れないほどいます)
今日は、我々、会場近くに「合宿所」を借りて、そこでツアーTシャツに着替えてツアータオルをまとって円陣を組んで「行くぞ~!!」と叫んで会場へ。まるで赤穂浪士の討ち入りのようでウケます♪(笑)
(本日の会場)
今日の奈良の客席。キャパは1400。2階席と3階席が独特な形状で、まるで空中浮遊しているようです♪
(山上佑さんより画像拝借)
今日は珍しくなかなか開演しませんでした。なんかバックステージの問題というよりは私は客席側の問題かなと思っていて(実際のところはわかりませんよ)、最初は客席でスマホを手に持っている人が全員カバンにしまうのを待っていたのかと思っていましたが、もしかしたら遅れてくるお客さんが席につくのを待っているのかなとも思いました。
私のかつてのコンサートスタッフ経験から言うと、客席側でお客さんの入りが遅れて、ステージ側に開演をちょっと待ってもらうことはしばしばありました。
ホワイトクィーンのみなさんの入場が16:37。千里さんの登場が定刻より8分遅れて16:38。
あれ? 千里さんの衣装がなんかブルーに見えるけど照明の加減でそう見えるのかなと思ったら、ほんとにブルーの衣装に変わってました。真冬と同じ衣装ではこの時期はもう暑すぎですもんね♪
(公式インスタより)
さ~、注目の1曲目は!!いつも通り「東京ラッシュ」でした~!! となると、2~3曲入れ替えてくるだけのスモールマイナーチェンジになるのかな?
ところが!! 2曲目でまさかの「夏はパラレイロン」キターーーッ!! 客席のDJPゾーンだけが沸きます(笑)。これは夏曲ラッシュ来るか!? ところがところが、「夏はパラレイロン」はワンコーラスだけでアッという間に終わってしまいます。メドレーにでもなるのか?
3曲目「戻れない夏」。お~、ここもなかなかレアな曲が来ました。が、比較的静かな曲なので、「夏はパラレイロン」で一気に盛り上がりかけた客席がまた静かになります(笑)。まだ夏前なのに、千里さん「♪夏が終わった」とか、夏の終わりの歌を歌ってますよ(笑)。ここからまたフルコーラス歌唱に戻ります。
4曲目「海まで5分」。これは予想された曲でしたが、これで3曲連続入れ替え。なかなかセトリを変えてきております♪ 「海まで5分」で手を左右に振る人の分布で今日の席割りが大体分かりました。前方は不慣れなお客さんが多くて、5~11列あたりにDJPの人が多かったようです。今日の千里さん「海まで5分」で上手下手にお手フリに行きませんでしたね。まだ序盤だからかな?
オープニングMC:
千里さん「みなさんこんばんは~!!森高千里です!! 今日は『今度はモアベターよ』にいらっしゃっていただき、ありがとうございます!! 奈良は2021年12月にやって以来ですけど、そのとき来た人~?」
客席DJPゾーン「はぁ~い!!」
千里さん「今日は思い残すことなく楽しんでいっていただきたいと思いますが、コロナの時は(声出し禁止だったので)お客さんとコミュニケーションがとれなくて、悔しい思いをしました。今日はなんでもありで楽しんでいってください!! 今日から夏のセトリです!!」
客席「わぁ~!!」
千里さん「思う存分楽しんでください!! 衣装も今日からこれ!! 今回衣装がブルーということで夏っぽくなりました!!」
あ~、やっぱり照明の関係でそう見えただけではなくて、ほんとに衣装が変わってました。
千里さん「聞いちゃおうかな? 今日私のコンサート初めての人~?」
(後方席でたくさん挙手)
(公式インスタより)
5曲目「ララサン」。2曲目に「夏はパラレイロン」が来たので、もうララサンはないかとみんな思いましたが、「ララサン」来ました♪(「パラレイロン」と「ララサン」はメロディーが一緒) ただ、5月までのセトリとは「ララサン」を歌う順番が変わってます♪
6曲目「二人は恋人」。こちらも5月までのセトリでも歌ってましたが順番が変わってますので、このあとのセトリもまだまだ変わってきそうですよ♪
7曲目、千里さん突然「あっ、そうだ!!」と叫んだので、初めて来た人は千里さんがMCを始めたのかと思ったでしょうが、このセリフが来ればあの曲ですね♪「今度私どこか連れていってくださいよ」!! これはZeppツアー以来ですか? 久々だったので私もフリを忘れてます(苦笑)。千里さん、間奏でまた往年のダンスを少し見せてくれました!!
8曲目「しりたがり」。5月までのセトリに戻ったかな?
9曲目「オーバーヒート・ナイト」。とりあえずこの辺は5月までのセトリに戻ってます♪ 千里さん、汗を拭きます。
MC:千里さん「奈良は久しぶりですが、最近は街歩きをしてインスタに上げてますが、今日は残念ながら・・」
客席DJPゾーン「え~っ!!」
千里さん「私も残念でしたけど、衣装もセトリも変わって、リハーサルしないといけなかったの~(笑) 修学旅行以来で、いろいろ行きたかったんですけど・・」
客席男性「大仏さんの前で待ってたのに!!」(笑)
客席女性「鹿の前で待ってた!!」(笑)
千里さん「修学旅行で鹿せんべい持ってたら鹿に襲われて怖くて逃げました(笑)」
今日は私のお仲間さんも奈良公園で鹿せんべいを持ってて鹿に襲われて、持ってた鹿せんべいを全部放り出して逃げてたので、千里さんが全く同じ話をしていてウケました(笑)。
千里さん「今日はさっき私のコンサート初めての人~?って聞きましたけど、奈良が地元の人~?」
(これも後方で結構たくさん挙手あり)
千里さん「今日は暑いでしょ? これから(会場内)もっと熱くなりますよ♪」
10曲目「夏の日」。まだまだ夏セトリが来ます♪
(公式インスタより)
11曲目「夏の海」。これも予想はされていましたが、この曲のイントロが始まると、客席DJPゾーンから「お~っ!!」という声が上がり、盛り上がりました♪ 私は間奏のギターソロの音色が好きです♪ これだけ曲が入れ替われば、もうクルマで言うところの「ビッグマイナーチェンジ」級ですね♪
12曲目「SWEET CANDY」のスローバージョン。これまでの「ファイト!」のスローバージョンの代わりですね♪ この曲は「♪手を振っている~」のところで客席が手を振るのが恒例ですが、スローバージョンなのでどうしたもんかと思っていたら、ここの部分でやっぱりみなさん手を振る感じだったので私もいつも通り手を振りました♪
13曲目、いつもの「テリヤキ」。
千里さんMC:「これぞ『夏』という曲をやりました!! 今日は街歩きはできなかったですけど、美味しいものは食べました♪ 前回と同じかもしれないですけど『柿の葉寿司』!! あ~、持ってる人もいるね~♪ 奈良漬パリポリ!! 知ってますか~? すくな・・(笑) 奈良漬、そのまま食べることはなかなかないんですけど、今日はいただきました!! あとでインスタ見てください!! 私の大好きなだんご庄のおだんご!! きなこで水分全部もってかれそうな感じですけど(笑) 地元の方、食べますか~?」
客席拍手(パチパチ~)
客席女性「大仏プリンは~?」
千里さん「大仏プリンは食べてないです(笑) お土産でもらってもいいですよ(笑) 葛もち!! ひと口サイズ!! 横田福栄堂の鹿サブレ!! めっちゃ美味しかった!! 普通のサブレかと思ってたら、めちゃくちゃ美味しかった!! お酒は本番前なんで飲んでないけど、(日本酒)春鹿!! おウチに帰って飲みます♪ 日本酒飲む人~?」
客席「はぁ~い!!」
千里さん「みんな結構吞兵衛ですね~(笑) コンサートの時に飲んで来ないでね(笑)」
千里さん「今日の客席は半円形になってますけど、2階席見えてる~? 次の曲はしっとりした曲なので座っていただいて。あ~、『みなさん(座れて)良かった』と思ってますね~?(笑) トイレ行きたい人はいいんですよ、行ってきて(笑)」
(公式インスタより)
14曲目「渡良瀬橋」、15曲目「雨」。
16曲目「17才」。なんかイントロのアレンジが5月までと少し変わっててすぐ「17才」とわかるアレンジになりました♪ あとでお仲間さんに聞くとやはりアレンジが少し変わったとみなさん言っていて、みなさんによると「テリヤキ」もなんか少しアレンジが変わったとか。
17曲目「わたオバ」。この辺は5月までのセトリが続きます♪
千里さんMC「盛り上がる(定番)曲でしたね~♪ 声出せるって気持ちいいですよね~♪ 前回奈良は声出せなくて・・ 2階席見えてますか~?」
2階席女性?「ヒュー!!」
千里さん「お~、いいね~♪」
グッズ紹介。
千里さん「ツアータオル!! 今までのタオルの中でも気に入ってるんですけど、どうですか~? 持ってない方はこれから買うんでしょ?(笑) どちらの色がいいですか~? 迷ったらとりあえず2枚どうぞ!!(笑)」
千里さん「クツ下!!」
(客席女性がクツ下を手にハメて精一杯アピール)
千里さん「あ、手にハメてる♪」
客席男性「インスタに(クツ下)上げて!!」
千里さん「そうだね~、(クツ下は)まだ上げてなかったね~ 考えておきます(笑)」
千里さん「Tシャツ!! 赤の人もムラサキの人もいますね~♪ 別に着てないからって下を向かなくていいんですよ~(笑) 他にも着てる人いるかな~?」
客席女性「はぁ~い!!」(と叫んでタオルを大きく振る)
千里さん「どこ? あ~、いた! 着てるね~♪」
今日は、自分の存在を千里さんに積極的にアピールする女性が多いですね~
千里さん「パンフ!! なんでもキラキラにしとけ!みたいな(笑) 意外とライブ写真がメインです♪」
今日も千里さん、何度も口グセの「意外と」を口にしております(笑)
千里さん「というわけで・・」
客席「生写真!」
千里さん「あ~、そうでした! 生写真、毎回違うんですよ! あ~、今日のはアンコールの衣装だね♪ あっ、言っちゃった!(笑)」
メンバー紹介。
千里さん「横山さんは奈良に住んでるんです♪ 奈良のどこか言っちゃいけないか?」
横山さん「生駒市です♪」
2年半前の奈良公演でも横山さんは生駒市在住であることを言われていて、そのことは私の奈良公演レポにも書いてあるんですけどね(笑)
千里さん「(奈良に住んで)もう何年?」
横山さん「転々としてるんで・・」
千里さん「奈良の中で転々と?」
横山さん「いや、建売住宅を買ったりして・・」
千里さん「そんな細かいことは聞いてませんっ!!」(大爆笑)
千里さん「奈良、どうですか?」
横山さん「奈良、いいところですよ♪」
千里さんと横山さんの仲のよさが垣間見えるような、大ウケのメンバー紹介でした♪
(公式インスタより)
千里さん「残り3曲となってしまいました~!」
客席DJPゾーン「え~っ!!」
千里さん「楽しい時間はアッという間に! みなさん、覚悟してください(笑)」
「あなたは人気者」の振付指導。一回やって、
千里さん「みなさん、わかりましたか~?」
客席DJPゾーン(←明らかに振付わかってる人)「わからな~い!!」(笑)
今日も「もう一回!!」とリクエストして、2回実施してもらいました♪
18. あなたは人気者
19. 夜の煙突
そして・・、本編ラストの20曲目に「私の夏」が来ました~!! 会場大盛り上がり♪
(公式インスタより)
(アンコール)
21. 気分爽快
そして・・、いつも通り「NEW SEASON」が来ると思って待ち構えていたところに、いきなり「♪チャッチャッチャッ」 みんなあまりに突然のことに、イントロの「♪チャッチャッチャッ(FU~!!)」の「FU~!!」が完全に出遅れました(笑)。ついに、みんな待ってた「青春」の復活です!!
「ザ・シングルス」で歌って以来、なぜか全く歌われなかった、この街ツアー以降に封印されていた最後の大物がここで満を持して登場です♪ これ、次に来るとわかっていないと、いきなり「♪チャッチャッチャッ(FU~!!)」には対応できないですね(笑)
この街ツアーから追いかけること足掛け5年。ついに「♪お気に入りはプリプリよ」を聴くことができました♪ 客席のこの盛り上がりも「ずっとこの曲待ってたよ~!!」の空気感だったのでしょうか。
我々もお仲間のPさんがこの曲をいちばん聴きたがっていたのを知っていましたし、Pさんは今日がこのツアー最後の参戦。そこでアンコールにこんなサプライズプレゼントが来て、我々のお仲間さん、すかさず振り返って客席のPさんを祝福です♪
「青春」のあとのMC:千里さん「みなさん、青春してますか~? その歳で?(笑) 私も今、青春してる感じです♪ 50過ぎてもこんな50代がいると知ってもらえればうれしいです♪」
今日はここで能登地震募金協力の依頼。いつもは本編の序盤に言うのにね。
千里さん「ラジオは月イチのmusic10、聴いてもらってますか~? メールもたくさん書いて送ってきてくださいね~♪ X(旧ツイッター)でもつぶやいてください♪ このツアー、7月2日まで、あと6回! 今回結構セトリ変えたんですよ♪ こんなに変わることは普通あんまりないんですけど、どうでしたか~?」
客席「良かったよ~!!」
23. この街(セリフは「柿の葉寿司」と「だんご庄のだんご」)
(公式インスタより)
(Wアンコール)
千里さん「今日は外は暑かったですけど、この中も熱かったですね~♪ 初めて来た人もまた来たいと思ってくれましたか~? 意外とみんなの笑顔見えるんですよ♪ 女性が元気ですね~♪」
客席「かわいい~!!」
千里さん「ありがとうございます♪ 毎回毎回、来てくれるみなさんがパワーアップしてる感じがします!! ありがとうございました~♪」
(公式インスタより)
24. コンサートの夜
千里さん「奈良、久しぶりでしたけど、ありがとうございました~♪」
終演18:58。開演が遅れたので、公演時間2時間20分。
結局、注目されたセトリ変更は、新たに9曲が入って、「夏はパラレイロン」がワンコーラスだけとは言え、トータルで従来より1曲増えた格好。我々の予想を超えた大幅なセトリ変更となりました♪ このセトリでツアーラストまであと1カ月突っ走っていくものと思われます!!
(公式インスタより)
◆2024年6月1日(土)
「森高千里 2024 今度はモアベターよ!」
奈良県奈良市 なら100年会館
01. 東京ラッシュ
02. 夏はパラレイロン(ワンコーラス)
03. 戻れない夏
04. 海まで5分
МC
05. ララサンシャイン
06. 二人は恋人
07. 今度私どこか連れていってくださいよ
08. しりたがり
09. オーバーヒートナイト
MC
10. 夏の日
11. 夏の海
12. SWEET CANDY(スローver.)
13. テリヤキ・バーガー
MC
14. 渡良瀬橋
15. 雨(アルバムバージョン)
16. 17才
17. 私がオバさんになっても
MC
18. あなたは人気者
19. 夜の煙突
20. 私の夏
(アンコール)
21. 気分爽快
22. 青春
MC
23. この街
(ダブルアンコール)
24. コンサートの夜
(公演時間:2時間20分)
※私の過去の森高公演レポほか、森高関連記事をご覧になりたい方は、ブログカテゴリー「森高千里」をクリックすると、まとめて出てきま~す♪