
金曜の高知公演を終えて、翌日は森高ファンのみなさんが高知から大挙して愛媛県の四国中央市へ移動♪
我々も、クルマで北上する途中で、足湯に入ってみたり、誰もいないダムに行ってみたり、四国山地を満喫です♪笑
(足湯のある道の駅)
(だ~れもいないダム♪)
会場のしこちゅ~ホールには、ツアーが決まってからもう3度も下見に訪れているので、もうすっかり来慣れてしまい、当日は会館の外観写真を撮るのを忘れていましたので、下見の時に撮った外観写真です♪ 真新しいきれいなホール♪
(下見の時に撮った外観)
下見に訪れた時に、会館の方や地元・四国中央市の方々とお話をしてみると、2月に市の広報誌で森高ライブが告知されて一気に市民の間で認知度が上がり、みなさんとても楽しみにしておられた、とのこと♪
コロナで中止になった香川・観音寺からかなり近いので、基本的には観音寺の代替公演に近い感じもありますが、県境を越えているのであくまで「愛媛公演」のエリアになります♪
(山上佑さんより拝借)
(坂本龍一さんより拝借)
本日のキャパは、約1000人♪ 1000人以下のホールって、客席の声援のまとまりがとても良くて、私は大好きです♪ 覚えているところでは、大分・中津公演とか、広島・三次公演(声出し禁止)とか・・♪
キャパが小さいこともあって、会館の入口の真ん前に駐車できて、入場列も1秒も待つことなく、トイレも並ぶことなく、めっちゃストレスフリーな会場でした♪
17:01にホワイトクィーンのみなさんが登場すると、客席は拍手から大きな手拍子&歓声に変わり、千里さんを出迎えます♪
会場によって、ちょっとしたタイミングのあやで、千里さんが出てくる前から手拍子が起こるところとそうでないところがありますね~♪
(公式より)
01. NEW SEASON
02. 地味な女
03. 勉強の歌
オープニングMC:千里さん「みなさんこんばんは!!森高千里です!!ファイトツアーにたくさんいらっしゃって、ありがとうございます!! 愛媛はこの街ツアーの西条以来5年7カ月ぶりということで、そのとき行ったよ~!!っていう人~?」
我々「はぁ~い!!」
千里さん「いつもの顔ですね♪」(笑)
千里さん、何人くらい常連客の顔を覚えてるんでしょうね♪笑
この街ツアー伊予西条公演は、私がまだ森高レポを書き始めた初期の初期のころの公演♪(2019年11月) あれから100本も森高レポを書き続けることになるとは思ってもいませんでした♪
千里さん「しこちゅ~ホールということで、新しくて見やすいですね~♪ 2階も結構よく見えますね♪ 2階席、みんな無言ですけども・・(笑)」
客席(1階の人だったらしい)「ちさと~!!」
千里さん「ありがとうございます♪ 初めての場所ではいつも聞いてるんですけど、私のコンサート初めて来た人? わぁ~、たくさん!! 衣装はオレンジで、元気パワーが出るカラーです♪ 似合ってる?(笑) ツアーは12月まで続くんですけど、今日も暑かったですね~!! 水分補給しながら楽しんでください!!」
04. ファイト!!
今日はイントロでぴょんぴょん飛び跳ねる千里さん!! 暑いし、2日連続ライブの2日目なのに元気いっぱい!!
05. 二人は恋人
ここのイントロで千里さん、もう手袋を外してました!! 4月、5月より明らかに早いタイミング!! 暑いからなのか、親指の負傷があって早く外したかったのか。高知ではどのタイミングで外したのか見てなかった・・
06. SWEET CANDY
千里さん「6月も後半になりまして、昨日も高知暑くて、汗だくでクラクラしまして、必死で水分補給しながら最後は声がガラガラになりましたけども・・(笑)」
千里さん、高知では、桂浜で炎天下、岬まで歩いたからな~(笑)
千里さん「今日がお誕生日の人~? 今日はあなたとあなたとあなた!! おめでとうございます!! みなさん、楽しんでいただけてますか~? 初めて来た人はマイドラムが置いてあるのに気づかれたと思いますけど・・」と言ってマイドラムへ移動する千里さん♪
わたくし「カッコいいよ~!!」
客席「ヒュー!!」
客席「シブいっ!!」(笑)
客席「難しいでしょ?」
千里さん「え?」
客席「難しいでしょ?」
千里さん「難しいっていうか、たたきながら歌うのは難しいかな~♪ 今日は特に今日がお誕生日の人に向けて、歌いたいと思います♪」
07. 素敵な誕生日(千里ドラム)
08. ロックン・オムレツ(千里ドラム)
(公式より)
千里さん「みなさん、楽器演奏したりしますか~?」
客席「ギター!」「ウクレレ!」「ベース!」「ドラム!」
千里さん「楽器楽しいですよね♪ ガールズバンドやりたいです!!マリアちゃんと♪その時は見に来てくれる?」
客席「わぁ~!!」
千里さん、サイコーのガールズバンド、最近結成したじゃないですか~!! さらにマリアちゃんを加えてまたイベントやってくださいね♪
(サイコーのガールズバンド♪)
千里さん「愛媛は道後温泉とかもありますが、今の時期しか見れないあじさいを見ようと、新宮あじさいの里に行ってきました~!!けど、すごい混雑してて、写真だけ撮って・・、トロッコ列車乗りたかったけど、すごい列で・・(笑) で、山奥に入って行って、近松!! 知ってるかな?」
客席「知らない」(笑)
千里さん「麦とろ定食が有名で、ネコちゃんが寄ってきてくれて・・♪ ママ友の親友がここが地元で・・」(笑)
千里さん「白ヒ堂のモナカ、霧の森大福、本番前にいただきました!!すごく美味しくて♪ 熊福の美豊卵のうこまるぷりん!! ゴトウ洋菓子店のチーズケーキ!! 寺尾果樹園!!」
Hさん「近所です!!」
千里さん「愛媛は蛇口からジュースがでてくるんでしょ?(笑)」
客席「松山空港!!」
千里さん「じゃ~、この辺じゃ飲めないか~(笑)」
(公式より)
09. 渡良瀬橋
今日は千里さんの着席誘導はなかったものの、みなさんゾロゾロと座っていきます♪ 千里さん、親指負傷の話もしなかったね♪
10. ライター志望
11. 臭いものにはフタをしろ!!
(公式より)
グッズ紹介♪
千里さん「コンサートと言えば? パンフレットでしょ~♪」
いつもはグッズ紹介の終わりごろに紹介するパンフを今日はいきなり冒頭から♪
アクリルスティックは堀さんに持たせて、千里さん「こんな感じ♪」(笑)
千里さん「キーホルダー!! 光るような、光らないような・・ 光るはずだったんだけど、あんまり光らないっ!!(笑) 太陽の下に置いたら光るかも♪ そんなはずないって?(笑) エコバッグじゃなくて何だっけ?」
客席「トートバッグ!!」
千里さん「あ、トートバッグ♪ そんなわけで・・」
客席「生写真!!」
千里さん「あ、生写真いっつも忘れる♪ 今日はどんな写真?」と言って千里さんが最前列男性から生写真を受け取ると、生写真が立派な額縁にいれてあって・・
千里さん「すでになんか入ってる!! 今日はアンコールの衣装ですね~♪」
12. 風をあつめて
13. 17才
14. 私がオバさんになっても
15. (メンバー紹介からの)気分爽快
16. オーバーヒートナイト
17. 夜の煙突
今日もマリアちゃんだけでなく高橋さんも出てきて煙突!! 千里さん、曲の終わりに小さなハートで胸からズキュン!!プラス元気もりもりポーズ♪
千里さん、歌い終えてお辞儀しながら、ヒザに手をついてグラグラよろけてました・・、暑いもんね~♪
18. 私の夏
千里さん「今年の夏は~」と言ったあと、セリフを噛んでしまい、「ちょっと待って!! 今、コーフンしてるから!!」(爆笑)
千里さん、ここで先日の「コーフン」をいれこんできました~!!
(公式より)
(アンコール)
19. 雨(ロックバージョン)
今日はアンコールで千里さんに照明が当たった瞬間の客席のかすかなどよめき聞こえました♪ 昨日も私は聞き取れなかったけどこんな感じだったのかな? やっぱりあの日向の時のどよめきがいちばんでしたね~♪ 今日は、どよめきに混じって女性客の「かわいいわぁ~♪」っていう声も聞こえましたよ♪
千里さん「来週、ミュージックステーションに出て、今の季節の歌を歌います!! あ、曲名書いてあった?」
客席「書いてあった~!!」「雨~!!」
千里さん「あ~、言っちゃいけないのかと思った~、よかった~!!」(笑)
千里さん「16年とか17年ぶりに出るみたいなんですよ~♪」
千里さん「ミュージックステーションの翌日から大阪!! 大阪行く人~?」
我々「はぁ~い!!」(笑)
千里さん「最後になりました!!」
客席「え~っ!!」
千里さん「今日は日曜でしょ?」(←たぶん「みんな明日から仕事でしょ!!」と言おうとしたと思われます(笑))
客席「土曜!!」(笑)
千里さん「じゃ~、時間あるか~・・」(爆笑)
客席「イェーイ!!」
千里さん「そういうわけにはいかないよね~♪ いつもより心をこめて『この街』歌って終わりたいと思います!!」
20. この街
セリフは「近松の麦とろ定食」と「霧の森大福」
(公式より)
(ダブルアンコール)
千里さん「暑いね~!! わたし、最近8月にコンサートやらないのはそういう理由もあるんですよ!! 休む時は休む!!やる時はやる!!(笑) 今度、小島よしおさんがここに来るんでしょ? 今日テレビ見てたらやってた(笑)」
千里さんの自由なトークがウケます♪
21. テリヤキバーガー
終演19:30、公演時間2時間28分♪
ラストの客席、三本締めは、初めて〇〇さん(女性)の発声でした~♪ 練習の成果が出ましたね♪
次回は大阪で~す♪
(公式より)
◆2025年6月21日(土)
「2025 森高千里コンサートツアー❝あなたも私もファイト!!❞」
愛媛県四国中央市 しこちゅ~ホール
01. NEW SEASON
02. 地味な女
03. 勉強の歌
MC
04. ファイト!!
05. 二人は恋人
06. SWEET CANDY
MC
07. 素敵な誕生日(千里ドラム)
08. ロックン・オムレツ(千里ドラム)
MC
09. 渡良瀬橋
10. ライター志望
11. 臭いものにはフタをしろ!!
MC
12. 風をあつめて
13. 17才
14. 私がオバさんになっても
MC
15. (メンバー紹介からの)気分爽快
16. オーバーヒートナイト
17. 夜の煙突
MC
18. 私の夏
(アンコール)
19. 雨(ロックバージョン)
MC
20. この街
(ダブルアンコール)
21. テリヤキバーガー
(公演時間:2時間28分)
※私の過去の森高公演レポほか、森高関連記事をご覧になりたい方は、ブログカテゴリー「森高千里」をクリックすると、まとめて出てきま~す♪