• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月14日

貴方はこれを許せますか?

貴方はこれを許せますか?  意味深なタイトルで始まった今夜のブログ。今日は朝から、昨日SHOPで装着してきたパーツの干渉確認やシートベルト装着確認などをしないといけません。今度の土曜は岡国出走なので、余裕を持って作業できるのは今日が最後なんです。

 午後はスカパーでスーパーGTもあるし、今日の岡国行きはキャンセルしました。今日は岡国でインテワンメイクがあったんです。今年度限りで終了となるインテレースですから、最後にもう1回見ておきたいという気もありましたが・・。今年度岡国であと1回くらいインテワンメイクあったかなー?

 さて、パーツの干渉確認と言っても、タイヤとフェンダーの干渉確認とかそんなことではなく、昨夜装着位置に悩みながらつけたタコメータとカーナビ・P-LAPとの干渉確認テスト。タコメータがこんなにデカいとは思ってなかったので、カーナビやP-LAPをSHOPに持参しておらず、干渉するかどうかは今朝確認テストをやってみないことには不明でした。

 結果は文頭の写真。笑えるでしょ? カーナビとタコメータの間からP-LAPが明子姉さんか古葉監督のように(若い人たちに通じるだろうか?)顔をのぞかせています。貴方ならこんな状態を許せますか?ってのが本日のタイトルの意味。

 私は許せます(笑)。干渉する可能性が高いと思っていたので、絶妙に干渉せずに並べられて、むしろメッチャ気分がよいです。ちなみにサーキット走行時にはカーナビは撤去するので、P-LAPは全面見えるようになります。さすがにこの明子姉さん状態のまま走ったのでは、許せる許せないの問題ではなくタイム表示が見えませんもん。

 これを装着してくれたSHOPの社長は曲がったことが嫌いとのことで許せない派。タコメータ右下に傾いてついているスイッチ類ですら許容できないそーです(笑)。恐らくこの写真をご覧のみなさんも大方許せない派でしょう。

 ところが、カーナビを外してイグニッションオンしてみるとこれが意外にイケる。その写真はまた明日以降アップしますので、見てみてください。

 気をよくした私は土曜の復帰戦に備えて半年ぶりに走行会グッズを用意していきます。毎年ブランク明けのこの時期は何を準備すればよいのかすら忘れています。

 午後はスカパーでスーパーGT観戦。大クラッシュを見てやがてウトウト。自分の愛車がクラッシュする夢を見て飛び起きました。愛車が盗難に遭った夢は何度も見ましたが、クラッシュした夢は初めてかも。

 スーパーGTが終わると、スプーンECUのついたエンジンを回してみたくなり、お出かけ。これまでいろいろパーツをつけてきましたが、パーツを試すためだけにクルマを走らせたのは、車高調をいれた時以来2度目かも。クルマの激変度合いも車高調の時が1番で今回が2番のような気が。

 フルバケでドラポジがレーシーになった愛車のアクセルを踏み込むと、5400回転でVTECが効いて背中がググッと押される加速感。8500回転まで回しましたが、いやスゴイ。VTEC効かすこと自体が半年ぶりですからね。しかし、これは岡国試走が楽しみになってきました。

 帰宅してふと考えると、11/12の鈴鹿レブの予約をとったはいいが、宿泊の予約を忘れていました。急いで鈴鹿の常宿の空室検索をしてみると、「満室」でした。仕方ないので、第二候補の宿を押さえて事なきを得ました。
ブログ一覧 | パーツチューン | クルマ
Posted at 2007/10/14 19:30:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年10月15日 17:49
しまった!DC5の生レース,一度くらいは見ておきたかった。
どうやらもう岡国ではレース無いようす?
というかDC5レースカーの後ろを走るとラインなんかいろいろ勉強になるから,
練習走行で一緒になったときに真剣に食い付いていけばよかったなぁ。
って真剣になってもほとんどついていけないケド。

追加メーターは,これまで付けたことが一回も無いので何とも言いようが。。。(^^;

ここのところ気温も下がってワタシの方もパワフルだなあと感じます。
コメントへの返答
2007年10月15日 19:20
あら、ほんとだ。岡国では昨日で終了だったんですね。もう1回くらいあると思ってましたが・・。

え? 1回も生レース見たことないんですか? そういえば、takeさんあんまりレース観戦行かないですもんね。

というわけで、今夜のブログはインテワンメイクについて、にします。

10月初旬は晴れるとまだ暑かったですが、ここに来ていい感じの気温になってきましたね。気温的にいいタイミングで復帰戦に入っていけそうです。

プロフィール

愛車DC5で鈴鹿と岡山国際を走っていました。 ベストタイムは鈴鹿2分35秒、岡国1分51秒。 目標は鈴鹿2分32秒台、岡国は1分50秒切り!! でしたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
後期FK8、10/24納車!!
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
仕様一覧 ◆エンジン系 ・エンジン自体は2基目(初期の中型らしい)  ※オーバーホール済 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation