• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月11日

鈴鹿のホテルから。

楽勝で鈴鹿に着き、タイヤ交換も済ませました。会員証で無事正門突破。久々にカートで走っちゃいました(疲れた・・)。

あとはケニア戦を見て寝るだけです。タイヤ交換が済んでいるので気が楽です。

ただ、明日の降水確率が上がってきてます。にわか雨が降るかも。無事に帰宅したいものです。
ブログ一覧 | 鈴鹿 | クルマ
Posted at 2007/11/11 19:44:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

おはようございます。
138タワー観光さん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

祝・みんカラ歴12年!
まよさーもんさん

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

車いじり〜
ジャビテさん

この記事へのコメント

2007年11月11日 20:54
準備万端のようですね。
寒くなってくると(WETも)FFは特にリアタイヤの暖め方がタイムに影響するようですね。リアが暖まった頃にはフロントが終わっていたりするんですよ。
どのレベルの競技でもタイヤの使い方を制した人が勝つように思います。

ここ一番の競技ではないのでしょうから雨が降ったらあまり無理せず自走で帰ってくださいね。

ピットの前日押さえが鈴鹿では常識みたいなんですが、REVは違うのかな?
コメントへの返答
2007年11月14日 0:04
鈴鹿では、「セレーノさん行きつけのお寿司屋さんってここかなー」とか思いながら平田町駅周辺を歩きました。

ほんと、FFのリアタイヤって悩ましいですよね。その点ひとつ取っても、やっぱFRこそがクルマの本来あるべき姿なのかなーと思ったり・・。

私はいつだって「自走で帰る!!」が最大の目標ですよ(笑)。もし壊してもいいDC5を10台くらい与えられたら結構なタイムを出せると思うんですけど(笑)。

毎回かどうか不明ですが、今回のREVは注意事項に「前日からのピット押さえはご遠慮下さい」って書いてありました。前日はレース開催日でしたしね。

プロフィール

愛車DC5で鈴鹿と岡山国際を走っていました。 ベストタイムは鈴鹿2分35秒、岡国1分51秒。 目標は鈴鹿2分32秒台、岡国は1分50秒切り!! でしたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
後期FK8、10/24納車!!
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
仕様一覧 ◆エンジン系 ・エンジン自体は2基目(初期の中型らしい)  ※オーバーホール済 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation