• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月28日

今後の走行予定を再度考える

今後の走行予定を再度考える  1月の鈴鹿タイスケが発表され、例年走行枠のあった1/2,3の枠が今回はなくなっていました(※)。さて、どうしたものか。大晦日は鈴鹿を走るとして、年明けは早々に岡山へ一度帰って、改めて鈴鹿へ出向きチャレGPに参戦するか、チャレGPの翌日1/7のチャレクラは台数が少ないと思われるので、そこで走るか。そして、新企画としては、1/2の鈴鹿フルコース新春ジョギング大会を走るか(笑)。

(※後にタイスケが改訂され、今回も1/2,3の両日に走行枠が設定されました。)

 新春ジョギング大会は事前申込みが不要なようなので、その時の気分で飛び入り参加してもいいかなと思っています。どうせ年越しは鈴鹿に近い滋賀県で迎えますから。

 新春ジョギング大会参加の目的は言わずもがな自分の足でコース下見をする数少ないチャンスだから。しかし、コース開放時間は90分。私の足で何分かかるのでしょうか? 鈴鹿を初めてクルマで走るときも何分かかるか考えました。どんなファミリーカーでも5分あれば走れそうだ、タイプRなら3分半あれば走れると見積もり、実際の初走行は3分11秒でした(遅すぎっ!!)。

 1キロ10分あれば歩けるとして、鈴鹿5.8キロならアップダウンはあるにしても1時間あれば1周できるかな、と。最悪、東コースが終わったところで疲れたらショートカットして帰ってきても許されるだろうし・・。

というわけで、改訂版「今後の予定」

12/1 鈴鹿南コース・レーシングカート試乗 0%
12/10 鈴鹿フル・チャレンジクラブ 5%
12/15 岡国ORC 30%
12/16 岡国ORC 60%
12/22 岡国ORC 20%
12/23 岡国ORC 70%(おさおささん岡国初走行予定)
12/24 鈴鹿南コース・レーシングカート試乗 5%
12/31 鈴鹿フル・チャレンジクラブ 95%(12/30鈴鹿宿泊予約済み)
1/2 鈴鹿フル・新春ジョギング大会 10%
1/5 鈴鹿フル・チャレンジGP練習走行枠 50%
1/6 鈴鹿フル・チャレンジGP 50%
1/7 鈴鹿フル・チャレンジクラブ 10%
2/23 新名神、予定より早く開通!! 鈴鹿が近くなる♪

 そうそう♪ 2/23に予定より早く新名神開通です♪ 鈴鹿が近くなるなー♪

 鈴鹿新春ジョギング大会を走る(歩く?)としたら特に確認したい点は、ダンロップの例のバンプ。今回のFポン小暮選手の失格もここのバンプでスキッドブロックが削れたという噂もあります。あと、スプ2の周辺のアップダウンも自分の足で確認してみたいです。

 こんなこと書いてますが、ジョギング出走確率は10%(笑)。それより早くチャレGPをどうするか決めないとね。
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2007/11/28 21:00:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2007年11月28日 21:45
運動していない人だとダンロップの坂で朽ち果てる予感99%。
もし参加するならですね,「スプレー缶」を持って走って欲しい!
区間どりビデオでよーく見えるように「マーキング」して欲しいので。笑
※岡国のヘアピン後の目印が消えて区間とれずマジ困っています。
鈴鹿行き予定は体調(風邪)と天候の具合では急変しますが1/7もありえますね。
コメントへの返答
2007年11月28日 22:55
いや、確かに、東コースを廻ってきて、ダンロップにさしかかるところで西コースに行くのがイヤになってショートカットしちゃいそうです(笑)。

スプレー缶を持ってスタート地点に立った時点で「お客さん困りますよ~」って注意されそう(笑)。でも、ほんと目印欲しいですよね。区間どりだけでなく、実際の走行でも、シケイン手前のブレーキング開始地点に目印が無くて、毎回手探りでブレーキング開始地点を探るだけで貴重な数周を費やしてしまいます。
2007年12月1日 8:33
凄いスケジュールですね。(^^;
岡山国際は近いので、「いつでもOK!」といった感じですね。サーキットが近いというのはなんとも羨ましい限りです。

岡国の走行イメージが知りたくて、インテグラの車載映像がどこかにないか調べてみましたが、1件しか見当たりませんでした。
それでも十分に参考になるので、毎日映像を眺めています。(笑)
コメントへの返答
2007年12月3日 17:44
せっかく予定立てて着々と予約していっていたのに、足首の捻挫ですべて白紙です(笑)。

岡国の走行映像、私の怪しい走りでよければいくらでもあるんですけど、ワタクシまだ動画アップの方法をよく知らないのと、怪しい走りなので人様に見せられるような代物ではないんですよね(苦笑)。

どうせ見るなら岡国DC2の映像がいいですよね。探せばいろいろあると思いますよ。

プロフィール

愛車DC5で鈴鹿と岡山国際を走っていました。 ベストタイムは鈴鹿2分35秒、岡国1分51秒。 目標は鈴鹿2分32秒台、岡国は1分50秒切り!! でしたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
後期FK8、10/24納車!!
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
仕様一覧 ◆エンジン系 ・エンジン自体は2基目(初期の中型らしい)  ※オーバーホール済 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation