• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月04日

車高調、SPL品になる!!

 今日はディーラーで12ヶ月点検と冷却水交換のあと、いつもの○丹さんへ。すでに、新たな車高調が届いていました。

 当初予定されていた、市販品のカスタマイズ品ではなく、ほとんど別物と言ってよいSPL品が納品されていました♪ バネレートも当初予定の14/20ではなく16/22♪ 純正タイロッドのままで可。リアキャンバーアームも不要、とのこと。近日中に、代車の段取りをつけて入庫です。小型バッテリーも弱っていたので発注しときました。

 いよいよ、10月のシーズンインに向けて動きが具体化してきました。このクソ暑いのに、着々と秋の準備です♪
ブログ一覧 | パーツチューン | クルマ
Posted at 2008/08/04 17:12:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

バイクの日
灰色さび猫さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年8月5日 0:35
SPL品気になりますね~わーい(嬉しい顔)

それにしてもこのバネレート、かなり硬くないですか?

ん~ん、漢前仕様ですなexclamation

私も最近足回りを企んでいます。

フロントのキャンバー/キャスターの調整が可能になるようにアッパーマウントを交換しようか、とりあえず車高調だけ入っているので、ロールセンターアジャスターを入れてバランスを整えようか。



少しずつ変化を楽しみながら(運転の上達に合わせて)手を加えたいでするんるん
コメントへの返答
2008年8月5日 18:33
このバネレート、サーキット仕様のDC5としてはむしろ軟らかいくらいなんですよ。リアなんか26くらいが普通で、30とか聞いたことありますもん。でも、私の「車検対応・街乗りしつつ岡国50秒切り」という無茶な注文に、少しレートを下げてくれたんです。

もちろん街乗りとしてはかなり硬くて、通勤路もわざわざ遠回りしてきれいな路面の道路を選んで走っております(笑)。

いっぺんにやっちゃうのもいいけど、おっしゃるとおり、少しずつ手を加えていって変化を楽しむ方が長く楽しめますよね♪

プロフィール

愛車DC5で鈴鹿と岡山国際を走っていました。 ベストタイムは鈴鹿2分35秒、岡国1分51秒。 目標は鈴鹿2分32秒台、岡国は1分50秒切り!! でしたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
後期FK8、10/24納車!!
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
仕様一覧 ◆エンジン系 ・エンジン自体は2基目(初期の中型らしい)  ※オーバーホール済 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation