• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モニャゾーのブログ一覧

2025年07月26日 イイね!

森高千里、2025福岡公演に行ってきました!!

森高千里、2025福岡公演に行ってきました!! 今日は、ツアーの前半戦ラスト!! 福岡公演でした~♪

 今日は公演の前に、まず昨秋のZeppツアー福岡のおさらいから♪ 博多駅に到着すると、暑い中、うどん平さんへ♪ 昨年のZepp福岡公演で千里さんが、やたら「住吉の小柳通りのうどん平さん」と繰り返していたので、「住吉の小柳通りの」が頭に沁みついています♪(笑)

 そして、見事「森高シート」をゲットスマイル!! インスタと同じアングルでうどんをいただいてきました♪

(公式インスタより。昨秋の千里さん)


(本日のお店入口)


(公式インスタより。今日はこのアングルでうどんをいただきました♪)


(肉ごぼう天うどん♪ 美味しい♪)


 さて、本日の会場は、この春に開館したばかりの新築・福岡市民ホール♪ キャパは2千人です♪ 最近は1400とか1500クラスのホールが多かったので、久々にやや大きめ♪







(公式より。今日は千里さん自ら客席紹介♪)


(山上佑さんより拝借)


(堀守人さんより拝借)


 開演予定時刻の17時からカゲアナが始まったので、開演遅れは確定ですね~♪ カゲアナが終わると、客席のどこかから「おかえりなさ~い!!」の叫び声のあと、そのお方が、おひとりだけでちさとコールを始め、それに合わせて客席全体が手拍子するという異例の展開!! 私も今回のツアーは先日の東北シリーズ以外フル参戦していますけど、こんなのは初めてでした♪

 その勢いそのままに、17:05にホワイトクィーンのみなさんが登場すると客席が立ち始め、熱量の高さが伺えました♪ 17:06に千里さんが登場すると会場大歓声!!

(公式より)


01. NEW SEASON
 今日はやはり、客席熱量高めですね~♪ 地方公演で節目の公演って、この街ツアーファイナルの宮崎とか、昨年の年末ラストのZeppなんば大阪2日目とか、ここぞとばかりに精鋭が全国から集結してきて、いい感じ♪ 今日はツアーファイナルでも年末ラストでもないけれど、1曲目から「前半戦ラスト」感が漂う盛り上がりでした♪

02. 地味な女
03. 勉強の歌

オープニングMC:千里さん「福岡のみなさん、こんばんは!! 森高千里です!! 今日はようこそいらっしゃいました~!! 福岡は8カ月ぶりということで、前回はZeppでやりましたけど、そのとき行ったよ~、っていう人~?」
我々「はぁ~い!!」
千里さん「前の方ばっかりですね~♪(笑) 今日初めて来た、っていう人はどれくらいいますか~?」(→1階後方と2階、3階でかなり多数♪)
千里さん「全国を回っていると、初めての人も多いんですけど、知ってる曲があったら一緒に歌ってください!! ほどよい声の大きさでね♪(笑)」

千里さん「この福岡市民ホール、今年できたばかりの新しいホールで、(客席から)見やすいですよね♪ 2階も3階もこちらから見えてますので、ノッてない人もちゃんとわかりますから~♪(笑) 九州に帰ってきたのでテンション高めなんですけど、ついてきてくれますか~?」(客席「ワァ~!!」大歓声)

千里さん「大好きな九州・博多に帰ってきたら、この曲を歌いたいと思います!!」

04. 九州育ち
 キターーーーッ!! やっぱり「九州育ち」来ましたね♪ わたくし、前回の栃木・那須塩原公演レポで「栃木での『渡良瀬橋』、九州での『九州育ち』は特別♪」って書いたのは、今日のこの福岡公演でまた「九州育ち」を歌ってほしいという願いも込めていたんですけど、私が書いたこととは何の関係もないでしょうけど、やっぱり歌ってくれたのはうれしいです♪

 ところが、千里さん♪ 曲の途中で歌詞が飛んで思わず照れ笑い♪(笑) あの筑後&中津公演の時は悲しいニュースに千里さんが感極まって歌えなくなったけれど、今日の千里さんは笑顔で歌詞が飛んで客席からも大歓声♪

千里さんMC「はい、すみませんでした(笑) ちょっと暑過ぎて飛んじゃいました!!(笑) 『九州育ち』は他のところでは歌ってないんですよ~♪(笑) ちょっと気合い入れ過ぎて・・(笑)」

千里さん「今日も福岡・博多、暑いです!! 東京も暑いですけど、東京で35度とかだと、福岡は37度とか38度とか・・、見るからにこの衣装暑そうでしょ?(笑) 暑いんですよ!!(爆笑) でも、みんなにパワーを感じてもらおうと思って♪ みなさん元気ありますか~? 私のコンサートを見てもらったら、元気になると思います!! みなさん最後まで楽しんで帰ってください!!」

(公式より)


05. ファイト!!
 千里さん、今日もほんとに暑そうで、間奏ではお顔の汗を拭いています♪

06. 二人は恋人
 イントロで手袋外し♪

07. SWEET CANDY

千里さんMC「あっと言う間に7月後半で、ほんとに暑いです♪ 外も暑いですけど、この中もどんどん熱くなりますので、水分補給してもらって、倒れたら困りますので!! 座ってもらっても全く構いませんので、ただし、座ったら見えなくなるかも♪(笑)」

千里さん「7月がお誕生月の人~? じゃ~、今日がお誕生日の人~? 7人? もっといる? 今日は多いですね~♪ おめでとうございます!! 8月は私のコンサートがないので、8月がお誕生月の人~? おめでとうございま~す!!」

千里さん「今日初めて来た人も多いですが、ここにドラムがドーンとありまして♪」(千里さん、ドラムへ移動♪)

千里さん「ドラム、見えますよね? え?何が見えない? 足?」(爆笑)
千里さん「それは無理よ!! 見せたくない!!(笑) それはいろいろあるから仕方ない!!(笑) 足じゃなくて手さばきを見てください!!(笑) それでは、お誕生日の方、聴いてください!!」

08. 素敵な誕生日(千里ドラム)
 千里さん、また少し歌詞が飛ぶ♪(笑)

09. ロックン・オムレツ(千里ドラム)

千里さん(フロントに戻ってきて)「ちょっとまた私、どっかに行ってましたね~♪ すみません♪」(爆笑)

千里さん「それでは、ここからはみなさん座っていただいて・・」
客席男性「失礼しま~す!!」(笑)

千里さん「久しぶりの福岡、大好きな場所なので何度も来てます♪ 今回は昨日福岡に入りまして・・、1日じゃ足りないと思いまして・・(笑)」
客席「おっ!!」
千里さん「まず、警固(けご)神社に行ってきまして、『コンサートうまく行きますように』って祈願してきたんですけど、(歌詞が飛んだということは)ちょっと効き目がなかったかな・・」(爆笑)
千里さん「それから、南国フルーツというところで、すいかパフェとシャインマスカットパフェと桃パフェの3つを二人で食べました♪ お店の人が3つ勧めてくれて、3つも食べれないと思ったらペロッと!!(笑) 新しくできたワンビルに行ってみたいと思ってましたが、5階か6階にあるレックコーヒーって知ってますか? なんせ3個もパフェを食べてしまったので・・(笑) 夜は美味しい御飯をいただきましたが、それは教えられません♪ ヒントは天神です♪ 太刀魚と炙り刺身とか・・♪ お店は追々・・(笑)」
客席男性「おいおいっ!!」(笑)

千里さん「今日行ってきたのは、福岡の人はあまり行かない福岡タワー!!(笑) 東京の人があんまり東京タワーに行かないのと同じですよね♪(笑) 福岡タワーは、東京スカイツリーと東京タワーに次いで3番目に高いんです♪ 知ってましたか? 勉強になりましたね♪(笑) そこにまたガチャガチャがありまして、メタルタワーキーホルダーというのを当てまして(笑)、そして、顔出しパネル!! これを見るとハメずにはいられないということで(笑)、2つもあったんです♪ ハメてきましたので♪(笑)」

千里さん「割烹よし田の鯛茶!! 結構たくさん入ってたんですけど、それもペロリといただきまして(笑)、ふくやのイカすめんたい寿司!!」
客席「シーン・・」(笑)
千里さん「今屋のハンバーガー!!」
客席「あ~」というささやき声♪(笑)
千里さん「ビミョーな反応でしたね~(笑) 一応、福岡のソウルフードって書いてあったんですけど~(笑)」
客席「知ってるよ~!!」
千里さん「もっと最初から言ってよ~!!」(爆笑)

千里さん「二鶴堂の博多ぽてと!! え~っ!! 知らない? 博多ぽてとだよ!?(笑)」
客席(ざわざわ)
千里さん「もっと大きい声で言って!!」
客席「知ってるよ~!!」(笑)
千里さん「千鳥屋のチロリアン!! 他には何食べたかな~? 終わりかな(笑)」

 前回の那須塩原に続いて、何食べたか思い出せずに唐突にコーナーを終了するのが最近のパターンになってきました!!(笑)

千里さん「今回はちょっとリアクションが・・(笑) インスタに上げておきますので、ぜひ見てください!!」

(公式より)


















千里さん「昨年と今年のゴォーゴォーツアーの時は小指を負傷してリコーダーを吹けなかったので、(今は、リコーダーの時の)みなさんの優しい拍手がうれしいんですけど、拍手がピタッと止まるので、もう少し長くしてもいいんじゃないかと・・(笑) 歌を邪魔しないように、と思ってくださってのことだと思いますが・・(笑)」

 わぁ~、まさにそうなんですよ!! 歌を邪魔しないように、2コーラス目に入る直前まででピタッと拍手をやめてたんですけど、千里さんには、そっちの方がかえって不自然に聞こえていたのかな? そういうことなら・・ということで、みなさん拍手のやり方を変えてきました♪

10. 渡良瀬橋
 千里さんのリコーダーが吹き終わる瞬間に始まった客席の拍手は、千里さんの言葉通り、2コーラス目にかかっても唐突に消えることなく、今日はフェードアウトするように収束していきました♪

11. ライター志望
12. 臭いものにはフタをしろ!!

千里さんMC「『渡良瀬橋』の間奏の拍手、ちょうど良かったです!!」
客席「うぉ~っ!!」(←歓喜の雄叫び(笑))
千里さん「みなさん(次回コンサートまで間が空くので)ちゃんと覚えておいてください!!(笑) 私がお願いした通りにやってくれて、みなさん優しい!!」
客席「うぉ~っ!!」(←歓喜の雄叫び(笑))

グッズ紹介♪
千里さん「ツアーTシャツ、着てる人~?」
客席「はぁ~い!!」
千里さん「『はぁ~い!!』と言うより、Tシャツを見せてください!!(笑) (Tシャツを)着てる、着てる、着てない!! あ、着てなくてもいいんですよ~(笑) あと、お辞儀Tシャツもあります♪ 近藤こうじさんが描いてくださった♪」

千里さん「ツアータオル!! サコッシュ!!」

 今日も千里さん、上手でサコッシュを肩にかけて、そのまま下手までウォーキング♪ そして、客席のサコッシュ所持状況調査です♪(笑) そして、上手まで戻って・・
千里さん「これ便利ですよ♪」
わたくし「めっちゃ便利!!」
千里さん「え?」
わたくし「めっちゃ便利!!」
千里さん「え?」

 しまった!! こういう、そんな中身のない叫び声は、一発で千里さんに伝わらないと、聞き返されたら失敗なのに・・(苦笑) そして・・

わたくし「めっちゃ便利!!」
千里さん「わたし、(便利って)言ったよね(笑)」 わたくし、撃沈・・(笑)

千里さん「ラバーバンド♪ キーホルダー♪ アクスタは(メンバーのみなさんに)順番に持ってもらってますので、今日はリーダー高橋さん!! 高橋さんが持つとかわいいよね♪ アクリルスティック♪ いろんなところに連れて行ってくれてるんでしょ?(笑)」
客席「青のも作ってください!!」
千里さん「なんて?(笑) いっぺんに言われるとわかんない!! あとでね♪(笑)」

千里さん「パンフもありま~す♪ 私がお気に入りのところを見せていいですか?(ペラペラめくって) 全部です!!(笑)」

千里さん「生写真!!」 今日も最前列女性から借りて披露♪
客席「トートバッグ!!」
千里さん「あ~、忘れてました!! このトートバッグ、ペットボトル10本くらい入るかもしれません♪(笑) 他にもリクエストがありましたら、さっきもわけわかんないこと言ってましたけど(笑)、書いてくださいね♪ でも、無茶なことは書かないでください!!(笑)」

13. 風をあつめて
14. 17才
15. 私がオバさんになっても

千里さんMC「『17才』から『私がオバさんになっても』への流れは絶好調でしたね~♪ キンチョーしてる感じの人もこの曲になったら元気になって、『私がオバさんになっても』はいろんなことを考えながら聴く曲になっていますけども(笑)」

(公式より)


16. (メンバー紹介からの)気分爽快
 「バンドの名前は、ホワイトクイーンです!!」

千里さん「みなさん、もっともっと熱くなりたいですかっ!!」
客席「イェーイ!!」
千里さん「私について来れますかっ!!」
客席「イェーイ!!」
千里さん「元気モリモリ行けますかっ!!」
客席「イェーイ!!」
千里さん「2階3階も行けますかっ!!」
2階3階「イェーイ!!」
千里さん「もっともっと!!2階3階も行けますかっ!!」
2階3階(さらに大きな声で)「イェーイ!!!」
千里さん「オーバーヒートナイト!!」

 今日も「あと3曲となってしまいましたぁ~」がなし。前回の那須塩原からなくなっちゃいましたね~(笑)

17. オーバーヒートナイト
18. 夜の煙突
 いつものハートマークポーズのところは、今日はお顔の真ん前で、水中メガネをかけているようなハートマーク♪

「みなさん!! 今年の夏は私を海に連れてって~!!」

19. 私の夏

(本編終了)

(公式より)


(アンコール)
 例によって、我々がちさとコールを繰り広げるんですけど、今日ふと気がついたのは、ホワイトクィーンのみなさんが再登場してスタンバイしている時に、佑さんも我々のちさとコールと一緒になって手拍子してくれているんだな~、ということ♪ 今までどうだったか、覚えてないんですけど(笑)

20. 雨(ロックバージョン)

(公式より)


千里さん「アンコール、ありがとうございま~す!! 今日も会場の中は熱くて、思いっきり気持ち良く汗をかくこともなかなかありませんので、楽しんでいただけたんじゃないかと・・♪(笑) ツアーは9月から再開して12月までやりますので、また来てください!! みなさん暑かった? 今日は女性も多くて、博多は美人が多くてね~、熊本も多いですけど♪ 私のことじゃないですよ!!(笑) 今日はみなさんのパワーをもらえました~!! MUSIC10は次回は8月13日♪ FM大阪は日曜にやっています!! メッセージ読まれたことある人~?」
我々「はぁ~い!!」(笑)
千里さん「全都道府県行ったことありますけど、初めて行く街もあってね~、また福岡へ来たいと思います♪ おすすめのところを書いといてくださいね♪ プライベートでも来たいと思います!! 昨日今日はラーメンを食べることができなかったんですよ~!! 美味しいラーメン屋さんに行きたいです♪ では、最後になりましたが・・」
客席「え~っ!!」
千里さん「また言っちゃった!!(笑) スペシャルな曲で終わりたいと思います!! 今日は九州とか、それ以外のところからもたくさん来られていると思いますが、みなさんのふるさとを思っていただきながら『この街』を歌って終わりたいと思います!!」

21. この街
 セリフは、最初「とんこつラーメン」から入りながらの「割烹よし田の鯛茶」と「南国フルーツのパフェ」

(公式より)




(ダブルアンコール)
千里さん「ダブルアンコール、ありがとうございま~す!! みなさんの笑顔がうれしかったです!! ファイトツアーということで、みなさん元気になっていただけましたかね!!」
客席「イェーイ!!」
千里さん「8月はお休みです♪ 仕事はしてますよ♪(笑) みなさんも夏休みありますか? 私もちょっと休みますよ♪ 次回は9月6日岐阜県土岐市からになりますが、岐阜来るよ~、っていう人~?」
我々「はぁ~い!!」(後方席から笑い)
千里さん「後ろの方の初めて来た人たちがビックリしてますけど♪ 『(岐阜)行くんだ~!?』って感じで・・(笑)」

千里さん「みんな、私と同じくらいの年齢でしょ? でも、最近若い人も来てくれて、20代の人~? いたいたぁ~♪ 今日は結構多くない?(笑) 次来てくれる時は友達10人くらい連れてきてください!!(笑) 30代は?」(←意外と少なくて、20代よりもしかしたら少ないくらい)

千里さん「ついでに40代も聞いとこうか?」

 千里さん、いつもながら、30代以下以外にはあんまり興味ありません!!(笑)

千里さん「50代!!」

 客席から一斉に手が上がり、50代はいつも最大のボリューム層です♪ 千里さんの同世代ですもんね♪

千里さん「60代!!」「70代!!」

 70代になるとグッと減って、挙手していたTさん、周囲から拍手を受けてます♪(笑)

千里さん「80代は、いるかもだけど、あんまり聞かない方がいいかな?(笑)」

 千里さん、時々思い出したようにやる客席年齢調査と、たま~にやる、どこの県から来たか調査、客席全員参加出来て楽しいので、ぜひちょいちょいやってくださいね♪(笑)

千里さん「それでは、8月はコンサートありませんけれども・・」
客席「え~っ!!」
千里さん「知ってる? わたし、2時間半も動いて踊って歌って、こんな高いの(ハイヒールブーツ)履いてやってんだよ!!」(爆笑)
千里さん「でも、またみんなに会いたいので、ぜひまた来てください!! それでは、今年前半戦最後の曲『テリヤキバーガー』!!」

22. テリヤキバーガー
 「前半戦最後!!」って言われるとみんなテンション上がって盛り上がりましたね~♪

千里さん「めっちゃ楽しかったです!! ありがとうございましたぁ~!! 気をつけて帰ってください!!」

舞台去り際「また来るけんね~!!」頭上で大きなハートマーク2連発♪

 終演19:46♪ 開演が遅れたけれども、1曲増量サービスがついて、公演時間、長めの2時間40分!!

(公式より)


 というわけで、これにて、前半戦が終了しました~♪ また追々、今年の1~7月のレポインデックスを作っておこうと思います♪ 次回は9月!!岐阜県土岐市から再開で~す♪

(公式より)




◆2025年7月26日(土)
「2025 森高千里コンサートツアー❝あなたも私もファイト!!❞」
福岡県福岡市中央区 福岡市民ホール

01. NEW SEASON
02. 地味な女
03. 勉強の歌
MC
04. 九州育ち
MC
05. ファイト!!
06. 二人は恋人
07. SWEET CANDY
MC
08. 素敵な誕生日(千里ドラム)
09. ロックン・オムレツ(千里ドラム)
MC
10. 渡良瀬橋
11. ライター志望
12. 臭いものにはフタをしろ!!
MC
13. 風をあつめて
14. 17才
15. 私がオバさんになっても
MC
16. (メンバー紹介からの)気分爽快
17. オーバーヒートナイト
18. 夜の煙突
MC
19. 私の夏

(アンコール)
20. 雨(ロックバージョン)
MC
21. この街

(ダブルアンコール)
22. テリヤキバーガー

(公演時間:2時間40分)

※私の過去の森高公演レポほか、森高関連記事をご覧になりたい方は、ブログカテゴリー「森高千里」をクリックすると、まとめて出てきま~す♪
Posted at 2025/07/27 07:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 森高千里 | 音楽/映画/テレビ
2025年07月20日 イイね!

森高千里、2025那須塩原公演に行ってきました!!

森高千里、2025那須塩原公演に行ってきました!! 前日の長野県上田から移動して、今日は栃木県那須塩原市です♪

 個人的な話ですが、私は幼少のみぎりに3年間ほど栃木県に住んでいたので、ほぼ半世紀ぶりに帰ってきた感じ♪(ただし、当時の記憶はほとんどありません(笑))

 本日の会場は、大正堂くろいそみるひぃホール♪ 6月に空調が壊れて心配しましたが、さすがに森高公演に間に合わせて修理してこられました♪ キャパは約1400。









(坂本龍一さんより拝借)


(山上佑さんより拝借)


(堀守人さんより拝借)


 開演直前、最終のカゲアナが流れると、「ちさとー!!」という声が飛んで拍手♪ 今日も定刻にホワイトクィーンのみなさんが登場して、「マリアちゃ~ん!!」という声が飛ぶたびにマリアちゃんがお手フリしてくれます♪

 今日も17:01に千里さんが登場すると、客席が一気にヒートアップ!!

(公式より)


1. NEW SEASON
 間奏の佑さんソロでは、最近、千里さんが佑さんにチャチャをいれるのがお決まり♪ 序盤から千里さんとメンバーの一体感ありです♪

2. 地味な女
3. 勉強の歌

オープニングMC:千里さん「栃木のみなさん、こんばんは~!! 森高千里です!! 今日はようこそいらっしゃいました~!! 栃木は2年ぶりということで、前回はモアベターツアーでしたが、そのとき来たよ~っていう人~?」
客席「はぁ~い!!」
千里さん「前の方ばっかりですけど(笑)。あ、後ろの方もいますね~♪」
後方席「来たよ~!!」

千里さん「私のコンサート初めて来た人~?」(1階後方席と2階席たくさん挙手)
千里さん「全国を回ると初めての人も多いですが、初めての人でもわかるヒットメドレーをやりますので・・」(客席「ワァ~!!」大歓声)
千里さん「知ってる曲があったら、一緒に歌ってもいいし、身体動かしてフリをやってもいいですし、楽しんでいってください!! ファイトツアーということで、みなさんいつも元気になって帰っていただいてますかね~?(笑) もう1回来たいと思ってもらえるように頑張りますので!!」(客席「ワァ~!!」大歓声)

千里さん「衣装のこのデザインは、私の身体の中から出ているパワーだと思っていただいて(笑) 外は暑かったでしょ? 35度くらい?」
客席「40度!!」
千里さん(笑いながら)「40度はないけど、この会館の中はもしかしたら40度あるかも!! みなさん水分補給してくださいね♪」

(公式より)


4. ファイト!!
5. 二人は恋人
 イントロで手袋を外します♪ 間奏ではあふれる汗を拭う千里さん♪

6. SWEET CANDY

千里さん「昨日に引き続き、今日もまためっちゃ暑いです!! みなさん大丈夫? 私の服の中はもう大変なことになってる!!(笑) でも、みなさん、たまには身体を動かした方が健康によいです♪(笑) 7月になりまして、今月がお誕生月の人~? じゃ~、今日7月20日がお誕生日という人~? 6人? 今日は多いですね~♪ お誕生日の日に来てくれてありがとうございます♪ 8月はコンサートをお休みしますので・・」
客席「え~っ!!」
千里さん「8月暑いも~ん!!(笑) なので、少しまだ早いですが、8月がお誕生月の人~? おめでとうございま~す!!(笑) 佑くんも8月? いつも8月は会ってたけど、今年は会えないね(笑)。それから、横山さんも7月ですよ!! 横山さん、若くない?(笑) 年齢は言わないけど、頑張って下さい!!(笑)」

千里さん「昨日(の上田公演でのMCで)、私のインスタにドラムの感想書いて!!って言ったら、みんな書いてくれて、涙が出るほどうれしかったので、今日はもっと頑張る!!(笑)」

7. 素敵な誕生日(千里ドラム)
8. ロックン・オムレツ(千里ドラム)

千里さん「どうでしたか~? ドラムたたくとさらに暑くて、汗が目の中に入って痛かったです(笑) みんなにインスタに書いてもらうのも1日きりだとウソっぽいから、今日も触れてくれたらうれしいかな、と♪ 私は(書いてくれとは)言ってないですよ!!(笑) みなさん優しいですから♪(笑)」

千里さん「では、栃木の話をしますので、みなさん座っていただけると・・(笑) この間に水分補給もしていただいて、あ~、トイレに行かれてる方もいますね♪(笑)」

 中央通路を下手側出口へ歩いて行っておられた方、千里さんにイジられてるの、気づいていたんでしょうか?(笑)
 →あとでご本人さんから連絡をいただき、やはり、ご自身が話題にされているのに気づいていなかった、とのこと♪(笑)

千里さん「今日は、那須塩原、黒磯ということで、ここが地元の人~?」(←挙手した人、少ない)
千里さん「那須は来たことあるけど、黒磯は初めてで、初めてなのでベタなところということで、千本松牧場行ってきました!! 連休中だったので失敗したかな~、と(笑) 家族連れがたくさんいて、昨日もソフトクリーム食べましたけど、今日もまた食べてきました!!(笑) 暑くて、ソフトクリームを買ってから写真撮るまでの間にドロドロになっちゃって・・(笑) 千本松のホロッホー? ホッホー?」

 客席が「ホロッホー」って言ってくれてるんですけど、千里さんなかなか聞き取れなくて、「ホロッホー? ホッホー?」とか言ってるのが、ハトの鳴き真似してるみたいで、わたくしウケました♪(笑)

千里さん「温泉まんじゅう、明治屋さん!! 明治屋さんの建物が古くて・・(←歴史的な趣のある建築という意味ですよ(笑)) お昼に食べたのは、B級グルメ的なんですけど、スープ焼きそば!! 地元の方、食べる?」
客席「食べるぅ~!!」
千里さん(マイクに乗るか乗らないかくらいの小声で)「よかった・・」(笑)
千里さん「ケータリングで作ってくれて、めっちゃ美味しかった!! 最初は、焼きそばなのかラーメンなのか、どっちなんだい?って感じでしたけど(笑)、今度はお店で食べてみたいです♪」

千里さん「黒磯はカフェもおしゃれなところが多くて、栃木初のコーヒーショップに行ってきまして、SHOZOのクッキー!!」と言ったところで、千里さん、ノドがガラガラしたみたいで「すみません、お水飲んでいいですか?(笑)」

ここで、わたくし「しっかり飲んでぇ~!!」と叫んだら、客席ちょっとウケてて、うれしいわたくし♪(笑)

千里さん、お水を飲んで「GOOD NEWSのバターサンド!! ミルクキャラメルが・・、あれ?終わりです♪」(爆笑)
千里さん「もう1個食べたような・・、終わりでございます♪ また思い出したらね♪(笑)」

 こんな、終わり方でウケます♪(笑)

(公式より)
















千里さん「次は『渡良瀬橋』です♪ 栃木と言えば『渡良瀬橋』♪ 最近行った人~?」
客席「今日行ったよ~!!」
千里さん「あ~、今日行った? 私も行こうかと思ったけど、時間なくて・・。また行って自分でボタン押してきたいと思いますが、見かけても無視してください、恥ずかしいので(爆笑) みんなのいない時間に行こうかな♪(笑) 今日は栃木出身の人もいると思いますが、今日は特別な気持ちで歌いたいと思います♪」

9. 渡良瀬橋
 いつも、聞き慣れたこの曲ですが、やっぱり栃木で聴く「渡良瀬橋」とか、九州で聴く「九州育ち」、熊本で聴く「この街」とかは特別ですよね~♪

10. ライター志望
11. 臭いものにはフタをしろ!!

千里さん「ほんとに暑いよね~(笑) みんな大丈夫? 気分悪くなったら言ってくださいね♪ 私に言われても困りますけど(爆笑)」

(公式より)


グッズ紹介♪
千里さん「Tシャツ!!」(最前列のお客さんと視線を合わせて)「着てないですね~」(爆笑)
千里さん「今日はじっくり見ますよ!!」

 1階席から2階席まで、じっくり服装チェックをしていく千里さん♪(笑)

千里さん「タオル!!」

 今日も、客席だけでなく、サッとツアータオルを掲げるホワイトクィーンのみなさん♪

千里さん「メンバーのみなさんがタオル掲げてるのを昨日初めて知りまして(笑)、タオルの感想を聞いてみましょうかね♪」

 千里さん、サッと佑さんのところに行って、
千里さん「タオルどうでしょうか?」
佑さん「黄色とピンクのコントラストがとても良くて・・(笑)」

 千里さんが敬語で佑さんにインタビューするのが、コントっぽくてウケます♪(笑)

千里さん「佑くん、振られると思って考えてきたでしょ? 素晴らしいコメントでしたね♪(笑)」

 いいですよ~、こういうの!! 千里さんと客席の対話だけじゃなくて、ホワイトクィーンのみなさんが絡んでくると、MCにさらに立体感が生まれます♪(笑)

千里さん「トートバッグ!! サコッシュ!!」

 今日は千里さんがサコッシュを肩からかけて、ちょっとスキップ風にステージを上手から下手まで歩いて往復♪ ファッションショーみたいでいいですよ!!(笑)

千里さん「サコッシュ、この衣装にも合うでしょ!!(笑)」

千里さん「アクスタは今日は誰に持ってもらおっかな~?」
客席「横山さん!!」
千里さん「横山さんは昨日持ってもらったから、今日はドラムの坂本くん♪ こっち(上手)の人、見えない? 立って見せて!!(笑) これ、担当制になってるわけじゃないですけど(笑)」

千里さん「アクリルスティック!! キーホルダー!! マルチスタンド!! パンフ!!」と言いながら、パンフをパラパラッとめくる千里さん♪

わたくし「見せてぇ~!!」
客席「チラ見せ~!!」
千里さん「え~っ!!見せるの~?(笑) こういうのとか、こういうのとか・・」と言って何ページか見せてくれました♪

千里さん「生写真!!」と言って、今日も最前列センターブロックの女性から生写真を借りますが、千里さん「あっ、女性、キラキラ衣装で、私の衣装をイメージしたような♪」

 ということで、グッズ紹介コーナーを締めようとする千里さん♪ まだラバーバンド言ってないんだけどな~(笑)

客席「ラバーバンド!!」
千里さん「なんて?」
わたくし「ラバーバンド!!」
千里さん「あれっ!? 言ってない?」

 素の表情に戻って驚く千里さんが良いです♪(笑) 昨日もツアータオルを掲げるメンバーに初めて気づいて驚いてたし、演技ではなくてほんとに驚いてる素の表情が出た瞬間が良いですよね~♪(笑)

千里さん「ラバーバンド、どういうの作って欲しい?」
客席「光るヤツ!!」「バングル!!」
千里さん「参考にさせていただきます♪(笑)」

千里さん「(グッズ紹介)以上ですかね?」

 グッズを全部紹介したかどうか客席に尋ねる千里さんがウケます♪(笑)

12. 風をあつめて
13. 17才
14. わたオバ

千里さん「(ライブも)ここら辺まで来ると、みんな笑顔がすごいですよ!!(笑)」

(公式より)


15. (メンバー紹介からの)気分爽快
 千里さん、あふれる汗が頬をつたってました♪

千里さん「暑いよ~!!(笑) みんなまだまだ行ける?」
客席「イェーイ!!」
千里さん「2階席は?」
2階席「イェーイ!!」
千里さん「ちょっと元気ないかな?(笑) 2階席まだまだ行ける?」
2階席(大きな声で)「イェーイ!!」
千里さん「オーバーヒートナイト!!」

 千里さん、珍しく「あと3曲となってしまいましたぁ~」がなかったですね~♪(笑) 暑いから細かいことにこだわってられないですよね♪(笑)

16. オーバーヒートナイト
17. 夜の煙突
 耳の横に手をあててポーズ!! 千里さん、お口がタコになってました♪(笑)

千里さん「今年の夏は暑いですよ!! 今年の夏は、私を海に連れてってぇ~!!」

18. 私の夏

千里さん「長野のみなさん!!ありがとうございました~!!」

 ここで千里さん、「長野のみなさん!!」って言っちゃったの、みなさん気づきました?(笑) もう暑いから、千里さん、長野だか栃木だかわかんなくなってます♪(笑) 気づいてない人もいたと思うけど、千里さん、バラしちゃってごめんなさい!!(笑) でも、こういうのが面白いんですよ!!(笑)

以上、本編終了♪

(公式より)


(アンコール)
 アンコールの歌い始めの時は、今日も後方で少しどよめきが起きてましたね~♪

19. 雨

千里さん「アンコールありがとうございま~す!! 2年ぶりの栃木♪ 思いっきり楽しんでいただけましたか~? 袖に捌けたら(汗で)メイクが落ちてて、汗でメイクが落ちにくいタイプを使ってるんですけどね~、双眼鏡で見ないで!!(笑)」

 あとで聞いたら、このとき双眼鏡で千里さんを見ていて、千里さんから怒られたのはGさんだったんですって!!(ウケるぅ♪) Gさん、おいしいところを持っていきます♪(笑)

 終演後のオフ会で話してたら、我々男性陣は千里さんのメイクが汗で落ちてるのが全然わからないんですけど、女性陣に言わせると、目の周りとかメイクが落ちてるのがわかるんですって!! でも、メイクが落ちてもキレイ♪という・・(笑) ということで、千里さん!! オッサン連中はメイク落ちてるのが全然わからないんで、大丈夫です!!たぶん(笑)

千里さん「ツアーは、来週の福岡で前半終了して、後半は9月から!! また来てください!! ちょっとずつ曲も変わると思いますので♪」
我々「おっ!!」
千里さん「それでは最後に・・」
客席「え~っ!!」
千里さん「どうして『最後』って言っちゃうんだろ~?(笑) 私の大切な曲を歌って、終わりにしたいと・・、結局同じでしたね♪」(爆笑)

千里さん「スペシャルな大好きな曲で終わりたいと思います!!(笑)」

20. この街
 セリフは「スープ焼きそば」と「明治屋の温泉まんじゅう」

(公式より)


(Wアンコール)
千里さん「汗でめげそうになりましたけど、みなさんの声援で乗り切れました!! (セトリは)もうちょっとしっとり目がいい? こういう系のライブがいつまでできるか・・(笑)」
客席から大勢の声で「ファイト~!!」
千里さん「みなさんのこの気持ちを受けて、どこまでも昇りつづけてしまいそうです♪ わたし、結構調子に乗るタイプなんで・・」(爆笑)

千里さん「福岡も行くよ~!!っていう人~?」
我々「はぁ~い!!」(後方席から笑い声)
千里さん「福岡、結構遠いよ~♪(笑) 今日はみなさん、連休どこへも行かず、私のコンサートに来てくれて・・」
客席(NWさん?)「選挙行ってきた!!」
千里さん「選挙行ってきた? 私も期日前投票行ってきました!! 私は明日も仕事なんですよ!!」
客席「何の仕事?」
千里さん「言えない、言えない!! テレビの収録♪ 来月あたりに出るかな~?」
客席「おっ!!」
千里さん「わたし、調子に乗って言っちゃうから!!(笑) はい、おしまい!!(笑) おウチに帰るまでがライブですからね~♪(笑) 余韻を感じて、『この曲良かったな~♪』とか『ドラム良かったな~♪』とか思い出しながら帰ってくださいね♪(笑)」

21. テリヤキバーガー

 舞台去り際、千里さん「また栃木来ま~す!!」 耳の横に手を当ててポーズ♪ 最近、このポーズが増えてきましたね♪

終演19:31。「あと3曲となってしまいました~」もなく、珍しくアンコールでのJR東海やラジオの番宣も全くなかった割に、しっかり公演時間2時間30分♪

 終演後は周辺道路が渋滞してましたね~♪

 来週はついに前半戦ラストの福岡で~す♪

(公式より)


◆2025年7月20日(日)
「2025 森高千里コンサートツアー❝あなたも私もファイト!!❞」
栃木県那須塩原市 大正堂くろいそみるひぃホール

01. NEW SEASON
02. 地味な女
03. 勉強の歌
MC
04. ファイト!!
05. 二人は恋人
06. SWEET CANDY
MC
07. 素敵な誕生日(千里ドラム)
08. ロックン・オムレツ(千里ドラム)
MC
09. 渡良瀬橋
10. ライター志望
11. 臭いものにはフタをしろ!!
MC
12. 風をあつめて
13. 17才
14. 私がオバさんになっても
MC
15. (メンバー紹介からの)気分爽快
16. オーバーヒートナイト
17. 夜の煙突
MC
18. 私の夏

(アンコール)
19. 雨(ロックバージョン)
MC
20. この街

(ダブルアンコール)
21. テリヤキバーガー

(公演時間:2時間30分)

※私の過去の森高公演レポほか、森高関連記事をご覧になりたい方は、ブログカテゴリー「森高千里」をクリックすると、まとめて出てきま~す♪
Posted at 2025/07/21 16:48:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 森高千里 | 音楽/映画/テレビ
2025年07月19日 イイね!

森高千里、2025長野上田公演に行ってきました!!

森高千里、2025長野上田公演に行ってきました!! 今日は長野県の上田公演でした~♪ 私は前回の東北シリーズを諸事情で欠席しまして、今回のツアー全通が途切れましたので、今回は大阪以来3週間ぶりの参戦となります♪

 3連休の初日ということで、交通機関も混雑してましたね~。上田までクルマで来た人も結構渋滞していた、とのこと。

 今日の会場はサントミューゼ(上田市交流文化芸術センター)ということで、きれいな新しい会場でした♪ キャパは約1500。





(坂本龍一さんより拝借)


(山上佑さんより拝借)


(堀守人さんより拝借)


 最終のカゲアナが流れると、今日は拍手とともに口笛も飛んでましたね~♪ 定刻17時にホワイトクィーンのみなさんが登場し、17:01に千里さんが登場してスタート!!

 千里さん、二重に着た衣装が、見るからに暑そうです。

(公式より)


1. NEW SEASON
2. 地味な女
3. 勉強の歌

オープニングMC:千里さん「みなさん、こんばんは!! 森高千里です!! 今日はたくさんいらっしゃって、ありがとうございま~す!! 長野は昨年塩尻でやりましたけど、そのとき行ったよ~、っていう人?」
我々「はぁ~い!!」
千里さん「前の方ばっかり(笑) あ~、後ろの方もいますね♪」

千里さん「この衣装のデザインは、身体の中からあふれ出るパワーをイメージしてみました!! でも、暑いです!!(笑) 正直、暑いです!!(笑) もうすでに暑いですけど、今日は上田が地元だ、っていう人~?」(後方で手が上がる)

 最近、千里さん、この質問をあんまりしないですよね(先々週の東北シリーズは知りませんけど)。久々に聞いた気がします♪

千里さん「上田でやるのは初めてですけど、とても良いところで、あとでいろいろお話しますけど、もっと早く来れば良かったと思いました♪(笑)」

千里さん「今日も暑いので、水分補給しながら見ていただいて、気分が悪くなったら言ってくださいね♪ それでは、最後まで元気に乗り切れるかな!?」
客席「イェーイ!!」
千里さん「3連休初日、どこにも行かずに森高のコンサートに来ていただいて、上田以外から来た人は上田の観光もできたんじゃないかと思いますが、あっ、そうだ、初めて私のコンサートに来たよ、っていう人~?」(主に後方席と2階席で挙手あり)

(公式より)


4. ファイト!!
5. 二人は恋人
6. SWEET CANDY
 曲の間奏では、千里さん暑そうで、口で「ふぅ~」と息を吐き出しています。

千里さんMC「暑いよ!!(笑) みなさん大丈夫? すでに汗がたくさん出て、化粧落ちてない?(笑) 暑いんですよ!! 照明が当たって、衣装も暑くて・・ 7月になりまして、関東も梅雨明けということで、もう明けてるかと思ってましたけど(笑) 35度超えとかね~ でも、上田は朝晩は涼しい? 東京はもうずっと暑いです(笑) でも、クーラーかけ過ぎは体調崩すのでね~。7月半ばになりましたが、7月が誕生月の人~? 何歳?とは聞かないですよ、見た目でわかりますので(笑) じゃ~、今日7月19日が誕生日という人~? あなた、お誕生日? 本当に?(笑) じゃ~、今日は2人ということで・・」

 私が見ただけでも3人は挙手してましたけど、なかなかステージ上から全体は見えづらいかな?(笑)

千里さん(ドラムセットに移動して)「シンバルの位置も上げたり下げたりしてます♪ みんなが見えるように♪」

7. 素敵な誕生日(千里ドラム)
8. ロックン・オムレツ(千里ドラム)

 ドラムセットに座ったまま、しっかり汗を拭いてフロントへ戻ってきた千里さん♪

千里さん「どうでしたか~?」
客席「サイコーです!!」
千里さん「『サイコー』いただきました~♪(笑) インスタに『ドラムかっこよかった!!』って書いて下さいね♪(笑) ちょっとドラムのことに触れたコメントが少ない気が・・ ドラム、結構大変なんですよ(笑) 楽器は楽しいよ、ということをみなさんに伝えたいと思っていますが、わかっていただけているようで・・(笑)」

千里さん「それでは、しばらくお話しますので、みなさん座っていただいて・・」

 おっ、わたし、千里さんのMCの時に座るのは、実にコロナ時期以来ですよ♪ 先月の大阪初日の時もこのタイミングで千里さんから着席誘導がありましたけど、私はこの時は客席全体の中でたぶんひとりだけずっと立ったままでいたので♪(後ろの人の邪魔にならない席だったので♪)

千里さん「長野と言えば?」
客席「そば!!」
千里さん「食べました!! その前に観光のお話ですが、上田と言えば?」
客席「上田城!!」
千里さん「はいっ、行ってきました!! 上田城はそんなに広いわけではなくて、でも、門の中には入らなくて、門の外だけだったので、行ったような行ってないような・・(笑) 飛行機雲が大きくかかっていて、それも撮れたので、写真映えしてるんじゃないかと・・(笑) 顔はめパネルは私のインスタではおなじみですので、顔はめパネルを見たら顔はめしないと・・(笑) お子さんがいたところはあきらめて、駐車場で撮ってきました!! 北国街道柳町のおお西というお店でおそばを食べまして、発芽そばというやつ♪ 聞いたことある?」
客席「ある!!」
千里さん「あるんだ~♪ ないかと思いました(笑) リンゴの天ぷらを初めて食べまして、美味しかったです!! くるみのおはぎ!!」

なんと、くるみのおはぎを頭上に高々と掲げる最前列○○さん!!

千里さん「あっ、買ってきたの?」
千里さんが近寄ってそれを受け取り、「これ、もらっていい?(笑)」
最前列○○さん「あげます!!」
千里さん「大丈夫、大丈夫!!(笑)」と言って返却♪

 ○○さん、今年の仙台公演に続いて、またまた似たような展開!!(笑)

千里さん「岡崎酒造さんの酒蔵の甘酒!! 今夜・・は、まだ明日もライブがあるから、帰ってから飲みます!!(笑) 信州アップルパイ研究所のアップルパイ!!」
客席「5種類!!」
千里さん「5種類買ってきた、ってこと? 聞いてないけどね(爆笑) あれ、4種類じゃなかった? いろいろ種類があって、いち、にぃ、さん、しぃ~、あ~、5種類あった!!(笑) 富士アイスのじまんやき!!」(客席反応かなりあり)

千里さん「あ~、それから、アップルパイ屋さんのリンゴジュースもめっちゃ美味しかったです!! みすゞ飴、これも有名♪ 信濃路うさぎやさんのくるみそば!! 花岡さんの胡桃!! この時間帯でMCで食べ物の話をしゃべると、お腹空いてきますよね♪(笑) ライブで身体動かして、このあと食事に行ってくださいね♪ 駅前ももっと歩きたかったです♪」

(公式より)
















9. 渡良瀬橋
10. ライター志望
11. 臭いものにはフタをしろ

千里さんMC「ほんと暑くなっちゃった~(笑) みなさん大丈夫?」(客席「イェーイ!!」)

グッズ紹介♪
千里さん「Tシャツは4種類♪ あと、お辞儀のTシャツも出まして、近藤こうじさんという方に描いていただいたんですけど、かわいらしいですよね~♪ 街中で着てる人を見ました!! すごく目立ってました!!(笑) あ~、着てくださってるな~、と♪」

千里さん「タオル!!」

 客席が一斉にタオルを掲げ、それと同時にホワイトクイーンのみなさんもタオルを掲げます♪ ステージ上で振り返ってそれを見た千里さん、びっくり!!

千里さん「あれっ!! いつもやってたの? 知らなかったぁ~!! (ホワイトクィーンのメンバーが)みんな持ってるからびっくりしちゃった!!」

 本当に驚いている、素の表情の千里さんが良いです♪(笑)

千里さん「アクスタは、今日は誰に持ってもらおうかな~? じゃ~、横山さん!!」
千里さん「アクリルスティック!!」
客席「めっちゃ便利!!」
千里さん「めっちゃ便利? もっと言って!!(笑) マルチスタンド!! トートバッグ!! 今回は地厚です♪(笑) パンフ!! おっ、今日はたくさん♪ 私がもうやめようかな~と言ったから♪(笑) あと、生写真!!」
客席「売り切れ!!」「目の前だった!!(←目の前で売り切れた)」
千里さん「写真によって(売れ行きが)違うのかな~?」
客席「全部欲しい!!」(笑)
千里さん「頑張って、良い写真用意します!!(笑)」

千里さん「では、次は『風を聞かせて』ではなくて『風をあつめて』です♪(笑)」

 千里さん、ちょいちょいタイトルを間違えるのがウケます♪

12. 風をあつめて
13. 17才
14. わたオバ
 「わたオバ」前に上着を脱ぐときに背中のファスナーを開くのにちょっと手間取って、最初の「フッフー!!」に出遅れる千里さん♪(笑) でも、ようやく上着が脱げて、客席も少し安堵感♪(笑) 曲後にはマリアちゃんもツアータオルで汗を拭ってましたね~♪

(公式より)


千里さん「タオルも掲げて頑張ってくれているメンバー紹介をしま~す!!(笑)」

15. (メンバー紹介からの)気分爽快
 千里さん「バンドの名前はホワイトクィーンです!!」

(公式より)


千里さんMC「暑いですね~!!(笑) もっと暑く(熱く)なりますよ!! 残り3曲となってしまいましたぁ~!!」
客席「え~っ!!」
千里さん「体力残ってますか~?」
客席「イェーイ!!」
千里さん「ほんとに、倒れそうになったら言ってくださいよ!!(笑) じゃ~、『オーバーヒートナイト』!!」

16. オーバーヒートナイト
17. 夜の煙突
 今日も高橋さんとマリアちゃんがフロントに出てきて、バンド感が増します♪ 千里さんは暑さでちょっとキツそうでしたね~。恒例のハートマークポーズのところは、頭上まで手が伸びていかず、両耳の横でポーズをとる、ハートマークだかなんだかわからないニューバージョン!! 東北シリーズがどうだったかわかりませんが・・(笑)

千里さん「みなさん、ありがとうございます!! 楽しかったです!! 今年の夏はぁ~、私を海にぃ~、連れてってぇ~!!」

18. 私の夏

(本編終了)

(公式より)


 ちさとコールのあと、アンコールで再登場した千里さん♪ ステージセンターでパッと照明が当たって、水色の衣装で歌い始めると、後方で少しどよめきと、今日は拍手も起きてましたね~♪ やっぱり、ここのシーンは、初めて見に来るお客さんにとっては印象的な部分なんだと思います♪

19. 雨

千里さん「初めての上田!! 声援ありがとうございました~!! 素敵な会館で、見やすかったでしょ? もう1回くらい来たくなったでしょ?(笑) 明日は栃木です♪ 来る人~?」
客席(主に前方席)「はぁ~い!!」(後方席から笑い)
千里さん「衣装が暑くてね~、アンコールの衣装は少し涼しいです♪(笑) 明日栃木やって、福岡で前半終了!! また後半もみなさん来ていただければ♪ JR東海のも、ここは違うエリアですけど、後半もまた聞いていただければ♪ ミュージック10は月に1回なので忘れやすいですか?(笑) あと、深夜なので苦手でしょ?(笑)」(←また我々をジイさん扱いする千里さん♪ はい、深夜なのでケッコー苦手です(笑))

千里さん「FM大阪もメッセージ書いてくださいね♪ 今日は土用丑の日ですよね♪ 食べてきた人~? 結構いますね♪ ウナギ美味しいですよね♪(笑) 美味しいものを食べてまた森高のコンサートに来ていただければ、と♪(笑)」

千里さん「それでは最後に・・」
客席「え~っ!!」

 この時の千里さんのリアクションが、私のボキャブラリーでは表現できないような、なんとも言えない感じで良かったです♪(笑)

20. この街
 セリフは「信州そばのおお西そば」と「富士アイスのじまんやき」

千里さん「また上田に呼んでくださ~い!!」

(公式より)


(Wアンコール)
千里さん「ダブルアンコール、ありがとうございま~す!! 東京は毎日暑いですけど、今日の会館はそれ以上に熱かったですね~♪ 楽しんでいただけましたか~? 私もライブのたびに元気になって、でも、私、ステージであれだけ動いてるでしょ?(笑) 動いて踊って歌って・・(笑) 万歩計2万歩以上行っちゃうかも!!」
客席「今度つけて!!」
千里さん「今度つけてみようか♪(笑)」

千里さん「私ももう、デビューして何年だ? 38年? もうすぐ40年?」(客席「ワァ~!!」大歓声)
千里さん「あんまり言いたくない!! それより(長く)私生きてるってことでしょ!!」(爆笑)
千里さん「ま~、みなさんも私と同じくらいの年齢だと思いますので、こんな元気な56歳もいるということで、今日は初めての人どうでしたか~?」
客席「ワァ~!!(大歓声)」「楽しかったよ~!!」
千里さん「すぐ忘れちゃダメですよ!!(笑) 会場出たら(すぐ忘れて)何食べに行こっかな~?ってならずに、少し余韻を楽しんでいただいて♪(笑)」

千里さん「それでは最後に・・」
客席「え~っ!!」
千里さん「こういう時にはなんて言えばいいんだろ?(笑) それではスペシャルな曲『テリヤキバーガー』!!」

21. テリヤキバーガー

 去り際には頭上で大きなハートマーク♪

終演19:29(公演時間2時間28分)でした~♪

 会場を出ると、昼間の暑さがウソのように暑さがやわらいでいて、さすが避暑地・軽井沢に近い上田市なんだな~と思いました♪

 明日は栃木県に移動して、那須塩原公演です!!

(公式より)


◆2025年7月19日(土)
「2025 森高千里コンサートツアー❝あなたも私もファイト!!❞」
長野県上田市 サントミューゼ

01. NEW SEASON
02. 地味な女
03. 勉強の歌
MC
04. ファイト!!
05. 二人は恋人
06. SWEET CANDY
MC
07. 素敵な誕生日(千里ドラム)
08. ロックン・オムレツ(千里ドラム)
MC
09. 渡良瀬橋
10. ライター志望
11. 臭いものにはフタをしろ!!
MC
12. 風をあつめて
13. 17才
14. 私がオバさんになっても
MC
15. (メンバー紹介からの)気分爽快
16. オーバーヒートナイト
17. 夜の煙突
MC
18. 私の夏

(アンコール)
19. 雨(ロックバージョン)
MC
20. この街

(ダブルアンコール)
21. テリヤキバーガー

(公演時間:2時間28分)

※私の過去の森高公演レポほか、森高関連記事をご覧になりたい方は、ブログカテゴリー「森高千里」をクリックすると、まとめて出てきま~す♪
Posted at 2025/07/21 16:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 森高千里 | 音楽/映画/テレビ
2025年06月29日 イイね!

森高千里、2025NHK大阪公演2日目に行ってきました!!

森高千里、2025NHK大阪公演2日目に行ってきました!! わたくし、初日は2階席になってしまいましたが、なった以上は、千里さんが時々おっしゃる「2階席、無言ですね~♪」とか「2階席元気ないですね~♪」を絶対言わせないぞ!!と決意して臨み、なんとか達成することができました♪笑

 2日目は無事に下界に降りてこれまして、やっといつもの森高公演に戻れた感じ♪




(坂本龍一さんより拝借)


 2日目は17時定刻にホワイトクィーンのみなさんが登場し、17:01に千里さんが登場してスタート!!

(公式より)


01. NEW SEASON
02. 地味な女
03. 勉強の歌

オープニングMC:千里さん「みなさん、こんばんは!! 森高千里です!! 今日はようこそいらっしゃいまして、ありがとうございます!! 大阪2日目ということで、昨日もやりまして、昨日も来たよ、っていう人~?」(→大量に挙手♪)
千里さん「今日初めて来た人~?」

 1階席後方から「キャ~!!」という黄色い歓声が飛び、今日は15歳の女性が来るという情報は入ってましたので、あ~、その人たちなんだろうな、と思いました。

千里さん「初めての人はドキドキして来られたと思いますが、好きな曲が出てきた時は一緒に歌ってもいいし、自由に楽しんでもらえば、と思います!! 昨日も暑くて、今日も30度超え?」
客席「34度!!」
千里さん「34度!? 暑いので、自分のことを労わりながら楽しんでいただければと♪(笑) 私もコーフンしてきたら水分をとるのを忘れちゃうんですけど、私が倒れてもみなさんが倒れてもいけませんので!!」

 千里さん、これで3公演連続「コーフン」というワードが出ました♪(笑)

千里さん「衣装のこのよくわからないマークは、身体から出るエネルギーを表現しています♪ インスタとか、みなさん見てくれてます? ちょっとずつ衣装も変化してますので、もしかしたら秋から変わるかも♪ いや、わかんないですよ!! わかんないけど、これ暑いんですよ!!(笑) この下にも衣装着てるし、気温34度でこの衣装は・・(笑)」

 なんか、昨年の今の時期もMCでそんな下りがあったような♪ そう言われると、千里さんの衣装がめっちゃ暑そうに思えてきて、早く上着を脱いで涼しくなってもらいたい気持ちになります♪

(公式より)


04. ファイト!!
05. 二人は恋人
 イントロが始まったタイミングで気がついて見てみたら、やっぱり手袋もう外してました。どのタイミングで外してんだか・・

06. SWEET CANDY
 千里さん、途中で声が出づらくなって、短い間奏の間に水分補給に走ります♪ その時の、ちょこちょこっと小走りする千里さんがなんかかわいい♪

千里さんMC「暑すぎる~!! この衣装の中、すごいことになってる!!(笑) 昨日も前半暑くて声が・・ 『SWEET CANDY』はキーが高いんですよ!!(笑) ヤバかった~、でも、歌えて良かった!!(笑)」

千里さん「今日は昨日に引き続き、ブエナビスタさんの協賛で、入ってくる時にウチワもらいましたよね? 昨日の抽選、当たった人~?」

 数名が挙手して「お~!!」

千里さん「6月も後半になりまして、こちらは梅雨が明け、東京はどうだっけ?」
客席「(東京は)まだ!!」
千里さん「6月ってこんなに暑かったっけ? 衣装も考えないとね~(笑) 6月がお誕生月の人~? じゃ~、今日がお誕生日の人~? 3人おめでとうございます!! 今日は客席に入ってきて、マイドラムがあるのに気づいたと思います!!」

 マイドラムへ移動する千里さん♪

 今日は曲の前に、ドラムをトントンと試打する千里さん♪「ちゃんとたたいてますよ♪ もしかして坂本くんがたたいてると思ってる人もいるかもしれないので♪(笑) 3人の方は今日は素敵な誕生日になるはずです!! 聴いてください『素敵な誕生日』!!」

07. 素敵な誕生日(千里ドラム)
08. ロックン・オムレツ(千里ドラム)

千里さん「ドラム、いかがでしたか~? カッコよかったでしょ? たたきながら歌うのは大変で、汗もまた一段と・・(笑) MC長いので、みなさん座ってください♪ 昨日みんなの年齢を聞いてしまいましたので(笑)」

(公式より)


千里さん「大阪2DAYS、今日はどこへ行こうかな~と思って、大阪は行ってみたいところも多いので、昨日八阪神社に行ってきまして・・」
客席「行ってきた!!」
千里さん「今日行ってきたの?」
客席「そう!!」
千里さん「(八阪神社では)獅子に食べられてる写真を撮りたかったんだけど、撮れなくて・・(笑) お昼はどこに行ったかと言いますと、北極星のチキンオムライスを食べてきまして・・」(客席大拍手♪)
千里さん「拍手されるのもヘンですけど(笑)、意外にも行ったことなくて、大阪では有名ですよね♪ 大きくて食べきれるかなと思いましたけど、ペロッと完食!! 」

(公式より)




千里さん「梅田スカイビルの空中展望台行ったことある人~?」
客席「はぁ~い!!」(←めっちゃたくさん!!)
千里さん「エレベータですっごく高いところに行って、今日は朝から天気が良かったので、めっちゃ良い写真が撮れました!! ガチャガチャがあって、1回500円って高いんですよ♪ 昔は100円とか200円でしたよね~♪ 551の肉まんのが欲しかったんですけど、出てきたのがじゃりんこチエ!!(爆笑) 欲しかったのとは違ったけど、かわいかったですよ♪ じゃりんこチエは世代ですし・・(笑) で、もう1回やりまして、今度は道頓堀のあんまり欲しくないヤツで・・(笑) もうそれ以上はやりませんでした!!(笑)」

(公式より)








千里さん「昨日、丸ごとイイダコの写真を撮るのを忘れましたが、名前わかりました!! 『踊りだこ』!! イイダコが丸ごと1匹入ってるんですよ!! 自由軒のカレー味柿の種!! 和菓の和かろんとあんまき!!」(パラパラ拍手・・(笑))

千里さん「わたし、インスタで『大阪グルメ』っていうのをフォローして調べてるんですけどね~(笑) これもたぶん、みなさん知らないと思いますけど、東京で一時期流行したガリゲット!!」
客席「シーン」(←静寂(笑))
千里さん「20代の人は知ってるかも!! 20代の人いる? 知らない? あ~、知らないね(苦笑) 大阪、新しい風をいれたくて選んできましたけど、ビミョーな空気になってしまいました!! 以上です!!」(爆笑)

(公式より)






千里さん「次の曲は、リコーダーも吹けるようになりましたので・・」(拍手♪)

09. 渡良瀬橋
10. ライター志望
11. 臭いものにはフタをしろ!!

グッズ紹介♪
千里さん「Tシャツは4色!! 今日は何色が多いですか~? 着てない人も下を向かないでいいですよ~(笑) タオル!! この辺(前方センターブロックのやや上手寄り)少ないですよ~♪(笑)」

千里さん「昨日から新しいTシャツが発売になりまして、イラストレーターの近藤こうじさんが描いてくださった、こういう(お辞儀して見せる)ポーズ♪ めちゃくちゃ気にいってて、売り切れてた?」
客席「売り切れ~!!」
千里さん「あら~!! 通販も売り切れ? (舞台袖のスタッフの方を見ながら)増産するの? あ~、しない」
客席「え~っ!!」
千里さん「あとで聞いときます♪(笑)」

 今日は、客席に近藤こうじさんもおられたようで・・♪

千里さん「アクスタとアクリルスティック!!」

 最近、堀さんに持たせたりしてましたが、今日は佑さんにアクリルスティックを持たせる千里さん♪ そのあと、いろいろグッズを紹介していきながら「佑くん、ちゃんと持ってる?(笑)」

千里さん「生写真は今日はどんなのかな?」と言いながら、最前列のいつもの女性から生写真を借りる千里さん♪ 今日はこの女性が最前列だったので、千里さんから触れられるだろうとは思ってましたが、ここで来ました♪

千里さん「すごいっ!! 私の衣装着てる!! 自分で作ったの? オーダー!? いくらくらい? 高いんですって!! ブーツも!! 高い!! セレブなの?(笑) 私より目立っちゃう!!(笑)」

質問攻めの千里さん♪「今日(の生写真)は、アンコールの衣装ですね~♪ (その最前列女性に生写真を返しながら)みなさん、あとでじっくり見せてもらってください!! 触っちゃダメですよ!!」(爆笑)

千里さん「そんな感じで・・」
客席男性「これっ!!」
千里さん「それはグッズじゃない!! それはあとで!! 佑くん、もういいよ♪」

 この長い時間、律義にずっとアクリルスティックを持ったままだった佑さん!!(笑)

千里さん「アクスタも置こうか♪」と言って、佑さんのキーボードの両端にアクスタを置き、「1曲くらいこれでやってくれる?(笑)」

 最近、とみに、佑さんイジられてますよね♪(笑)

(公式より)


12. 風をあつめて
 曲の途中で、何度も汗を拭う千里さん♪

13. 17才
14. 私がオバさんになっても
 千里さん、ここでやっと上着を脱ぐことができて、半袖になり、見ている我々もホッとします♪(笑)

(公式より。上着が脱げてバンザイ!!(笑))


15. (メンバー紹介からの)気分爽快

 ふと、気がつくと、キーボード両端に乗ってたアクスタがいつの間にか片付けられてる!!(笑)

千里さん「残り3曲となってしまいました~!!」
客席「え~っ!!」
千里さん「みなさん、まだ元気残ってますか~?」
客席「イェーイ!!」
千里さん「2階どうですか~?」
2階席「(小さく)イェーイ!!」
千里さん「2階、元気ないな~!! もう一度!! 2階、元気残ってますか~?」
2階席、今度は大きな声で「イェーイ!!」

16. オーバーヒートナイト
17. 夜の煙突
 今日はハートマーク、胸からズキューン!!

千里さん「大阪のみなさん、昨日も今日もめちゃくちゃ熱くて、楽しかったです~!!」

18. 私の夏

(本編終了♪)



(アンコール)
19. 雨(ロックバージョン)

千里さん「アンコール、ありがとうございま~す♪ 先日のミュージックステーション見ていただけました? 久しぶりにタモリさんにお会いして、タモリさんってまだ実在してるんだ~!!って思って・・(笑)」

 一歩間違うと誤解されかねない発言に客席ウケる♪

千里さん「いろんな若手が出てて、私以外あんまり知らなかったんじゃない?(笑)」

 やっぱり千里さん、我々がSNSでやりとりしてる内容、チェックしてる感じですよね~♪

千里さん「若い人に混じって出ましたけど・・(笑)、雨の時に聴きたい曲部門1位をとらせてもらって、この曲がきっかけで私を知ってくださった方も結構いらっしゃって、20代の人いる?」

客席後方の例の2人組「キャーッ!!」
千里さん「何歳? 15歳? コーフンして何言ってるかわからない!(爆笑) 何で私を知ったの?」
2人組「お母さんが『ファイト!!』聴いてました!!」
千里さん「こんな元気な子、見たの初めて~!! 今度、友達10人連れて来てね!!」(爆笑)
2人組「絶対行きま~す!! キャーッ!!」
千里さん「落ち着こう!!」(爆笑)
2人組「大丈夫です!!」
千里さん「また来てね♪」
2人組「キャーッ!! 大好きで~す!!」
千里さん「ありがとう♪ 次、行っていいかな?」(爆笑)

千里さん「ミュージック10は月1回でブエナビスタプレゼンツ♪ FM大阪も今朝ちゃんと聞いた? 今日はどこだっけ?」
客席「島根~!!」
千里さん「私、全国いろんなとこに行ってるので、私の目線で紹介しています♪」

 千里さん、島根公演、中止になったままなので、またスケジュール組んでくださいね♪ わたしが子ども時代を過ごした島根県♪

千里さん「雑誌、ローソンウォーカーと、先ほどもおっしゃられていたローリングストーン♪ ツアーは12月まで続きますので、まだ半分もやってませんので、もう1回くらい来たいと思ってくれました?(笑) 大阪の近くはどこだ?」
客席「京都!!」
わたくし「大阪もう1回あるよ~!!」
千里さん「あっ、大阪もう1回ある!! 来てくれる人~?」
我々「はぁ~い!!」
千里さん「みなさんすごいですね~♪ 今日は大阪近郊の人も、遠くから来てくれている人もいると思いますが、みなさんのふるさとを思って『この街』を歌って終わりたいと思います!!」

20. この街
 セリフは、「北極星のオムライス」と「和かろんとあんまき」

(公式より)


(ダブルアンコール)
千里さん「大阪2DAYS、ありがとうございました~!! 大阪のみなさん、めっちゃ元気で!! 大阪は万博もあって、昨日は岸谷香ちゃんの『Unlock the girls』のライブもあって、今日は名古屋に移動しちゃったけど♪ お隣では松田聖子さんもやってます!!」

 やっぱり、千里さん、我々のSNSでのやりとり見てますよね~♪ 昨日、香さんがMCで千里さんの話題に触れたことを聞いて、今日は千里さんがMCでお返事した格好♪

 今日の千里さんの客席の中でも、今年の香さんのツアーに参戦した人は結構いまして、私も今月の広島公演に行ってきました!! 千里さんのライブのMCで「アンロック」というワードが飛び出すなんて・・(笑)

 畠中さんは松田聖子さんのツアーにもよく帯同されますけど、今回の千里さん&聖子さんお隣開催は、千里さんの方につかれた模様♪

千里さん「私もこんな格好で頑張ってます!!(笑) ふぅ~、楽しかったね~♪ 昨日は客席のみんなの年齢を聞いて、いちばん多かったのが50代!! でも、みんな声が大きくて、むせてる人もいないし・・(爆笑)、みんな、私のコンサートに来て元気になってんじゃないかと♪」(客席大歓声!!)

千里さん「最後に、テリヤキバーガーを歌って終わりたいと思います!!」

21. テリヤキバーガー
 イントロの客席「ヘイッ!ヘイッ!」のかけ声は今まででいちばんよく揃ってたんじゃないでしょうか!! ステージと客席が一体となって、千里さんも大阪2DAYSやりきった感があふれていました!!

 千里さん、最近舞台去り際のハートポーズをやらないことも多いけど、今日は頭上大きなハートマークのあと、胸からズキュン!!のフルコース♪ めっちゃ盛り上がった大阪2DAYSを締めくくったのでした♪

終演19:31(公演時間2時間30分)

 次回、東北シリーズは、わたくし諸事情により欠席で~す♪(今回のツアー、初欠席) みなさん、盛り上がってきてください!!

◆2025年6月29日(日)
「2025 森高千里コンサートツアー❝あなたも私もファイト!!❞」
大阪府大阪市 NHK大阪ホール 2日目

01. NEW SEASON
02. 地味な女
03. 勉強の歌
MC
04. ファイト!!
05. 二人は恋人
06. SWEET CANDY
MC
07. 素敵な誕生日(千里ドラム)
08. ロックン・オムレツ(千里ドラム)
MC
09. 渡良瀬橋
10. ライター志望
11. 臭いものにはフタをしろ!!
MC
12. 風をあつめて
13. 17才
14. 私がオバさんになっても
MC
15. (メンバー紹介からの)気分爽快
16. オーバーヒートナイト
17. 夜の煙突
MC
18. 私の夏

(アンコール)
19. 雨(ロックバージョン)
MC
20. この街

(ダブルアンコール)
21. テリヤキバーガー

(公演時間:2時間30分)

※私の過去の森高公演レポほか、森高関連記事をご覧になりたい方は、ブログカテゴリー「森高千里」をクリックすると、まとめて出てきま~す♪
Posted at 2025/06/30 13:31:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 森高千里 | 音楽/映画/テレビ
2025年06月28日 イイね!

森高千里、2025NHK大阪公演初日に行ってきました!!

森高千里、2025NHK大阪公演初日に行ってきました!! 今日はNHK大阪ホール初日でした~♪

 西日本は、まさかの梅雨明けで暑い!! 会場はいつものNHK大阪ホールということで、すっかりおなじみです♪ 今日はブエナビスタさんの協賛ということで、入場口で全員にブエナビスタうちわが配られました~♪

 私は今日は2階席になってしまい、Zeppは別として、会館で森高公演で2階席になってしまったのは史上初です!! 2階席だと客席に知ってる顔は全くなく、ちょっと寂しい・・(笑)

(会館から見える大阪城も、今日は陽ざしを浴びて暑そう!!)








 NHK大阪ホールは、東京のNHKホールと違って意外とコンパクトで、キャパ1400程度です♪

(坂本龍一さんより拝借)


(山上佑さんより拝借)


 普段はほぼ定刻にホワイトクィーンのみなさんが登場するのですが、今日は定刻にようやくカゲアナが始まり、ホワイトクィーンのみなさんが登場したのは17:05。17:06に千里さんが登場すると地鳴りのような大歓声が!! 2階席ってこういう風に歓声が聞こえるのね♪

(公式より)


01. NEW SEASON
02. 地味な女
03. 勉強の歌

 オープニングMC:千里さん「大阪のみなさん、こんばんは~!! 森高千里です!! ファイトツアーにようこそいらっしゃいました~!! 大阪でやるのは5カ月ぶりですけど、そのとき来たよ、っていう人~?」
我々「はぁ~い!!」
千里さん「そんなに(Zeppの)客席入らないだろ、っていうくらいみなさん手を上げてますけども・・(笑) NHK(大阪)ホールでやるのは1年〇カ月ぶりですけど、そのとき来たよ、っていう人~?」
我々「はぁ~い!!」
千里さん「ほんとにぃ?(笑) みんな手を上げてますけども・・(笑)」

千里さん「今日も暑いですね~♪ 東京も暑かったですけど、大阪もなんか違う暑さで、この会館の中はこれからもっと暑く(熱く)なっていきますので、水分補給しながら楽しんでください!! 2階席もね♪」
わたくし「イェーイ!!」

 あ、千里さん、こっちを認識してくれた!!と思ったのも束の間で、2階席を見渡して行って、2階席下手のゴンドラ席に森高コスプレ衣装の女性を見つけた千里さん♪「あっ、衣装着た人がいる!!」

 1階席の人たちが一斉に振り返って2階席を見上げます♪

千里さん「最後まで楽しんでいってください!!」

(公式より)


04. ファイト!!
05. 二人は恋人
 先週の四国中央で、千里さんがこの曲のイントロで早くも手袋を外していたので、今日はどうかなと思って見たら、いつの間にかもう手袋外してました・・(笑)。

06. SWEET CANDY

千里さんMC「暑いね~♪ 汗だくになってしまいますけども、みなさんに倒れられても困りますので(笑)、自分を大切にしてくださいね♪(笑)」

千里さん「今日と明日、大阪ということで、ブエナビスタさんの協賛ということで、ミュージック10はもう聴いてもらってますよね~!! 月1回なので忘れがちですけども、もうこっちは梅雨明けしたんでしょ!? 尋常じゃない暑さで、こんな中でコンサートしてていいのかな?って・・(笑) コンサートって照明当たるから暑いんですよ♪ お化粧崩れてるな、って思ったら(舞台)袖の方に行きますから!!(笑)」

千里さん「6月が誕生月の人~? じゃ~、今日がお誕生日の人~? 今日は4人かな? おめでとうございま~す!! あ、私のコンサート、初めての人~?」(←そんなに多くはないけど、後方席でパラパラと・・)

千里さん「初めての人はドラムたたくのを見るのも初めてだと思いますが・・」と言いながらドラムへ移動♪

千里さん「今日がお誕生日の4人のためにも、みなさんのためにも、この曲を歌いたいと思います♪」

07. 素敵な誕生日(千里ドラム)
08. ロックン・オムレツ(千里ドラム)

(公式より)




 ドラムをたたき終えると、ドラムセットに座ったまま、いつもより入念に額の汗を拭き、水分補給をしてからフロントステージに戻ってくる千里さん♪

千里さん「大阪は観光というか・・」
客席「おっ!!」
千里さん「とりあえず、みなさん座りましょう♪ 話が長くなるから・・(笑)」

 千里さんがMCの入口で客席を着席誘導するのも結構珍しいですよ♪

千里さん「大阪は、今までも大阪城とか黒門市場とか行きましたけど、万博に・・」
客席「おっ!!」
千里さん「(万博に)行ってないですよ♪ 行かれた方~?」
客席「はぁ~い!!」
千里さん「どうでした?」
客席「楽しい!!」
千里さん「本番前に行く時間はなかったので、今日はあきらめまして、大阪出身のスタッフおすすめの場所に行ってきました!! 写真映えするところ♪ 難波八阪神社へ行ってきました!! 写真は見たことあるけど、行ったことない人が多いのかな? そういうことにしておきましょう♪(笑) すごく大きくて迫力があって、すごく良かったです♪ そこにいた人に『写真撮ってください!!』って言われて、私と一緒に写真撮りたいのかなと思ったら、『写真を撮ってくれ(写真を撮る役をしてくれ)』ということだったらしくて、スタッフの人が慌てて『自分が撮ります!!』って言ってくれましたけど・・」(爆笑)

千里さん「おみくじを引きまして、こういうのを久しぶりに引いたら、大体小吉とかが出るんだよな~って言いながら引いたら、小吉が出まして(笑)、『願い事かなわず。人任せにせよ』とか書いてあって(笑)、今日はみんなに任せようと思います♪(笑) 今日はそこだけしか行けなくて残念!! 明日また、まだ言いませんけど、狙ってるところがあって、そこへ行ってきます♪」

(公式より)






千里さん「今日食べたのは、551の肉まん!! これは必ずイベンターさんが用意してくれるので♪ それから、お好み焼きは毎回食べてるので、今日はねぎ焼き!! 福太郎のねぎ焼き!! 知ってる人? あれ、そんなもん? 今はドーナツが流行ってるので、ドーナツ屋のスタンダードドーナツ!! 食べたことある人? 3人?(笑) これ、若者の食べ物だから・・(笑) 上にカットメロンが乗ってて、これ、おすすめ♪ 最後にたこ焼き!! イイダコが入ってる!!」
客席「どこの?」
千里さん「どこのイイダコかは知らない(笑) 写真撮り忘れちゃった!!(笑)」

(公式より)


千里さん「では、次の曲行きますね♪ あっ、座ったままで大丈夫ですよ♪ 『次の曲』って言ったら、立とうとしてた人もいましたけど(笑) 初めて来た人には特に聴いてほしい曲です、『渡良瀬橋』!!」

09. 渡良瀬橋
10. ライター志望
11. 臭いものにはフタをしろ!!



グッズ紹介♪
千里さん「Tシャツ、着てる、着てる、着てない(←恒例♪客席前方列の服装検査(笑)) 半分くらい着てるかな~♪ 着てなくてもいいんですよ!! でも、着てくれてたらうれしい!!(笑) Tシャツは4種類あります♪」
客席「新しいの、出たっ!!」
千里さん「ちょっと待って!! 今から言うから(笑) みんな、先走るんだから~(笑) 新しいのが出まして、私がイラストになったやつで、(現物を掲げながら)アンコールの衣装をイラストにしてくれてて、近藤こうじさんという方、この方は私のファンでもあるんですけど(笑)、どうですか、みなさん? これ、めちゃくちゃ気に入ってて、限定商品なので枚数が限られるんですよ♪ 今日から発売♪」と言いながら、そのイラストTシャツを自らの上半身に重ね合わせて披露して、千里さんニッコリ♪
客席「家に飾る!!」
千里さん「そうね、飾る用と着る用と買ってください♪(笑)」

千里さん「トートバッグは今まではペラペラでしたけど、今回はしっかり♪ キーホルダー、ラバーバンド!!」
客席「かわいい!!」
千里さん「これ、かわいいの?(笑) かわいいんだ~(笑)。グッズの感想とか、SNSに載ってるの、わたし結構チェックしてますから、悪口書かないでね♪(笑)」

千里さん「これは何だっけ?」
わたくし「サコッシュ!!」

 今日もサコッシュを肩からかけて披露する千里さん♪

わたくし「今日もかわいいよ~!!」

千里さん「アクリルスタンドとアクリルスティック!! 私以外のも集めてるんでしょ?(笑) それも見てますから!!(笑)」

千里さん「パンフ!!  ゴォーゴォーツアーの時の写真が載ってます♪ ゴォーゴォーツアー来た人~?」
我々「はぁ~い!!」
千里さん「またまた~! そんなに客席入らないっての!!(笑)」

千里さん「生写真!! 今日は持ってる人、少ないですね~(笑) 今日はどんな写真?」
客席「のれん!!」

結局、最前列Mさんから生写真を借りて見る千里さん♪(笑)

千里さん「のれん持ってる人、いるかな~?」
客席「はぁ~い!!」
千里さん「そんなところかな・・」

 あ~、千里さん、まだツアータオル紹介してないじゃん!! わたくし、今日は2階席からツアータオルを振るのを楽しみに来たのにぃ~(笑)。

そのとき、1階女性客「タオル忘れてませんか!?」

 お~、ありがたいお言葉!!

千里さん「あ、タオル忘れてた(笑)」

 客席が一斉にツアータオルを掲げますが、2階席で掲げている人はほんのわずか。

 千里さんが1階席から眺めて行き、「2階席はどう?」

 来た来た~、2階席の出番や!!(←私の心の中の声)

わたくし(ツアータオルを掲げながら)「見える~?」
千里さん「見えるよ♪ どこかわかんないけど(笑)」

 あ~、やっぱり声の発生源、千里さんには場所がわかりづらいのね~。

わたくし「ここ~!!」
千里さん「どこ?」
1階席の男性「上手の2階!!」
千里さん「はいっ、見えてますよ~♪」
わたくし「イェーイ!!」

 女性の「タオル忘れてませんか!?」でギリギリ話がつながって、誰かわからないけど1階席の男性「上手の2階!!」というフォローの声、ありがとうございました!!(笑) あとで、このお二人から連絡がありまして、感謝です♪

 というグッズ紹介で、千里さん「話が長かったら『長い』って言ってくださいよ♪(笑)」

 いえ、全然長くないです♪ もっと聞いていたいくらい!!(笑)

(公式より)


12. 風をあつめて
13. 17才
 千里さん、「♪わ~たしは今」を規定回数以上に繰り返して歌ってしまい、ターンして魅せる部分がカット!!

14. 私がオバさんになっても
 イントロでいつものように上手の方に着替えに行くものの、千里さん、動揺したのか、「17才」のスカートを外し忘れたままステージセンターに戻ろうとしてバタバタ(笑)

千里さんMC「『17才』のところで、みなさん言いたいことあるんでしょ?(笑) 歌い過ぎたと言えば歌い過ぎましたけど、歌いたかったんですよ♪(爆笑) いいんですよ、自分で歌ってるんですから!!(笑) 歌ってたら、(客席の)みんなが(ミスに気づいて)笑ってるんですよ~(笑) 『間違えた!!』と思ったから、そのあともミスっちゃって、おみくじで『あせっちゃダメ』って出たのにね~(笑)」

(公式より)


15. (メンバー紹介からの)気分爽快
 ここでも、千里さんの動揺がまだ残っていて、少し歌をミスってましたね~♪(笑)

千里さん「暑くて、私ちょっと浮かれてますけど・・」(爆笑)
千里さん「残り3曲となってしまいました~!!」
客席「え~っ!!」

16. オーバーヒートナイト
17. 夜の煙突
 今日のハートマークは胸の前で小さく♪

18. 私の夏

(本編終了♪)



(アンコール)
19. 雨(ロックバージョン)
 2階席から見ていると、アンコールで千里さんが出てくるのはわかるんだけど、衣装がチェンジしているのはわからないので、やっぱり歌い始めのところでパッと照明が当たって千里さんの衣装が変わっていたら、初めての人はどよめくんだな~という印象♪

千里さん「暑かったね~♪ みんなの顔も赤くなってますけども、昨日ミュージックステーション見ていただけました?」(客席大歓声)
千里さん「16年ぶりに『雨』を歌う、ということで、若い人だらけの中、『16年ぶり』と言われて・・(笑) 私のこと知らなくても、『雨』っていう曲は知ってくれてる人とか結構いて、昨日は若い人からみなさんぐらいの年の人まで見ていただけたかと・・(笑)」

千里さん「昨日の衣装は、コンサートの時よりもっと色が深くて、『MC』のワッペンとかついてなくて、番組のオープニングはコートを着て出て、脱ぎながらスタンバイして、歌い終わったらまた(コートを)着て座る、っていう・・(笑)」

(昨日のミュージックステーションより)


千里さん「これからも、ちょこちょこテレビには出るかもしれません♪」(客席大歓声)
千里さん「みなさん、大体、私と同い年ぐらいの人が多いと思いますが、10代の人いる?」
客席「はいっ!!」
千里さん「どこ?どこ? 貴重な10代♪ もっと若い人いる? 3歳!? それ無理矢理連れて来られた?(爆笑)」

 私の席からは死角になって見えませんでしたけど、今日はいつもの〇〇さんの息子さん(3歳)が来ると聞いてましたので、拾ってもらったのかな?

千里さん「じゃ~、20代!! 少ないけどいる!! 次、来る時は友達連れてきてね♪」

 先ごろツアーを終えた竹内まりやさんも、MCで数少ない10代、20代のお客さんに「あなた、センスいいよ♪」って喜んでおられたし、千里さんのお友達の岸谷香さん(この日、大阪でライブをしていて、MCで千里さんも大阪に来てることに触れたらしい)もよく「次回は友達連れてきてね♪」って言うし、いろいろライブに行くと、アーティスト同士のMCの比較が興味深いです♪

 客席の10代、20代に呼びかけた千里さん「もう、あとは聞かないっ!!」(笑) 千里さん、30代以上には興味なさそうです♪(笑)

客席からブーイングが飛んで、千里さん「聞いてほしいの?(笑)」

 客席からのリクエストで、客席年齢調査続行です♪(笑)

千里さん「30代!!」
2階席最後列の二人が挙手していて、千里さん「カップル?」
その2人組「夫婦で~す♪」

 やっぱり、千里さん、2階最後列までよく見えてますね♪

千里さん「40代!! 40代に見えない人もいますね♪(笑)」
千里さん「50代!!」 圧倒的に大量に手が上がります♪
千里さん「60代!!」 人数が減って、返事する声のトーンが低くてウケます♪
千里さん「70代!!」 一気に少数になって客席から拍手♪ 2階席に70代のお客さんを見つけて、千里さん「楽しんでいただけましたか~?」
千里さん「80代はいる?」(客席反応なし)
千里さん「(80代)いない!! 80代の人がいたら心配になっちゃいますよね(笑) でも、みんないずれ80代になりますから♪(笑) 私が80代までやってればね♪」(客席大歓声)

千里さん「ミュージック10はサポーテッド バイ ブエナビスタ!! 次回は7月9日かな? FM大阪のもやってます♪ そんなところかな・・」
客席男性「新幹線のは?」
千里さん「あ~、新幹線♪ 今日はそのために新幹線で来た人もいるでしょ? ローソンウォーカーもありますのでチェックしていただければ♪ それでは、みなさん、この曲、大好きですよね♪『この街』を歌って終わりたいと思います!! 今日はみなさん、ほんとにありがとうございました!!」

20. この街
 セリフは「ねぎ焼き」と「十五番だんご」♪ 「ねぎ焼き」が曲のセリフの枠ににうまく収まりきらなくて、面白かったです♪

(公式より)




(ダブルアンコール)
千里さん「ダブルアンコール、ありがとうございま~す♪ 今日はいろいろミスしましたけど、楽し過ぎると、わたし、そういうところがあるんです(笑)。明日も来るよ、っていう人~?」
客席「はぁ~い!!」
千里さん「大体50代の人ですね♪(笑)」

千里さん「今日はみなさん、コーフンして眠れないかもしれませんが、水分をとって休んでくださいね♪ 10代20代の人はちゃんと友達を連れて来てくださいね♪(笑) 10代20代だけってわけじゃないですけどね♪(笑) 昨日は自分も20代になったつもりでミュージックステーションに出て、ルセラとかかわいくて、私も(20代のころは)もっとかわいかったかな~、なぁ~んて思いながら」(爆笑&大歓声)
千里さん「私の若い時の映像とか見てくれたりしてますよね♪ でも、今の森高が好きで来てくれてる人もいらっしゃると思います♪」(大歓声)

 前回の四国中央に続いて、また「コーフン」というワードが出ました♪(笑)

千里さん「それでは、みなさん、今日は暑かったので、最後この曲で終わりたいと思います!!」

21. テリヤキバーガー

 最近、舞台去り際のハートマークポーズがないことが多かったのですが、今日は去り際に頭上で大きくハートマーク♪

終演19:43。開演が遅れたので、公演時間2時間37分。それでも、最近としては長い方で、アンコールのMCを割とゆったり、長めに話してくれましたよね♪ 10代20代で終わるはずだった客席年齢調査を80代までやってくれましたし♪(笑)

 明日もNHK大阪ホールで~す♪

(公式より)


◆2025年6月28日(土)
「2025 森高千里コンサートツアー❝あなたも私もファイト!!❞」
大阪府大阪市 NHK大阪ホール 初日

01. NEW SEASON
02. 地味な女
03. 勉強の歌
MC
04. ファイト!!
05. 二人は恋人
06. SWEET CANDY
MC
07. 素敵な誕生日(千里ドラム)
08. ロックン・オムレツ(千里ドラム)
MC
09. 渡良瀬橋
10. ライター志望
11. 臭いものにはフタをしろ!!
MC
12. 風をあつめて
13. 17才
14. 私がオバさんになっても
MC
15. (メンバー紹介からの)気分爽快
16. オーバーヒートナイト
17. 夜の煙突
MC
18. 私の夏

(アンコール)
19. 雨(ロックバージョン)
MC
20. この街

(ダブルアンコール)
21. テリヤキバーガー

(公演時間:2時間37分)

※私の過去の森高公演レポほか、森高関連記事をご覧になりたい方は、ブログカテゴリー「森高千里」をクリックすると、まとめて出てきま~す♪
Posted at 2025/06/29 01:09:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 森高千里 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

愛車DC5で鈴鹿と岡山国際を走っていました。 ベストタイムは鈴鹿2分35秒、岡国1分51秒。 目標は鈴鹿2分32秒台、岡国は1分50秒切り!! でしたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
後期FK8、10/24納車!!
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
仕様一覧 ◆エンジン系 ・エンジン自体は2基目(初期の中型らしい)  ※オーバーホール済 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation