• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モニャゾーのブログ一覧

2007年10月11日 イイね!

サーキット走行への取り組み状況

 今日も自己紹介がてらに、現在のサーキット走行に対する取り組み状況について。

 1年中走っていると、クルマへの負担も大きいし、お金も厳しいので、基本的に夏場は走らず、秋から冬にかけて集中的に走るようにしています。おかげでラジエターもノーマルのまんまで済んでます。

 毎年秋にシーズンインする前にいろいろパーツを装着して、そのシーズンの仕様が出来上がるのですが、ちょうど今はシーズン前のパーツ装着のため、モニャゾー号はSHOPに預けられ、私は代車生活

今回の装着パーツは
・フルバケ
・シートベルトの5点化(今までは4点式)
・Defi BF タコメータ
・スプーンECU
・無限エアクリ

 これまでは、パワーアップよりも、壊れないクルマ作り、楽しく走るためのパーツ装着、街乗りの快適性などを優先してきましたが、岡国1分50秒切りまであと1秒と迫り、明確なタイム目標ができたこと( 「49秒台!!」と「50秒台」では響きが全然違う!!)、DC5の長かった5年ローンをようやく終えたこと(クルマがないのにローンだけ残る事態だけは絶対に避けたかった!!)、5年車検を終えてディーラー保証も終わったことで、何か吹っ切れた感じがして、今回は自分としてはかなり踏み込んだ内容のパーツ装着となりました。

 こだわりを持って残していた純正レカロとついに決別し、フルバケとシートベルトとタコメータでドライビング環境の強化(純正レカロのまま1分50秒を切りたいという気持ちも少しありましたが・・)。ECUとエアクリは単純にパワーアップ狙い。これで50秒切りできるはず、と踏んでいるのですが、どうなることやら。

 今日SHOPに電話してみたら、パーツ装着は順調に進み、あとはスプーンからECUが届くのを待つのみ、とのこと。土曜日に今シーズン用に生まれ変わった愛車と対面するのが今から楽しみです。
Posted at 2007/10/11 20:30:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

愛車DC5で鈴鹿と岡山国際を走っていました。 ベストタイムは鈴鹿2分35秒、岡国1分51秒。 目標は鈴鹿2分32秒台、岡国は1分50秒切り!! でしたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123456
78 9 10 11 1213
14 1516 17 18 19 20
21 2223 24 252627
28 293031   

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
後期FK8、10/24納車!!
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
仕様一覧 ◆エンジン系 ・エンジン自体は2基目(初期の中型らしい)  ※オーバーホール済 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation