• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モニャゾーのブログ一覧

2008年08月19日 イイね!

五輪テレビ観戦記、の続き(その2)

 15日(金)の夜23時台は、女子バレーと女子サッカーと女子1万mが重なりました。ここに来て、ハッキリわかりました。この時間設定はバレー特有のものではなく、完全に欧米のテレビ放映権料シフトでした。

 日本は世界的に見ると極東。日本が就寝する直前くらいの時間帯は、欧州では夕方、米国は西海岸でも朝の活動時間帯に入り、世界的に見て最も活動人口の多い時間帯です。将来東京五輪を開催したとしても、こんな時間設定になっちまうんでしょうか?

 で、女子バレー・キューバ戦はボロ負けだったので女子サッカー・中国戦を中心に観戦。そして、快勝です。知り合いが出てるから見てるだけなのですが、あれよあれよという間にベスト4。一方、女子1万mのトップ集団は日本勢とは別カテゴリーのような速さ。まさに、GT500とGT300のような違い!!

 トップ集団のラスト1周は60秒だったそうです。そして、日本のエース福士加代子は1周400mだけを走ってもベスト62秒だそうな。つまり、トップ集団が9600m走ってきて、ラスト1周になったところで福士加代子が参加しても、置いていかれるということなんです。もはや別次元の走りですな。

 16日(土)は仕事もお休みで、朝からテレビ観戦三昧。そして、卓球女子の香港戦勝利に感動。強豪香港に勝つことがどれほど大変なことか。しかも、平野早矢香が私の好きな香港のエース・ティエ・ヤナに初めて勝ったんです!!

 その感動が残ったまま、今度は卓球男子がドイツとの死闘。大熱戦の末、惜しくも敗れたものの、これまた称賛ものでした。私としては、今のところこの2つの対戦が今大会最高の感動名場面なんですが、メダルに絡んでないし、世間的にはそこまでの評価は得ていないでしょう。

 卓球というのは(球の)回転のスポーツなんですが、卓球経験のない視聴者には球の回転がわからないので、なかなかその面白さが伝わらないのが残念なところ。

 17日(日)は卓球男女も女子バレーも予想通り完敗。水泳の男子400m混合リレーが燃えましたね。

 五輪観戦も中盤を過ぎると、団体競技は敗退し、柔道などの有力競技も終わり、見所が減ってきます。18日(月)は女子サッカー準決勝・米国戦。1点を先制した時は、またも番狂わせか!!と思わせられましたが、さすがに米国は強く、後半はやられ放題。あとは、3位決定戦に期待です。

 本日19日(火)は女子バレーも予想通り完敗で終了。夜は女子5千mに岡山大学の小林が出ますが、またトップとは別カテゴリーのようなレースになるんでしょうね。

 明日以降は、いよいよ見所なし。女子サッカーの3位決定戦と卓球の個人戦くらいかな。

 それにしても、同じトーナメントでも競技ごとにいろいろな形があっておもしろいです。柔道は上位に勝ち残った選手に負けた者だけが敗者復活戦に回ることができ、ソフトボールはご存知、ややこしいページシステム。卓球は3位決定トーナメントが熾烈で、準決勝で負けたチームでもあと2勝しないと銅メダルにたどりつけません。

 あと、今回卓球で初めて採用されたのですが、2番手までの勝敗を踏まえた上で3番手のダブルス以降のオーダーを決められるという方式が興味深かったです。
Posted at 2008/08/19 20:56:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ全般 | スポーツ

プロフィール

愛車DC5で鈴鹿と岡山国際を走っていました。 ベストタイムは鈴鹿2分35秒、岡国1分51秒。 目標は鈴鹿2分32秒台、岡国は1分50秒切り!! でしたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

      12
3 45 6 7 89
10 1112 131415 16
1718 19 20 21 22 23
2425 2627 282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
後期FK8、10/24納車!!
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
仕様一覧 ◆エンジン系 ・エンジン自体は2基目(初期の中型らしい)  ※オーバーホール済 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation