• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モニャゾーのブログ一覧

2009年11月11日 イイね!

鈴鹿のライセンス更新通知が来た!!

 バレーにうつつを抜かしている間に、鈴鹿SMSCのライセンス更新の案内が届いた。今回は「鈴鹿F1開催21回記念DVD」が同封されていた。今年の鈴鹿F1で観客全員に配布されたというシロモノだ。

 過去2年は、11月に更新して12月に悲劇が襲ったので、鈴鹿SMSCは更新され続けているが、今回は悩む。

 ちなみに、岡国OIRCは今年の1月ですでに期限切れとなっており、このまま放置していると今度の1月末で完全に退会となる。

 一方、鈴鹿SMSCはクレジットカード会員なので、このまま放置すると自動更新となる。2010年度を退会しても2011年度以降の更新は可能ということなので、退会手続きをとっても実質的には「休会」扱いだ。

 正直、今の気持ちではこの冬の鈴鹿走行はないと思う。復活するなら来年の秋以降か。それなら、ここでとりあえず退会手続きをとって、走ろうと思ったときにまたいつでも更新手続きをすれば済む話ではある。

 ただ、復活できるとわかっていても、能動的に動いて退会手続きをとるのは、自ら鈴鹿との縁を切る行為に思えてなんだか気が進まない。その辺が、走るときにまた入会すればいいや、と割り切れる岡国OIRCとの違いだ。

 大げさに言えば、自分にとって鈴鹿は心の拠りどころである。最近はF1観戦には行かないけれど、とりあえずSMSC会員にはF1観戦チケットの優先予約のお知らせが来るし、お知らせが来るだけで鈴鹿とつながっている気持ちになり安心する(ちょっと大げさかも(笑))。

 猶予はあと一週間ほどあるので、もう少し考えてみるが、結局、「放置すると退会」の岡国と、「放置すると自動更新」の鈴鹿クレジットカード会員との制度の違いにより、どちらも放置して、岡国は退会、鈴鹿は自動更新、という結果に落ち着きそうな気がする。ふぅ~・・。
Posted at 2009/11/11 19:48:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

愛車DC5で鈴鹿と岡山国際を走っていました。 ベストタイムは鈴鹿2分35秒、岡国1分51秒。 目標は鈴鹿2分32秒台、岡国は1分50秒切り!! でしたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 3 45 67
89 10 11 1213 14
1516 17 18192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
後期FK8、10/24納車!!
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
仕様一覧 ◆エンジン系 ・エンジン自体は2基目(初期の中型らしい)  ※オーバーホール済 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation