• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モニャゾーのブログ一覧

2018年12月13日 イイね!

DC5モニャゾー号と、宮間あやさん、福元美穂さんとの関係性について

 先日の女子サッカーW杯組み合わせ抽選会(フランス・パリ)のアシスタントとして、久々に宮間あやさんのお姿を拝見できましたね。実はわたくし、宮間あやさんとはちょっとしたお知り合い。宮間さんが現役として活躍されていたころはあえて言及しないようにしていましたが、もうそろそろ語ってもいいかな、と。

 しかも、サッカーは関係なくて、私と宮間さんとの会話の中心はDC5モニャゾー号。宮間さんはクルマ好きとのことで、私のクルマに関心を示され、モニャゾー号のフロントに装着していた赤い牽引フックについて、「あれは何ですか?」とか尋ねられたりしてました。

 また、あるときは、ちょうど宮間さんが立ち読みしておられたコンビニにモニャゾー号で立ち寄ったとき、例によって足回りが固いのでゆっくりと縁石を越えてコンビニの駐車場に入っていったところ、「いつもコンビニにゆっくりと入ってこられますよね♪」と言われました。そんなたびたび目撃されていたのかな。

 福元美穂さんとも同様にお知り合いで、福元さんは、私が出場していた卓球大会の雑用係をされていました。のちに国民栄誉賞を受ける方が、私ごときの出場する地元の卓球大会の雑用係をされていたんです。

 お二人ともどんどん有名人になっていったので、不用意に当ブログで言及するのもはばかられ、2008北京オリンピックのころは、当ブログに「今度知り合いがオリンピックに出場する」といった程度の言及にとどめています。

 その後、2011年でしたか、あの女子W杯で劇的に優勝されて(しかも、お二人とも主力メンバー)、お二人とも国民栄誉賞を受賞。もう手の届かない有名人になってしまいました。ロンドン五輪でも銀メダル獲得。

 でも、私のいちばん印象に残る宮間さんのプレーは、2007女子サッカーW杯(中国)イングランド戦の終了間際の奇跡の同点FK。優勝した2011年W杯の陰に隠れてほとんど話題になりませんが、私は生中継で見ていて歓喜しました。ちょうどそのころは毎日のように宮間さんたちと顔を合わせていたので、「世界の舞台ですごいことをやりおったな~」と思ったものです。

 そんなお知り合いでありながら、私はお二人のサッカーのプレーを生で見たことが一度もありません。会えばDC5モニャゾー号の話題。そんな不思議な関係。

 いま思えば、一度くらいモニャゾー号に乗せてあげれば良い記念になったかな~、と。国民栄誉賞受賞者を自分のクルマに乗せたことがある人は滅多にいないでしょう。ついでに運転させてあげてもよかったのですが、宮間さんの身長(157cm)では、モニャゾー号のローダウンシートに座ると前が見えないかも。

 というわけで、DC5モニャゾー号17年の歴史の中で、国民栄誉賞受賞者宮間あやさんとのコミュニケーションツールとなった役割は、決して欠かせないエピソードとなったのでした・・。

 なお、お二人とも現在は岡山県を離れていますが、お二人ともまだ正式に引退されたというニュースは聞きません。

Posted at 2018/12/13 21:28:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 昔話 | 日記

プロフィール

愛車DC5で鈴鹿と岡山国際を走っていました。 ベストタイムは鈴鹿2分35秒、岡国1分51秒。 目標は鈴鹿2分32秒台、岡国は1分50秒切り!! でしたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2 34 5 678
9101112 131415
161718 19202122
232425 26 2728 29
3031     

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
後期FK8、10/24納車!!
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
仕様一覧 ◆エンジン系 ・エンジン自体は2基目(初期の中型らしい)  ※オーバーホール済 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation