• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モニャゾーのブログ一覧

2019年08月13日 イイね!

まだまだ続く渋野日向子ネタ

 今回の件は、本当に久々の「シンデレラストーリー」でしたよね♪ フジテレビの山崎アナ(岡山出身)が「岡山出身であることをこんなに誇らしく思ったことはない」と言っていたのが笑えました。平成のセールス1位アーティストB’zの稲葉さんとか、2度のF1開催とか、岡山県には他にもいろいろすごいことがあるというのに・・(笑)。

 渋野日向子さんの子どもの頃のエピソードでおもしろかったものを紹介してみます。まずひとつ目。彼女のゴルフの恩師である佐藤さんがジュニアゴルフ教室を始めるにあたって、自分の娘に友達を集めてきてもらいました。その中にいたのが渋野日向子(当時、小2)。渋野日向子が初めてゴルフクラブを握って打ち始めると、その見事な打ちっぷりに、佐藤コーチはすぐ隣で打っている自分の娘そっちのけで「ひなちゃん、すごい!!ひなちゃん、すごい!!」となり、周囲の人たちも「すげ~」「すげ~」と集まってきた、とのこと。やっぱり、素質のある子は最初からすごいのね(笑)。

 ふたつ目。映像や写真を見ると、小学校高学年のころの渋野日向子は結構ご立派な体格。小学校高学年時の担任の先生によると、ラグビーを年少者用に改良した競技があって、それを小学校の授業でやらせていたら、渋野日向子は他の子とは体格がもはや別格で、ひとりでブルドーザーのような働きをしていた、とのこと。小学校の担任の先生が、小学生の女の子をブルドーザー呼ばわりするところが笑えます。

 ところで、今回の件で「にわかファン」が急増したことに苦言を呈する向きもあります。確かに渋野日向子を今まで全く知らなくて、月曜の朝に「日本人が全英で優勝した」と知ってから飛びついた人は「にわかファン」のそしりを免れません。

 私は一応、渋野日向子がRSKに所属して今年になってからポコポコ勝っていたことを知って少しは注目していたし、全英の土曜のプレーぶりを見て、最終日の優勝の瞬間を見届けるために日曜の日中に寝て、ワクワクしながら最終日の生中継を待ったクチだし、最終日の序盤の4パットで内心あきらめながら最後まで見守っていたらまさかの逆転優勝を見届けることができたし、一応彼女の恩師とちょっとだけ関係があるし、私は「にわかファン」扱いされたくないな、と思います。最終日の序盤の4パットであきらめて寝た人はもうダメですよ(笑)。

 そういえば、日本時間月曜午前3時半ごろ、全英女子オープンの中継放送の最後に、実況アナウンサーが「岡山からニューヒロインが誕生しましたっ!!」というようなことを言って世紀の中継が終わりました。あそこで「岡山」を持ち出す必然性はなかったので印象に残りました。あとで聞くところによると、あの実況アナは岡山出身らしいです。ニューヒロインが自分の郷土から誕生したことがうれしくて、たまらずにそう叫んで中継を終えたのでしょう。良い話です♪

 というわけで、今週末の軽井沢が終わったら、翌週の神奈川かなんかをキャンセルして岡山に凱旋して、岡山で挨拶回りするらしいですよ。楽しみです♪
Posted at 2019/08/14 19:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ全般 | スポーツ
2019年08月13日 イイね!

次期クルマ選びの現時点での有力選択肢

 先日、フィットタイプRは実現可能性なさそう、と書いたら、ベストカーの最新号では可能性まだあり、ということになっていますね♪ それも踏まえながら、現時点での自分としての有力選択肢を発表しておきます。

①FK8のマイナーチェンジ発表を待って、即契約。予定納車時期は2020年夏。
  ※この案の懸念材料
   ・また、FFとなってしまい、FRに乗るチャンスを失う。
   ・まだまだ元気なDC5号と1年後にお別れしなくてはいけなくなる。

②2021年前半とされる86&BRZフルモデルチェンジに合わせて契約。
  ※この案の懸念材料
   ・念願のFRと引き換えに、タイプR生活から離脱しなくてはいけなくなる。
   ・やはりFK8にも未練が残る。
   ・86&BRZはフルモデルチェンジ後もどうせまた市中に多く出回ると
    思われるので、希少性のないクルマとなる可能性が高い。

 という2案を軸に、86&BRZやスイスポエボ、フィットタイプR、WRXなどがどういうデザイン、性能で出てくるのか。それによって、また展開も変わってくるかもしれません。

 ところで、今日は岡山県内で交通事故が相次ぎましたね。全国ニュースにもなったベンツの暴走事故は学南町。ほかに赤磐市河本や連島中央でも。いずれも私の出没ポイントです。みなさん、気をつけましょう。
Posted at 2019/08/13 20:06:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ選び | クルマ

プロフィール

愛車DC5で鈴鹿と岡山国際を走っていました。 ベストタイムは鈴鹿2分35秒、岡国1分51秒。 目標は鈴鹿2分32秒台、岡国は1分50秒切り!! でしたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

     123
4 5 6 78910
11 12 1314 151617
1819 2021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
後期FK8、10/24納車!!
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
仕様一覧 ◆エンジン系 ・エンジン自体は2基目(初期の中型らしい)  ※オーバーホール済 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation