• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モニャゾーのブログ一覧

2025年07月19日 イイね!

森高千里、2025長野上田公演に行ってきました!!

森高千里、2025長野上田公演に行ってきました!! 今日は長野県の上田公演でした~♪ 私は前回の東北シリーズを諸事情で欠席しまして、今回のツアー全通が途切れましたので、今回は大阪以来3週間ぶりの参戦となります♪

 3連休の初日ということで、交通機関も混雑してましたね~。上田までクルマで来た人も結構渋滞していた、とのこと。

 今日の会場はサントミューゼ(上田市交流文化芸術センター)ということで、きれいな新しい会場でした♪ キャパは約1500。





(坂本龍一さんより拝借)


(山上佑さんより拝借)


(堀守人さんより拝借)


 最終のカゲアナが流れると、今日は拍手とともに口笛も飛んでましたね~♪ 定刻17時にホワイトクィーンのみなさんが登場し、17:01に千里さんが登場してスタート!!

 千里さん、二重に着た衣装が、見るからに暑そうです。

(公式より)


1. NEW SEASON
2. 地味な女
3. 勉強の歌

オープニングMC:千里さん「みなさん、こんばんは!! 森高千里です!! 今日はたくさんいらっしゃって、ありがとうございま~す!! 長野は昨年塩尻でやりましたけど、そのとき行ったよ~、っていう人?」
我々「はぁ~い!!」
千里さん「前の方ばっかり(笑) あ~、後ろの方もいますね♪」

千里さん「この衣装のデザインは、身体の中からあふれ出るパワーをイメージしてみました!! でも、暑いです!!(笑) 正直、暑いです!!(笑) もうすでに暑いですけど、今日は上田が地元だ、っていう人~?」(後方で手が上がる)

 最近、千里さん、この質問をあんまりしないですよね(先々週の東北シリーズは知りませんけど)。久々に聞いた気がします♪

千里さん「上田でやるのは初めてですけど、とても良いところで、あとでいろいろお話しますけど、もっと早く来れば良かったと思いました♪(笑)」

千里さん「今日も暑いので、水分補給しながら見ていただいて、気分が悪くなったら言ってくださいね♪ それでは、最後まで元気に乗り切れるかな!?」
客席「イェーイ!!」
千里さん「3連休初日、どこにも行かずに森高のコンサートに来ていただいて、上田以外から来た人は上田の観光もできたんじゃないかと思いますが、あっ、そうだ、初めて私のコンサートに来たよ、っていう人~?」(主に後方席と2階席で挙手あり)

(公式より)


4. ファイト!!
5. 二人は恋人
6. SWEET CANDY
 曲の間奏では、千里さん暑そうで、口で「ふぅ~」と息を吐き出しています。

千里さんMC「暑いよ!!(笑) みなさん大丈夫? すでに汗がたくさん出て、化粧落ちてない?(笑) 暑いんですよ!! 照明が当たって、衣装も暑くて・・ 7月になりまして、関東も梅雨明けということで、もう明けてるかと思ってましたけど(笑) 35度超えとかね~ でも、上田は朝晩は涼しい? 東京はもうずっと暑いです(笑) でも、クーラーかけ過ぎは体調崩すのでね~。7月半ばになりましたが、7月が誕生月の人~? 何歳?とは聞かないですよ、見た目でわかりますので(笑) じゃ~、今日7月19日が誕生日という人~? あなた、お誕生日? 本当に?(笑) じゃ~、今日は2人ということで・・」

 私が見ただけでも3人は挙手してましたけど、なかなかステージ上から全体は見えづらいかな?(笑)

千里さん(ドラムセットに移動して)「シンバルの位置も上げたり下げたりしてます♪ みんなが見えるように♪」

7. 素敵な誕生日(千里ドラム)
8. ロックン・オムレツ(千里ドラム)

 ドラムセットに座ったまま、しっかり汗を拭いてフロントへ戻ってきた千里さん♪

千里さん「どうでしたか~?」
客席「サイコーです!!」
千里さん「『サイコー』いただきました~♪(笑) インスタに『ドラムかっこよかった!!』って書いて下さいね♪(笑) ちょっとドラムのことに触れたコメントが少ない気が・・ ドラム、結構大変なんですよ(笑) 楽器は楽しいよ、ということをみなさんに伝えたいと思っていますが、わかっていただけているようで・・(笑)」

千里さん「それでは、しばらくお話しますので、みなさん座っていただいて・・」

 おっ、わたし、千里さんのMCの時に座るのは、実にコロナ時期以来ですよ♪ 先月の大阪初日の時もこのタイミングで千里さんから着席誘導がありましたけど、私はこの時は客席全体の中でたぶんひとりだけずっと立ったままでいたので♪(後ろの人の邪魔にならない席だったので♪)

千里さん「長野と言えば?」
客席「そば!!」
千里さん「食べました!! その前に観光のお話ですが、上田と言えば?」
客席「上田城!!」
千里さん「はいっ、行ってきました!! 上田城はそんなに広いわけではなくて、でも、門の中には入らなくて、門の外だけだったので、行ったような行ってないような・・(笑) 飛行機雲が大きくかかっていて、それも撮れたので、写真映えしてるんじゃないかと・・(笑) 顔はめパネルは私のインスタではおなじみですので、顔はめパネルを見たら顔はめしないと・・(笑) お子さんがいたところはあきらめて、駐車場で撮ってきました!! 北国街道柳町のおお西というお店でおそばを食べまして、発芽そばというやつ♪ 聞いたことある?」
客席「ある!!」
千里さん「あるんだ~♪ ないかと思いました(笑) リンゴの天ぷらを初めて食べまして、美味しかったです!! くるみのおはぎ!!」

なんと、くるみのおはぎを頭上に高々と掲げる最前列○○さん!!

千里さん「あっ、買ってきたの?」
千里さんが近寄ってそれを受け取り、「これ、もらっていい?(笑)」
最前列○○さん「あげます!!」
千里さん「大丈夫、大丈夫!!(笑)」と言って返却♪

 ○○さん、今年の仙台公演に続いて、またまた似たような展開!!(笑)

千里さん「岡崎酒造さんの酒蔵の甘酒!! 今夜・・は、まだ明日もライブがあるから、帰ってから飲みます!!(笑) 信州アップルパイ研究所のアップルパイ!!」
客席「5種類!!」
千里さん「5種類買ってきた、ってこと? 聞いてないけどね(爆笑) あれ、4種類じゃなかった? いろいろ種類があって、いち、にぃ、さん、しぃ~、あ~、5種類あった!!(笑) 富士アイスのじまんやき!!」(客席反応かなりあり)

千里さん「あ~、それから、アップルパイ屋さんのリンゴジュースもめっちゃ美味しかったです!! みすゞ飴、これも有名♪ 信濃路うさぎやさんのくるみそば!! 花岡さんの胡桃!! この時間帯でMCで食べ物の話をしゃべると、お腹空いてきますよね♪(笑) ライブで身体動かして、このあと食事に行ってくださいね♪ 駅前ももっと歩きたかったです♪」

(公式より)
















9. 渡良瀬橋
10. ライター志望
11. 臭いものにはフタをしろ

千里さんMC「ほんと暑くなっちゃった~(笑) みなさん大丈夫?」(客席「イェーイ!!」)

グッズ紹介♪
千里さん「Tシャツは4種類♪ あと、お辞儀のTシャツも出まして、近藤こうじさんという方に描いていただいたんですけど、かわいらしいですよね~♪ 街中で着てる人を見ました!! すごく目立ってました!!(笑) あ~、着てくださってるな~、と♪」

千里さん「タオル!!」

 客席が一斉にタオルを掲げ、それと同時にホワイトクイーンのみなさんもタオルを掲げます♪ ステージ上で振り返ってそれを見た千里さん、びっくり!!

千里さん「あれっ!! いつもやってたの? 知らなかったぁ~!! (ホワイトクィーンのメンバーが)みんな持ってるからびっくりしちゃった!!」

 本当に驚いている、素の表情の千里さんが良いです♪(笑)

千里さん「アクスタは、今日は誰に持ってもらおうかな~? じゃ~、横山さん!!」
千里さん「アクリルスティック!!」
客席「めっちゃ便利!!」
千里さん「めっちゃ便利? もっと言って!!(笑) マルチスタンド!! トートバッグ!! 今回は地厚です♪(笑) パンフ!! おっ、今日はたくさん♪ 私がもうやめようかな~と言ったから♪(笑) あと、生写真!!」
客席「売り切れ!!」「目の前だった!!(←目の前で売り切れた)」
千里さん「写真によって(売れ行きが)違うのかな~?」
客席「全部欲しい!!」(笑)
千里さん「頑張って、良い写真用意します!!(笑)」

千里さん「では、次は『風を聞かせて』ではなくて『風をあつめて』です♪(笑)」

 千里さん、ちょいちょいタイトルを間違えるのがウケます♪

12. 風をあつめて
13. 17才
14. わたオバ
 「わたオバ」前に上着を脱ぐときに背中のファスナーを開くのにちょっと手間取って、最初の「フッフー!!」に出遅れる千里さん♪(笑) でも、ようやく上着が脱げて、客席も少し安堵感♪(笑) 曲後にはマリアちゃんもツアータオルで汗を拭ってましたね~♪

(公式より)


千里さん「タオルも掲げて頑張ってくれているメンバー紹介をしま~す!!(笑)」

15. (メンバー紹介からの)気分爽快
 千里さん「バンドの名前はホワイトクィーンです!!」

(公式より)


千里さんMC「暑いですね~!!(笑) もっと暑く(熱く)なりますよ!! 残り3曲となってしまいましたぁ~!!」
客席「え~っ!!」
千里さん「体力残ってますか~?」
客席「イェーイ!!」
千里さん「ほんとに、倒れそうになったら言ってくださいよ!!(笑) じゃ~、『オーバーヒートナイト』!!」

16. オーバーヒートナイト
17. 夜の煙突
 今日も高橋さんとマリアちゃんがフロントに出てきて、バンド感が増します♪ 千里さんは暑さでちょっとキツそうでしたね~。恒例のハートマークポーズのところは、頭上まで手が伸びていかず、両耳の横でポーズをとる、ハートマークだかなんだかわからないニューバージョン!! 東北シリーズがどうだったかわかりませんが・・(笑)

千里さん「みなさん、ありがとうございます!! 楽しかったです!! 今年の夏はぁ~、私を海にぃ~、連れてってぇ~!!」

18. 私の夏

(本編終了)

(公式より)


 ちさとコールのあと、アンコールで再登場した千里さん♪ ステージセンターでパッと照明が当たって、水色の衣装で歌い始めると、後方で少しどよめきと、今日は拍手も起きてましたね~♪ やっぱり、ここのシーンは、初めて見に来るお客さんにとっては印象的な部分なんだと思います♪

19. 雨

千里さん「初めての上田!! 声援ありがとうございました~!! 素敵な会館で、見やすかったでしょ? もう1回くらい来たくなったでしょ?(笑) 明日は栃木です♪ 来る人~?」
客席(主に前方席)「はぁ~い!!」(後方席から笑い)
千里さん「衣装が暑くてね~、アンコールの衣装は少し涼しいです♪(笑) 明日栃木やって、福岡で前半終了!! また後半もみなさん来ていただければ♪ JR東海のも、ここは違うエリアですけど、後半もまた聞いていただければ♪ ミュージック10は月に1回なので忘れやすいですか?(笑) あと、深夜なので苦手でしょ?(笑)」(←また我々をジイさん扱いする千里さん♪ はい、深夜なのでケッコー苦手です(笑))

千里さん「FM大阪もメッセージ書いてくださいね♪ 今日は土用丑の日ですよね♪ 食べてきた人~? 結構いますね♪ ウナギ美味しいですよね♪(笑) 美味しいものを食べてまた森高のコンサートに来ていただければ、と♪(笑)」

千里さん「それでは最後に・・」
客席「え~っ!!」

 この時の千里さんのリアクションが、私のボキャブラリーでは表現できないような、なんとも言えない感じで良かったです♪(笑)

20. この街
 セリフは「信州そばのおお西そば」と「富士アイスのじまんやき」

千里さん「また上田に呼んでくださ~い!!」

(公式より)


(Wアンコール)
千里さん「ダブルアンコール、ありがとうございま~す!! 東京は毎日暑いですけど、今日の会館はそれ以上に熱かったですね~♪ 楽しんでいただけましたか~? 私もライブのたびに元気になって、でも、私、ステージであれだけ動いてるでしょ?(笑) 動いて踊って歌って・・(笑) 万歩計2万歩以上行っちゃうかも!!」
客席「今度つけて!!」
千里さん「今度つけてみようか♪(笑)」

千里さん「私ももう、デビューして何年だ? 38年? もうすぐ40年?」(客席「ワァ~!!」大歓声)
千里さん「あんまり言いたくない!! それより(長く)私生きてるってことでしょ!!」(爆笑)
千里さん「ま~、みなさんも私と同じくらいの年齢だと思いますので、こんな元気な56歳もいるということで、今日は初めての人どうでしたか~?」
客席「ワァ~!!(大歓声)」「楽しかったよ~!!」
千里さん「すぐ忘れちゃダメですよ!!(笑) 会場出たら(すぐ忘れて)何食べに行こっかな~?ってならずに、少し余韻を楽しんでいただいて♪(笑)」

千里さん「それでは最後に・・」
客席「え~っ!!」
千里さん「こういう時にはなんて言えばいいんだろ?(笑) それではスペシャルな曲『テリヤキバーガー』!!」

21. テリヤキバーガー

 去り際には頭上で大きなハートマーク♪

終演19:29(公演時間2時間28分)でした~♪

 会場を出ると、昼間の暑さがウソのように暑さがやわらいでいて、さすが避暑地・軽井沢に近い上田市なんだな~と思いました♪

 明日は栃木県に移動して、那須塩原公演です!!

(公式より)


◆2025年7月19日(土)
「2025 森高千里コンサートツアー❝あなたも私もファイト!!❞」
長野県上田市 サントミューゼ

01. NEW SEASON
02. 地味な女
03. 勉強の歌
MC
04. ファイト!!
05. 二人は恋人
06. SWEET CANDY
MC
07. 素敵な誕生日(千里ドラム)
08. ロックン・オムレツ(千里ドラム)
MC
09. 渡良瀬橋
10. ライター志望
11. 臭いものにはフタをしろ!!
MC
12. 風をあつめて
13. 17才
14. 私がオバさんになっても
MC
15. (メンバー紹介からの)気分爽快
16. オーバーヒートナイト
17. 夜の煙突
MC
18. 私の夏

(アンコール)
19. 雨(ロックバージョン)
MC
20. この街

(ダブルアンコール)
21. テリヤキバーガー

(公演時間:2時間28分)

※私の過去の森高公演レポほか、森高関連記事をご覧になりたい方は、ブログカテゴリー「森高千里」をクリックすると、まとめて出てきま~す♪
Posted at 2025/07/21 16:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 森高千里 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

愛車DC5で鈴鹿と岡山国際を走っていました。 ベストタイムは鈴鹿2分35秒、岡国1分51秒。 目標は鈴鹿2分32秒台、岡国は1分50秒切り!! でしたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
131415161718 19
202122232425 26
2728293031  

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
後期FK8、10/24納車!!
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
仕様一覧 ◆エンジン系 ・エンジン自体は2基目(初期の中型らしい)  ※オーバーホール済 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation