
今日はNHK大阪ホール初日でした~♪
西日本は、まさかの梅雨明けで暑い!! 会場はいつものNHK大阪ホールということで、すっかりおなじみです♪ 今日はブエナビスタさんの協賛ということで、入場口で全員にブエナビスタうちわが配られました~♪
私は今日は2階席になってしまい、Zeppは別として、会館で森高公演で2階席になってしまったのは史上初です!! 2階席だと客席に知ってる顔は全くなく、ちょっと寂しい・・(笑)
(会館から見える大阪城も、今日は陽ざしを浴びて暑そう!!)
NHK大阪ホールは、東京のNHKホールと違って意外とコンパクトで、キャパ1400程度です♪
(坂本龍一さんより拝借)
(山上佑さんより拝借)
普段はほぼ定刻にホワイトクィーンのみなさんが登場するのですが、今日は定刻にようやくカゲアナが始まり、ホワイトクィーンのみなさんが登場したのは17:05。17:06に千里さんが登場すると地鳴りのような大歓声が!! 2階席ってこういう風に歓声が聞こえるのね♪
(公式より)
01. NEW SEASON
02. 地味な女
03. 勉強の歌
オープニングMC:千里さん「大阪のみなさん、こんばんは~!! 森高千里です!! ファイトツアーにようこそいらっしゃいました~!! 大阪でやるのは5カ月ぶりですけど、そのとき来たよ、っていう人~?」
我々「はぁ~い!!」
千里さん「そんなに(Zeppの)客席入らないだろ、っていうくらいみなさん手を上げてますけども・・(笑) NHK(大阪)ホールでやるのは1年〇カ月ぶりですけど、そのとき来たよ、っていう人~?」
我々「はぁ~い!!」
千里さん「ほんとにぃ?(笑) みんな手を上げてますけども・・(笑)」
千里さん「今日も暑いですね~♪ 東京も暑かったですけど、大阪もなんか違う暑さで、この会館の中はこれからもっと暑く(熱く)なっていきますので、水分補給しながら楽しんでください!! 2階席もね♪」
わたくし「イェーイ!!」
あ、千里さん、こっちを認識してくれた!!と思ったのも束の間で、2階席を見渡して行って、2階席下手のゴンドラ席に森高コスプレ衣装の女性を見つけた千里さん♪「あっ、衣装着た人がいる!!」
1階席の人たちが一斉に振り返って2階席を見上げます♪
千里さん「最後まで楽しんでいってください!!」
(公式より)
04. ファイト!!
05. 二人は恋人
先週の四国中央で、千里さんがこの曲のイントロで早くも手袋を外していたので、今日はどうかなと思って見たら、いつの間にかもう手袋外してました・・(笑)。
06. SWEET CANDY
千里さんMC「暑いね~♪ 汗だくになってしまいますけども、みなさんに倒れられても困りますので(笑)、自分を大切にしてくださいね♪(笑)」
千里さん「今日と明日、大阪ということで、ブエナビスタさんの協賛ということで、ミュージック10はもう聴いてもらってますよね~!! 月1回なので忘れがちですけども、もうこっちは梅雨明けしたんでしょ!? 尋常じゃない暑さで、こんな中でコンサートしてていいのかな?って・・(笑) コンサートって照明当たるから暑いんですよ♪ お化粧崩れてるな、って思ったら(舞台)袖の方に行きますから!!(笑)」
千里さん「6月が誕生月の人~? じゃ~、今日がお誕生日の人~? 今日は4人かな? おめでとうございま~す!! あ、私のコンサート、初めての人~?」(←そんなに多くはないけど、後方席でパラパラと・・)
千里さん「初めての人はドラムたたくのを見るのも初めてだと思いますが・・」と言いながらドラムへ移動♪
千里さん「今日がお誕生日の4人のためにも、みなさんのためにも、この曲を歌いたいと思います♪」
07. 素敵な誕生日(千里ドラム)
08. ロックン・オムレツ(千里ドラム)
(公式より)
ドラムをたたき終えると、ドラムセットに座ったまま、いつもより入念に額の汗を拭き、水分補給をしてからフロントステージに戻ってくる千里さん♪
千里さん「大阪は観光というか・・」
客席「おっ!!」
千里さん「とりあえず、みなさん座りましょう♪ 話が長くなるから・・(笑)」
千里さんがMCの入口で客席を着席誘導するのも結構珍しいですよ♪
千里さん「大阪は、今までも大阪城とか黒門市場とか行きましたけど、万博に・・」
客席「おっ!!」
千里さん「(万博に)行ってないですよ♪ 行かれた方~?」
客席「はぁ~い!!」
千里さん「どうでした?」
客席「楽しい!!」
千里さん「本番前に行く時間はなかったので、今日はあきらめまして、大阪出身のスタッフおすすめの場所に行ってきました!! 写真映えするところ♪ 難波八阪神社へ行ってきました!! 写真は見たことあるけど、行ったことない人が多いのかな? そういうことにしておきましょう♪(笑) すごく大きくて迫力があって、すごく良かったです♪ そこにいた人に『写真撮ってください!!』って言われて、私と一緒に写真撮りたいのかなと思ったら、『写真を撮ってくれ(写真を撮る役をしてくれ)』ということだったらしくて、スタッフの人が慌てて『自分が撮ります!!』って言ってくれましたけど・・」(爆笑)
千里さん「おみくじを引きまして、こういうのを久しぶりに引いたら、大体小吉とかが出るんだよな~って言いながら引いたら、小吉が出まして(笑)、『願い事かなわず。人任せにせよ』とか書いてあって(笑)、今日はみんなに任せようと思います♪(笑) 今日はそこだけしか行けなくて残念!! 明日また、まだ言いませんけど、狙ってるところがあって、そこへ行ってきます♪」
(公式より)
千里さん「今日食べたのは、551の肉まん!! これは必ずイベンターさんが用意してくれるので♪ それから、お好み焼きは毎回食べてるので、今日はねぎ焼き!! 福太郎のねぎ焼き!! 知ってる人? あれ、そんなもん? 今はドーナツが流行ってるので、ドーナツ屋のスタンダードドーナツ!! 食べたことある人? 3人?(笑) これ、若者の食べ物だから・・(笑) 上にカットメロンが乗ってて、これ、おすすめ♪ 最後にたこ焼き!! イイダコが入ってる!!」
客席「どこの?」
千里さん「どこのイイダコかは知らない(笑) 写真撮り忘れちゃった!!(笑)」
(公式より)
千里さん「では、次の曲行きますね♪ あっ、座ったままで大丈夫ですよ♪ 『次の曲』って言ったら、立とうとしてた人もいましたけど(笑) 初めて来た人には特に聴いてほしい曲です、『渡良瀬橋』!!」
09. 渡良瀬橋
10. ライター志望
11. 臭いものにはフタをしろ!!
グッズ紹介♪
千里さん「Tシャツ、着てる、着てる、着てない(←恒例♪客席前方列の服装検査(笑)) 半分くらい着てるかな~♪ 着てなくてもいいんですよ!! でも、着てくれてたらうれしい!!(笑) Tシャツは4種類あります♪」
客席「新しいの、出たっ!!」
千里さん「ちょっと待って!! 今から言うから(笑) みんな、先走るんだから~(笑) 新しいのが出まして、私がイラストになったやつで、(現物を掲げながら)アンコールの衣装をイラストにしてくれてて、近藤こうじさんという方、この方は私のファンでもあるんですけど(笑)、どうですか、みなさん? これ、めちゃくちゃ気に入ってて、限定商品なので枚数が限られるんですよ♪ 今日から発売♪」と言いながら、そのイラストTシャツを自らの上半身に重ね合わせて披露して、千里さんニッコリ♪
客席「家に飾る!!」
千里さん「そうね、飾る用と着る用と買ってください♪(笑)」
千里さん「トートバッグは今まではペラペラでしたけど、今回はしっかり♪ キーホルダー、ラバーバンド!!」
客席「かわいい!!」
千里さん「これ、かわいいの?(笑) かわいいんだ~(笑)。グッズの感想とか、SNSに載ってるの、わたし結構チェックしてますから、悪口書かないでね♪(笑)」
千里さん「これは何だっけ?」
わたくし「サコッシュ!!」
今日もサコッシュを肩からかけて披露する千里さん♪
わたくし「今日もかわいいよ~!!」
千里さん「アクリルスタンドとアクリルスティック!! 私以外のも集めてるんでしょ?(笑) それも見てますから!!(笑)」
千里さん「パンフ!! ゴォーゴォーツアーの時の写真が載ってます♪ ゴォーゴォーツアー来た人~?」
我々「はぁ~い!!」
千里さん「またまた~! そんなに客席入らないっての!!(笑)」
千里さん「生写真!! 今日は持ってる人、少ないですね~(笑) 今日はどんな写真?」
客席「のれん!!」
結局、最前列Mさんから生写真を借りて見る千里さん♪(笑)
千里さん「のれん持ってる人、いるかな~?」
客席「はぁ~い!!」
千里さん「そんなところかな・・」
あ~、千里さん、まだツアータオル紹介してないじゃん!! わたくし、今日は2階席からツアータオルを振るのを楽しみに来たのにぃ~(笑)。
そのとき、1階女性客「タオル忘れてませんか!?」
お~、ありがたいお言葉!!
千里さん「あ、タオル忘れてた(笑)」
客席が一斉にツアータオルを掲げますが、2階席で掲げている人はほんのわずか。
千里さんが1階席から眺めて行き、「2階席はどう?」
来た来た~、2階席の出番や!!(←私の心の中の声)
わたくし(ツアータオルを掲げながら)「見える~?」
千里さん「見えるよ♪ どこかわかんないけど(笑)」
あ~、やっぱり声の発生源、千里さんには場所がわかりづらいのね~。
わたくし「ここ~!!」
千里さん「どこ?」
1階席の男性「上手の2階!!」
千里さん「はいっ、見えてますよ~♪」
わたくし「イェーイ!!」
女性の「タオル忘れてませんか!?」でギリギリ話がつながって、誰かわからないけど1階席の男性「上手の2階!!」というフォローの声、ありがとうございました!!(笑) あとで、このお二人から連絡がありまして、感謝です♪
というグッズ紹介で、千里さん「話が長かったら『長い』って言ってくださいよ♪(笑)」
いえ、全然長くないです♪ もっと聞いていたいくらい!!(笑)
(公式より)
12. 風をあつめて
13. 17才
千里さん、「♪わ~たしは今」を規定回数以上に繰り返して歌ってしまい、ターンして魅せる部分がカット!!
14. 私がオバさんになっても
イントロでいつものように上手の方に着替えに行くものの、千里さん、動揺したのか、「17才」のスカートを外し忘れたままステージセンターに戻ろうとしてバタバタ(笑)
千里さんMC「『17才』のところで、みなさん言いたいことあるんでしょ?(笑) 歌い過ぎたと言えば歌い過ぎましたけど、歌いたかったんですよ♪(爆笑) いいんですよ、自分で歌ってるんですから!!(笑) 歌ってたら、(客席の)みんなが(ミスに気づいて)笑ってるんですよ~(笑) 『間違えた!!』と思ったから、そのあともミスっちゃって、おみくじで『あせっちゃダメ』って出たのにね~(笑)」
(公式より)
15. (メンバー紹介からの)気分爽快
ここでも、千里さんの動揺がまだ残っていて、少し歌をミスってましたね~♪(笑)
千里さん「暑くて、私ちょっと浮かれてますけど・・」(爆笑)
千里さん「残り3曲となってしまいました~!!」
客席「え~っ!!」
16. オーバーヒートナイト
17. 夜の煙突
今日のハートマークは胸の前で小さく♪
18. 私の夏
(本編終了♪)
(アンコール)
19. 雨(ロックバージョン)
2階席から見ていると、アンコールで千里さんが出てくるのはわかるんだけど、衣装がチェンジしているのはわからないので、やっぱり歌い始めのところでパッと照明が当たって千里さんの衣装が変わっていたら、初めての人はどよめくんだな~という印象♪
千里さん「暑かったね~♪ みんなの顔も赤くなってますけども、昨日ミュージックステーション見ていただけました?」(客席大歓声)
千里さん「16年ぶりに『雨』を歌う、ということで、若い人だらけの中、『16年ぶり』と言われて・・(笑) 私のこと知らなくても、『雨』っていう曲は知ってくれてる人とか結構いて、昨日は若い人からみなさんぐらいの年の人まで見ていただけたかと・・(笑)」
千里さん「昨日の衣装は、コンサートの時よりもっと色が深くて、『MC』のワッペンとかついてなくて、番組のオープニングはコートを着て出て、脱ぎながらスタンバイして、歌い終わったらまた(コートを)着て座る、っていう・・(笑)」
(昨日のミュージックステーションより)
千里さん「これからも、ちょこちょこテレビには出るかもしれません♪」(客席大歓声)
千里さん「みなさん、大体、私と同い年ぐらいの人が多いと思いますが、10代の人いる?」
客席「はいっ!!」
千里さん「どこ?どこ? 貴重な10代♪ もっと若い人いる? 3歳!? それ無理矢理連れて来られた?(爆笑)」
私の席からは死角になって見えませんでしたけど、今日はいつもの〇〇さんの息子さん(3歳)が来ると聞いてましたので、拾ってもらったのかな?
千里さん「じゃ~、20代!! 少ないけどいる!! 次、来る時は友達連れてきてね♪」
先ごろツアーを終えた竹内まりやさんも、MCで数少ない10代、20代のお客さんに「あなた、センスいいよ♪」って喜んでおられたし、千里さんのお友達の岸谷香さん(この日、大阪でライブをしていて、MCで千里さんも大阪に来てることに触れたらしい)もよく「次回は友達連れてきてね♪」って言うし、いろいろライブに行くと、アーティスト同士のMCの比較が興味深いです♪
客席の10代、20代に呼びかけた千里さん「もう、あとは聞かないっ!!」(笑) 千里さん、30代以上には興味なさそうです♪(笑)
客席からブーイングが飛んで、千里さん「聞いてほしいの?(笑)」
客席からのリクエストで、客席年齢調査続行です♪(笑)
千里さん「30代!!」
2階席最後列の二人が挙手していて、千里さん「カップル?」
その2人組「夫婦で~す♪」
やっぱり、千里さん、2階最後列までよく見えてますね♪
千里さん「40代!! 40代に見えない人もいますね♪(笑)」
千里さん「50代!!」 圧倒的に大量に手が上がります♪
千里さん「60代!!」 人数が減って、返事する声のトーンが低くてウケます♪
千里さん「70代!!」 一気に少数になって客席から拍手♪ 2階席に70代のお客さんを見つけて、千里さん「楽しんでいただけましたか~?」
千里さん「80代はいる?」(客席反応なし)
千里さん「(80代)いない!! 80代の人がいたら心配になっちゃいますよね(笑) でも、みんないずれ80代になりますから♪(笑) 私が80代までやってればね♪」(客席大歓声)
千里さん「ミュージック10はサポーテッド バイ ブエナビスタ!! 次回は7月9日かな? FM大阪のもやってます♪ そんなところかな・・」
客席男性「新幹線のは?」
千里さん「あ~、新幹線♪ 今日はそのために新幹線で来た人もいるでしょ? ローソンウォーカーもありますのでチェックしていただければ♪ それでは、みなさん、この曲、大好きですよね♪『この街』を歌って終わりたいと思います!! 今日はみなさん、ほんとにありがとうございました!!」
20. この街
セリフは「ねぎ焼き」と「十五番だんご」♪ 「ねぎ焼き」が曲のセリフの枠ににうまく収まりきらなくて、面白かったです♪
(公式より)
(ダブルアンコール)
千里さん「ダブルアンコール、ありがとうございま~す♪ 今日はいろいろミスしましたけど、楽し過ぎると、わたし、そういうところがあるんです(笑)。明日も来るよ、っていう人~?」
客席「はぁ~い!!」
千里さん「大体50代の人ですね♪(笑)」
千里さん「今日はみなさん、コーフンして眠れないかもしれませんが、水分をとって休んでくださいね♪ 10代20代の人はちゃんと友達を連れて来てくださいね♪(笑) 10代20代だけってわけじゃないですけどね♪(笑) 昨日は自分も20代になったつもりでミュージックステーションに出て、ルセラとかかわいくて、私も(20代のころは)もっとかわいかったかな~、なぁ~んて思いながら」(爆笑&大歓声)
千里さん「私の若い時の映像とか見てくれたりしてますよね♪ でも、今の森高が好きで来てくれてる人もいらっしゃると思います♪」(大歓声)
前回の四国中央に続いて、また「コーフン」というワードが出ました♪(笑)
千里さん「それでは、みなさん、今日は暑かったので、最後この曲で終わりたいと思います!!」
21. テリヤキバーガー
最近、舞台去り際のハートマークポーズがないことが多かったのですが、今日は去り際に頭上で大きくハートマーク♪
終演19:43。開演が遅れたので、公演時間2時間37分。それでも、最近としては長い方で、アンコールのMCを割とゆったり、長めに話してくれましたよね♪ 10代20代で終わるはずだった客席年齢調査を80代までやってくれましたし♪(笑)
明日もNHK大阪ホールで~す♪
(公式より)
◆2025年6月28日(土)
「2025 森高千里コンサートツアー❝あなたも私もファイト!!❞」
大阪府大阪市 NHK大阪ホール 初日
01. NEW SEASON
02. 地味な女
03. 勉強の歌
MC
04. ファイト!!
05. 二人は恋人
06. SWEET CANDY
MC
07. 素敵な誕生日(千里ドラム)
08. ロックン・オムレツ(千里ドラム)
MC
09. 渡良瀬橋
10. ライター志望
11. 臭いものにはフタをしろ!!
MC
12. 風をあつめて
13. 17才
14. 私がオバさんになっても
MC
15. (メンバー紹介からの)気分爽快
16. オーバーヒートナイト
17. 夜の煙突
MC
18. 私の夏
(アンコール)
19. 雨(ロックバージョン)
MC
20. この街
(ダブルアンコール)
21. テリヤキバーガー
(公演時間:2時間37分)
※私の過去の森高公演レポほか、森高関連記事をご覧になりたい方は、ブログカテゴリー「森高千里」をクリックすると、まとめて出てきま~す♪