• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月26日

乗り入れを禁止して欲しい #大韓航空 #右主脚損傷 #重大インシデント #腐食 #成田国際空港 #運輸安全委員会

乗り入れを禁止して欲しい   #大韓航空 #右主脚損傷 #重大インシデント #腐食 #成田国際空港 #運輸安全委員会 運輸安全委員会は、6月29日に成田国際空港で発生した大韓航空の右主脚損傷による重大インシデントの報告書を公表しました。

事故を起こした大韓航空機は、B777-300(機体登録番号:HL7573)は、右主脚後方の車軸が折損し、誘導路上で停止し、地上走行ができなくなり、成田国際空港の発着便に大きな影響がでました。

右主脚損傷の原因は、2012年12月にボーイング社が、他の事例から主脚オーバーホール時にピボット部のブッシングを組み付ける際、腐食防止剤を塗布するようコンポーネント・メンテナンス・マニュアル(CMM)を改訂し、運航各社に通知していたにも関わらず、大韓航空では、腐食防止剤塗布の処置を行っていなかったことで、腐食がすすみ応力腐食割れが発生したと推察されています。

大韓航空に限らず、広島空港でのアシアナ機の事故等、かの地域の航空会社は安全に対する意識が著しく欠如しているように感じます。

昨今の反日政策の一環で、減便や運航休止が話題になっていますが、一層のこと、日本への乗り入れを禁止して頂いた方が、安心・安全の為、双方にとって良いのではないかと思います。

日本にとって、かの地の航空会社が乗り入れて来なくても全く困らない(地方空港で云々の話しはありますが、もともと…と思ってしまいます)ので、是非、実現して欲しいです。

本当、もうウンザリ、韓国疲れって言うやつなんでしょうね(苦笑)

※写真は事故機とは別の機種、撮影場所は中部国際空港です。

125376
ブログ一覧 | 航空機・ロケット | ニュース
Posted at 2019/09/26 23:25:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

面接とプチツーリング
ちゅん×2さん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「気象庁は、沖大東島の南南東約200kmにある熱帯低気圧が、今後24時間以内に台風に発達する可能性があると発表しました。
南鳥島付近を中心とした優勢な高気圧の西の縁に沿って流れる暖かい気流で加速度的に発達する可能性もあり、厳重な注意が必要です。」
何シテル?   09/03 00:39
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation