• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月26日

こういう公用車はあり?

かばんのまちPR 豊岡市がラッピング公用車

 豊岡市は2日、「行李かばん」と「ダレスバッグ」のデザインの公用車2台をお披露目した。豊岡を訪れた観光客らに「かばんのまち」を印象付けるとともに、職員が京阪神などに出張する際にも使用し、多くの人に豊岡を代表する地場産業のPR効果を狙っている。

 豊岡の伝統的工芸品で杞柳を使った「行李かばん」のデザインは、5人乗りのハイブリッドカー。また、アメリカの国務長官が来日時に持っていたことにちなみ呼ばれるようになった「ダレスバッグ」を現代風にしたデザインは10人乗りのワゴン車にラッピングした。ラッピングはともに市内の印刷会社が担当し、施工費は約66万円と約90万5000円。

 市の所有者としてはすでに、コバス(市内循環バス)1台にかばん、イナカー2台に山陰海岸ジオパークに関するラッピングを施している。

 同市では、公用車の全面ラッピングは珍しく、注目度が高いなどの効果を期待。今後は、イベントや市内外の出張などさまざまな機会に積極的に使用する計画で、市章などを車体にはり付けて、まちの知名度アップも図る考えだ。

 同市では、本年度中に納車予定のハイブリッドカーにもかばんのデザインをラッピングする予定。

神戸新聞より

時には原点の車ネタも書かないと、自称車好きというのが忘れそうになるので…

さて、公用車と言うとどんなイメージをお持ちでしょうか?大抵の方は

- 白い軽、ワゴン車(プロボックス等)、セダン(ベルタ等)
- 黒文字で書かれた市、あるいは市役所名(例:窓のそばに書かれた○○市とかボディーに書かれたXX市役所とか)
- スチールホイールに黒いホイールキャップ
- メンテされてるんだかされてないんだかわからないようなやかましい音

こんなところでしょうか?そんな概念を覆したのが上記に出ている豊岡市ですが

ラッピングされたハイブリッド車

まぁハイブリッド車自体は自治体で持っているところはあるかと思いますが、ラッピングされたハイブリッド車ってものすごく珍しいと思います。
バスとかのラッピングはみたことありますが、自治体の公用車のラッピングって非常に珍しいと思うんですよね。

これを市のアピールと取るか、単なる無駄遣いと取るかは各自の判断にお任せしますが個人的には市のアピールとして好意的に受け止めたいです。

やはり地元の産業や観光名所があって地方自治体として成り立っているんですから。

長野ならリンゴや善光寺とか、岡山ならイ草や城壁とか、富山ならブリや黒部ダム(剣岳もありかも)、新潟なら米(稲穂)、朱鷺とか…

こういう御当地イニシアチブ、どうでしょうかね?
ブログ一覧 | 自動車関係 | 日記
Posted at 2010/01/26 18:14:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

仙台七夕ツアー2025⑦ オール下 ...
まんけんさん

イライラする!
のうえさんさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

この記事へのコメント

2010年1月26日 18:50
そうですよね

人気のある 知事さんたちはそれなりに ご当地PRの先頭に立っていますよね。
各自治体 車も個性のあるPRしなきゃ!!
(施工費 チョイとかかりすぎカナ? もう少しDIYで!)

 
コメントへの返答
2010年1月26日 19:59
官公庁の関係上DIYは少々難しいかもしれませんが、初期投資でこの金額、後は評判を見てラッピングの原版を減価償却すれば問題ないと思いますし、少なくとも、これは無駄遣いではなく、地元への経済支援と考えれば問題ないと思います。
県知事も然りですが(橋下、東国原、かつての田中知事)、市町村レベルでもアピールしても良いと思います。
2010年1月27日 0:47
市営バスに愛称をつけずに『刈谷市公共施設連絡バス』と堅苦しい名前をつけている刈谷市は…こんな洒落たことしないと思います。羨ましいっす(^0^)/

…というかトヨタ車が特産物なので、白い車走らせてるだけでPR!?笑

…我が街にもう少し遊び心を下さい(^_^;)
コメントへの返答
2010年1月27日 1:10
こういうイニシアティブは大いに賛成します。

地元あってなんぼですからね。

刈谷市ならカキツバタをモチーフにしたり、野田八幡宮、豊田佐吉等探せばあると思いますよ。

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation