• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月20日

戦わずして亡国を選ぶか、それとも…

海自機に速射砲の照準=中国海軍の駆逐艦、東シナ海で-関係筋

 中国海軍の駆逐艦が今月中旬、東シナ海で哨戒飛行中の海上自衛隊のP3C哨戒機に対し、速射砲の照準を合わせ、いつでも撃墜が可能かのように威嚇する行動を取っていたことが20日、日中関係筋への取材で分かった。
 こうした行動は冷戦時代の旧ソ連も、自衛隊機や自衛艦に対して取ったことがないといい、政府は外交ルートを通じ、中国に対し事実関係の確認を申し入れている。
 関係筋によると、中国海軍の駆逐艦が海自のP3C哨戒機に速射砲の照準を向けたのは、13日午後3時半ごろ。2種類の速射砲の照準を向け、いつでも撃墜できることを示した。
 P3Cは国際法にのっとった通常の哨戒飛行を行っていた。
 これに先立ち、中国海軍の潜水艦2隻を含む部隊が10日夜、沖縄本島と宮古島の間の海域を通過し、太平洋の硫黄島方面に進行。8日には、艦隊の艦載機とみられるヘリコプターが東シナ海で、護衛艦に対して水平距離90メートルを切るような近接飛行を行っている。
 関係筋は「冷戦時代の旧ソ連さえやらなかったような行動を行っている」と分析。「中国海軍が太平洋や日本近海で何をしようとしているか、慎重に見極めなければならない」としている。 

時事通信より

これが友愛の名の下、子ども手当や数多くの選挙対策のバラマキで日本国を売り飛ばそうという相手です。

支那人にとって日本人は敵とみなしています。
哨戒中のP3Cに対して、この行動ですから米軍を撤退させ、軍縮を行い



が実行されたらどうなるか

通州事件

これの再来は否定できません。
しかもこの通州事件、Wikipediaの外国語版を読むと、日本が戦争を行うきっかけづくりにしたねつ造事件であり、プロパガンダだとまで書かれております。

つまりこのまま悠長に構えていたら

日本人は馬鹿だったから殲滅された

という歴史の記述が残るかもしれません。
これでもまだ、次の世代、それもあればの話ですが、につけを回し、今の生活が第一、子ども手当をもらえるから民主党がいいとか、国なんかどうでもいいし、ホイール、レカロシート、LED等が取り付けられれば政治なんか関係ないという方はどうぞ民主党に投票してください。

その代わりあなたやあなたが愛する人達が目の前で強姦されようが惨殺されようが、増税に喘いでも一切文句を言わないでください。それが民主党を選ぶという行動なのですから。

もうひとつお聞きしたいのですが、あえて極論で申し上げます。

1)戦わずして亡国の道を歩むか(チベット、ウイグル化は避けられない。奴隷の道を歩むことを望むということにもなります)
2)例え負け戦であったとしても一矢報いて亡国となるか

どちらを選びますか。
あえて極論を出したのは、

後半国会大荒れ必至か 小沢2法案の行方は?

この中に含まれている国会法改正案、これが通ったらどうなるか。

お友達のみっちー3636さんにわかりやすいまとめがあるので引用します

国会改革関連法案 わかりやすいまとめ

●ビフォー

与党:「外国人に参政権法案を提出します」
野党:「これ憲法に違反していない?憲法解釈の専門家連れてきて」
内閣法制局長官:
    「最高裁での判決は、参政権を国民(日本国籍者)以外に与えるのは
    違憲であると判断されています」

   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

●アフター

与党:「外国人に参政権法案を提出します」
野党:「これ憲法に違反していない?憲法解釈の専門家連れてきて」
小沢:「合憲だよ合憲」
鳩山:「合憲ですね、最高裁(の傍論)でも認められています」
枝野:「合憲デス」

※その他、専門家である官僚答弁が禁止されることで、ありとあらゆる物事に
  対して「専門家である官僚の解釈」が失われ、「素人に毛の生えた閣僚の
  解釈」が国政を左右することになります

みっちー3636さんのブログ(国会改革関連法案、野党が反対しても審議入り!?)より引用

つまり、日本国は民主主義国家ではなくなり

汚沢独裁国家=中共支那傀儡政権

になるわけです。
そうなると残された手段とは何か

1)食指して亡国の目撃者となる
2)クーデター

しかないわけです。デモ隊は反逆者と扱われ殲滅されるのが良いところでしょう。
つまりデモ=天安門事件の様な状態になりかねません。

そのような事を日本国内で起こして良いものでしょうか?
子ども手当等を免罪符にして売国をよしとして良いのでしょうか?
今さえよければ、政治なんかどうでもいいと無関心を決め込んで良いのでしょうか?

暴力に頼らず、言論で刃向かう唯一の残された手段は

1)国会法改正案の危険性の周知徹底
2)地元の政治家等に抗議の声を送る

とにかく国会法改正案を先延ばしにする方向にもっていき次の選挙では

1)確実に選挙に行く
2)民主党、社民党、公明党、売国系自民党議員には入れない
3)良識派無所属、たちあがれ日本、良識派自民党議員等を選ぶ

この機会を逃したら、待ち受けているものは

亡国

です。
ブログ一覧 | 時事関係 | 日記
Posted at 2010/04/20 23:25:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

海自機に速射砲の照準=中国海軍の駆逐艦 ... From [ Don't Disturb This ... ] 2010年4月20日 23:54
----------------- 中国海軍の駆逐艦が今月中旬、東シナ海で哨戒飛行中の海上自衛隊のP3C哨戒機に対し、速射砲の照準を合わせ、いつでも撃墜が可能かのように威嚇する行動を取っていたこと ...
騒ぎの裏を深よみしてみる? From [ 健康で生きてりゃ儲け者 ] 2010年4月21日 09:47
 最近の「沖縄基地移転」問題の騒ぎ方は異常だと想ってます。 国会ではたいした問題は議論されてはいないような報道だし。逆に考えれば「沖縄基地移転」に国民の目を向けさせておけば6月からの「子供手当て」に ...
ブログ人気記事

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

おはようございます!
takeshi.oさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年4月21日 0:49
会社でビラでも撒きたいですが就業規則違反になるので口コミで拡散してます。
万が一中国や朝鮮に乗っとられたらただではやられません!
刺し違えてやります!
コメントへの返答
2010年4月21日 1:12
早まってはいけませんぞ。
まだそこまで行くまでには残りわずかではありますが猶予があります。

民主党内でも波紋が起きている以上、場合によったら持ち越しになる可能性も無きにしも非ず。

ただ周知徹底活動を継続しないと、本当の亡国になります。

これだけは何としてでも避けなくてはなりません。
2010年4月21日 4:10
私の母が思わずボヤきました。イオンの阿呆に・・・

今更何を蒸し返して日米同盟 日米安保に亀裂入れて何になるのか・・・ 絶対民主党には票入れないね。余りにおかしすぎる と 母はおばさんを産まれて来る 数か月前に長崎原爆で殺されてますが それでも特亜売国連中の方が とても危険で思想が馬鹿げている事を理解している様です。

討幕 倒幕ならぬ 政権を倒す事 大切ですね。

コメントへの返答
2010年4月21日 4:32
個人的には売国奴の加担はしたくないのでイオン系での買い物などは全面的に控えております。

確かに、米国は広島、長崎で大虐殺をおこない、沖縄では暴挙に出ました。

しかし、支那、朝鮮はもっと危険です。
通州事件、朝鮮進駐軍がいい例です。

今の政権をのさばらせることは国の崩壊を意味します。
2010年4月21日 13:19
普天間問題の紆余曲折を見る限り、現政権は日米同盟を破棄し、中国の好き勝手にやらせるようにしか見受けられません。今回の件に関し政府は、『中国に対し事実関係の確認を申し入れている』って・・・。どんだけヌルイ対応なんだと。このままダンマリ決め込んで、中国の挑発行動が更にエスカレートすると思うと怖いです・・・。

今日も関係省庁へ抗議メールしますわ。
まずは、できる事から。
コメントへの返答
2010年4月22日 1:42
民主政権の本質はブレていませんからね。
票田稼ぎの為、売国政策。政権成立以降、この路線は全く踏み外していませんからね。

今回はロックオン、次は撃墜、そして最後には…

そうならないためにも、民主政権潰さないと
2010年4月21日 19:48
政府は今頃になって日米同盟は大事と言って馬鹿すぎます。
国会法改正は非常に危険すぎますね!憲法無視ですから。
コメントへの返答
2010年4月22日 1:44
日米同盟を散々愚弄しておきながら、大事って何考えていってるのって言いたくなります。

まぁこういう思考でなければ鳩に非ず。
ただし、ほのぼのできませんが。
2010年4月21日 19:52
政府はどうしても、シナと半島と仲良くなりたいんでしょうね・・・
なんで、もうちょっと今の日本に関心を持つ人が少ないんでしょうね・・・

なんとかなるって思う、愚民が多いのかなぁって嘆いてます。
コメントへの返答
2010年4月22日 1:45
支那と半島と仲良くどころか、属国化推進ですからね。

何とかなるというのは日米同盟が強固な時だけであって、今の様な状態では何時攻め込まれてもアメリカは何もしないでしょうね。
2010年4月24日 1:39
シナ人にとって、日本が敵であるならば中国日本大使館への暴動の動画があれば、それを貼り付けるのがベストだったかもしれません。石やらペンキやら色々投げられていた姿は、私の頭から消えることがありません。敵対心むき出しの映像だったりします(笑

今不思議に思うことは、民主党が政権を掌握しても売国法案がすんなり通ってない事なんですよね。小沢氏の天皇謁見推進や子供手当の強制可決など、やりたい放題という面がある割に進行が遅いんです。じわじわと国民を痛めつけるのが目的なのか、裏で何が起こっているか分かりません。第三者勢力(日本以外?)がそれを進めない様足止め出来ているのかどうかは、私の知る所ではありません。江戸から明治に変わったように、国力を付けるという意味で大きなうねりが必要な時期でしょうね。
コメントへの返答
2010年4月25日 8:14
おっしゃる通り、日本大使館への暴動や、長野オリンピックの際の暴挙の動画をはりつけることが効果的だったかも知れないのですが、すでに以前に何度も貼っていたので今回は割愛しました。

> 江戸から明治に変わったように、国力を付けるという意味で大きなうねりが必要な時期でしょうね。

平成維新が本気で必要になったと思いますよ。

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation