• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月20日

命がけで戦う海保保安官 - 罰せられるべきは誰なのか?

この記事は、緊急!!仙谷聞け!命がけ逮捕劇…巡視船船長「中国は100隻で挑発」 - 政治・社会 - ZAKZAKについて書いています。

巡視船船長らが初の証言 中国船100隻侵入…一方「モリで突かれた」は否定

 中国漁船に衝突された海上保安庁の巡視船「みずき」の船長らが今月、沖縄県石垣市で自民党調査団の事情聴取に応じ、事件当時、尖閣諸島の領海線上に中国漁船約100隻が陣取り、領海侵犯を繰り返していたことを明らかにした。調査に加わった森雅子参院議員が夕刊フジの単独取材に答えた。当事者の肉声が明らかになるのは初めてで、「ビデオの流出犯扱いもされ、大変つらい思いをした」などとこぼしたという。(夕刊フジ)

 「みずき」船長らの説明によると、事件当日は領海線上に陣取った中国漁船100隻のうち、30隻ずつ1集団となって領海に侵入し、マグロ漁などを行っていた。海保の巡視船は個別に漁船に近づいて領海外への退去を命じていたが、1集団が退出すると別の漁船が侵入するいたちごっこ。ある意味、組織的に日本側を挑発していたわけだ。

 そうした中で起きた漁船衝突事件。中国漁船は2度目の衝突事件を起こした後、約2時間にわたって蛇行しながら逃走劇を繰り広げた。

 石垣海保は、拳銃など武器を携行した中国船も摘発した経験も持つ。船長らは「今回も中国側はどんな武装をしているか分からなかったが、相手船に乗り移る時は転落を避けるため、軽装にならざるを得なかった」と言及。まさに命がけの逮捕劇だったという。

 ただ、「逮捕の際に保安官が海に転落し、中国人がモリで突いた」との噂については、船長らはこれを完全否定。「強制的に乗り移った後は中国人らは驚くほどおとなしかった。船長以外は雇われの身で、ほとんど事情を把握していなかった」と証言したという。

 一方、逮捕の是非は現場で判断できないため、「追跡から中国人取り押さえまで、一連のビデオ映像を衛星回線で(海保本庁などに)飛ばした」という。それだけに、仙谷由人官房長官や前原誠司国交相(当時)も、事件当日に一連の映像を見た可能性が高い。森氏は「明らかな犯罪行為を目の当たりにしながら、処分保留で釈放した判断はどう考えてもおかしい」と指摘する。

 実際、危険な中国人の実態を他の海保関係者と共有するため、映像は海保のネットワークで共有。海保側は「2001年に海保巡視船と交戦した北朝鮮工作船の例もあり、当然、今回も映像は公開されると思った」ためだ。

 しかし、政府は中国におもねり非公開を決定。そうならばビデオの厳重管理が不可欠になるはずだが、政府が出した指示は事件から1カ月以上たった 10月18日、海保本庁と沖縄の第11管区海保本部、石垣海上保安部で「映像管理責任者」を1人ずつ選んだだけ。具体的な管理方法の指示は一切なかったという。

 また、調査団は、中国人船長の身柄が送検された那覇地検の上野友慈検事正らとも面会。

 仙谷氏はビデオが衆院予算委員会に提出された10月27日、同委に「視聴される方の範囲も含め、極めて慎重な取り扱いに特段のご配慮要望いたします」との要望書を提出した。しかし、上野氏によると、政府は地検にビデオを厳重管理するような指示は出さなかったうえ、地検も石垣海保などに指示しなかったという。

 仙谷氏は映像を流出させた神戸の海保保安官(43)に厳しい処分を科す方針を示唆しているが、手軽に映像を入手できる環境があった以上、処分の根拠は極めて乏しくなったともいえる。

 ビデオを流出させた保安官が名乗り出るまで、石垣海保は捜査当局などから犯人扱いされ続けたが、時枝俊次郎第11管区海上保安部次長は「大変つらい思いをしたが、下を向いていたら国境は守れない」と力強く語ったという。果たして仙谷氏は、この叫びをどう聞くのか。

産経新聞より

> 石垣海保は、拳銃など武器を携行した中国船も摘発した経験も持つ。船長らは「今回も中国側はどんな武装をしているか分からなかったが、相手船に乗り移る時は転落を避けるため、軽装にならざるを得なかった」と言及。まさに命がけの逮捕劇だったという。

このように命がけで日本の領海を守っているのが海上保安官です。
しかも

> 事件当日は領海線上に陣取った中国漁船100隻のうち、30隻ずつ1集団となって領海に侵入し、マグロ漁などを行っていた。海保の巡視船は個別に漁船に近づいて領海外への退去を命じていたが、1集団が退出すると別の漁船が侵入するいたちごっこ。ある意味、組織的に日本側を挑発していたわけだ。

100隻も相手にしなければいけない、相手は武装している可能性もある、殉職の恐れすらある、そういう連中を相手にしているのが海上保安官の仕事なんです。

> 実際、危険な中国人の実態を他の海保関係者と共有するため、映像は海保のネットワークで共有。海保側は「2001年に海保巡視船と交戦した北朝鮮工作船の例もあり、当然、今回も映像は公開されると思った」ためだ。

これをずさんと言えるのでしょうか。いつ絶命するかわからないような相手である以上、共有するのは当然ですし、対処の方法も研究するのが防人の任務だと思います。





本来罰せられべきはこれらの証拠を隠ぺいしようとし、属国化を推進する民主党政権ではないのでしょうか。
また、我々国民は今日も領海侵犯等と戦う保安官に対し敬意を示すべきではないのでしょうか。

ブログ一覧 | 時事関係 | 日記
Posted at 2010/11/20 08:34:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベアちゃんも元気ですよ❣️
mimori431さん

日本海オフ
こしのさるさん

8月31日日曜日はオギノパンからの ...
ジーアール86さん

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

ついに箱換え。
.ξさん

この記事へのコメント

2010年11月20日 8:44
隠す方が悪いですよ。

最初に出せば・・ここまでこじれなかった・・。
コメントへの返答
2010年11月21日 3:45
国民の知る権利を蔑ろにしてきた上に愚弄し続けてきた、民主党政権こそ罰せられるべきでしょう。

保安官は命がけで領海を守っているのですから。
2010年11月20日 9:09
今の政府に 「国防」と言う意識0だと思います。

奇麗事、事なかれ、臭いものに蓋では自国の国境は守れません!!
まして 広大な海に囲まれたわが国において。
本当の意味の 自衛隊を国民で考えなければ 国がなくなっちゃいますよ。
この手法は 経済にも言え 政府の奇麗事述べるだけで 無策状態だと思います。

国を守る 国益に沿った!が最大の政府の仕事で 国会の足の引っ張り合いの茶番劇やってる場合じゃないのに!

大国 中国?中国 ロシア??相手に小国 日本は自由主義法治国家日本をもっと世界にアピールしないと(そのためには 国民 企業も耐えなきゃいけないことも)

正当な主張は シッカリ ハッキリト。

命がけで国境を守ろうとしている映像を流した 我が日本国民が罰せられ 領海侵犯した中国漁船(本当に船長なのかな?中国政府の工作員)が釈放??そんな事は 原理原則おかしい!!

顔を洗って出直しなさい 今の政府!
君たちが 罰せられるのが筋だと思います。 
コメントへの返答
2010年11月21日 3:50
> 君たちが 罰せられるのが筋だと思います。 

黒豆さんのコメントには付け加える要素が見当たりません。

仰る通りとしか言いようがありません。

日本国民もメディアに流されない事が重要ですね。自らの意志や意見を持たないと今回のような状態になるのですから。これは政党云々ではなく、自らの信念に近い人間を選ぶことが重要ですからね。それが出来なければ何のための民主主義なのかわかりませんから。
2010年11月20日 9:48
今回の件は単なる事なかれ主義で済まされないですよね。

反政府勢力を抹殺しようとしているとしか思えません。

その政府自体に問題ありです。
日本を護るにはまず民主党を政権の座から引き摺り下ろすしかありませんね。
コメントへの返答
2010年11月21日 3:52
> 反政府勢力を抹殺しようとしているとしか思えません。

仰る通り、言論封殺や不当な圧力、恫喝などで相手を委縮させ、自らの論理を無理やり通した挙句、たどり着く先は亡国ですからね。

政権の座から早急にでも引き摺り下ろさないと、亡国のカウントダウンは早まるだけかと。
2010年11月20日 9:50
トラバならびに拡散ありがとうございます。
銛はさすがになかったですね
しかし100隻って民間漁船組合レベルではないことは明らかですね、またトロール船らしいですが魚群探知機などソナー配備なら軍の認可受けているか軍指揮下は明白
民主党いよいよツミですね
コメントへの返答
2010年11月21日 3:55
いやいや、やらないときはやりませんが、やると決めたら徹底的にやります。

> 軍指揮下は明白

あの船長と言い、バックで動いてるのは中共支那ですね、確実に。

このままだと海上保安庁だけでは間に合わなくなります。海保と自衛隊が連携しないと守りきれなくなると思います。
2010年11月20日 10:57
特亜のエージェントにもはや期待するのが間違っています(怒)
問題は子ども手当て欲しさにそんな民主党に一票投じた連中・・・・
コメントへの返答
2010年11月21日 4:07
> 子ども手当て欲しさにそんな民主党に一票投じた連中・・・・

あと高速道路無料化などのバラマキにつられた人間ですね。

衆院選の責任は非常に重いです。
どれだけの国益を損ねたか、見当が付きません。
2010年11月20日 11:13
完全に隠そうとした方が悪いですよね

こちらは本物かどうかは明確では無いですが、銛でつかれて大怪我してる写真なんかも、出回っていますね。

我々の生活を守ってくださる海保の皆さんには、感謝と畏敬の念であふれます
コメントへの返答
2010年11月21日 6:52
まず隠す理由がわかりませんからね。
問題は何故隠したかというところが未だに話題にならないのが異常ですが。

> 銛でつかれて大怪我してる写真なんかも、出回っていますね。

火のないところに何とやらである以上、これ以上火に油を注がないようにするために武士の情けで否定したのか、本当になかったのか…

これは闇のなかでしょうね。

> 我々の生活を守ってくださる海保の皆さんには、感謝と畏敬の念であふれます

自衛隊や海上保安官の方には敬意を表しても少なくとも、犯罪者扱いすることは許しがたいと思います。

警察もいったい何やっているのやら…
2010年11月20日 11:14
そもそも、国会主導なんて無理するから・・・
ミンス党にそんな能力はないでしょ。
適正に判断できる超一流の有識者のスタッフもいないでしょ?
野党で透明化しろとかヤジ言うレベルの判断力じゃ無理。
外交的判断なんてムリムリ。
ミンス党御取り潰しの罰か、解散総選挙だね。

保安官は、刑罰なし謹慎処分位でイイんじゃね。
情報漏洩事件だし、良くヤッたとは公には出来ない。
コメントへの返答
2010年11月21日 22:38
> 保安官は、刑罰なし謹慎処分位でイイんじゃね。

これを刑事事件にすること自体が異常だと思うんですよ。

誰もが何故釈放?と思っていたのにもかかわらず釈放理由は不明な上に、マスゴミも隠ぺいに加担していたでしょうね。

むしろこの一件で現政権がいかに危険であり、またいかにマスゴミがあてにならないかというのがわかったと思います。それでも未だに盲目的にメディアを信用している人間がいるのが恐ろしいところです<それも極左メディアを
2010年11月20日 11:50
日本国民の多くも日本政府も、毎日いかに多くの外国戦力が日本の領海・領空を侵しているのか知らないのでしょうね。

平均するとロシアの偵察機だけでも、1日1回は日本領空にやってきているのですが・・

それでも今日もまた、隣の爺さんは「ケンポー9条が日本を守ってくれる。だって朝日新聞にそう書いてあったもん」と・・

コメントへの返答
2010年11月21日 23:03
> 平均するとロシアの偵察機だけでも、1日1回は日本領空にやってきているのですが・・

ロシア、朝鮮、支那、この辺は頻繁に領空、領海侵犯してきているのにもかかわらず、日本政府はまるでそれらの国に献上しようとしているのですから、基地外でしかありません。

隣の爺さんはそろそろ、涅槃に行ってくださいって感じですOTL
2010年11月20日 13:08
ミンスにしてみれば、中華さまにたてつく野郎は反革命分子として銃殺されてしかるべきなのかも知れません。もちろん我々をも含めて。
コメントへの返答
2010年11月21日 23:07
> 華さまにたてつく野郎は反革命分子として銃殺されてしかるべきなのかも知れません。もちろん我々をも含めて。

このまま放置しておけばやるでしょうね。天安門事件の再来になる前につぶさないと。
2010年11月20日 14:58
民主政権は江戸時代の田舎の村長レベルでないですか。

戸締まりしなくても、窓を開けて寝ても、平和で安全で侵入者のいない世界でしか通用しないんですよ。

そんな連中が政権与党なんですからシナ、ロスケはやりたい放題ですね。

民主政権には怒りを通り越し哀れにすら思います。

こんな政権を選んだ劣化日本人に怒りを感じる今日この頃です。

コメントへの返答
2010年11月22日 17:47
> 戸締まりしなくても、窓を開けて寝ても、平和で安全で侵入者のいない世界でしか通用しないんですよ。

そんな世界存在しませんからね。
しかし、今の民主党じゃそういう風に世界(=支那、朝鮮、露助)を見てますからね…

> こんな政権を選んだ劣化日本人に怒りを感じる今日この頃です。

この責任は重いですね。
しかも今回法相が仙谷って…
最悪の選択ですOTL
2010年11月20日 16:22
11月20日、尖閣諸島周辺がまたにわかにキナ臭くなってきました。
目を離してはいけません!
コメントへの返答
2010年11月22日 17:49
> 11月20日、尖閣諸島周辺がまたにわかにキナ臭くなってきました。

例の調査船ですね。
しかも支那曰く、尖閣は支那の領土なんて言ってますから…
さっさと撃沈させるべきかと。特に領海内であるのならば。
2010年11月20日 17:49
こんばんはー。
つぎに似たような事案が発生した場合に、海保は政府のことなどをかんがえずに職務に忠実に任務を全うしてほしいと思います。世論が許さないでしょ。また政府が干渉してきたら。
コメントへの返答
2010年11月22日 17:53
> 海保は政府のことなどをかんがえずに職務に忠実に任務を全うしてほしいと思います。

本当におっしゃる通りです。
政府に翻弄され気味ですが、粛々と任務をこなすことが第一でしょう。

政府は早期に解散総選挙を。
2010年11月20日 21:46
船長逮捕起訴してビデオを公開、警備を強化で済んだのですが結果的に民主党が自滅してくれたのが不幸中の幸いと言ったところでしょうか。
sengoku38氏の行動も大きく影響を与えましたね。
100隻で挑発して来たようですから今後は自衛隊と海保、加えて米軍で対応して欲しいですね。
コメントへの返答
2010年11月22日 19:20
> 民主党が自滅してくれたのが不幸中の幸いと言ったところでしょうか。

現時点では末期状態と言っても過言ではないかと。

仙谷が法務兼務という時点で突き上げはさらに高まるかと思います。

このまま野放しにしておいたら尖閣は実行支配されますからね。
2010年11月21日 0:12
文民統制していても、実力組織が現場で起こすことの中には、予測を超えて取り返しのつかない行動が為されることもある。従ってこれを暴力装置と認識し、如何に日ごろから密接に統制方法を磨き上げていくか・・・というのが国家が暴力装置を持つ悩みとなるわけです・・・というのが社会学上の理論w


中途半端に知ってた賎谷。


なんと!賎谷の予測を超えて現場が「逮捕してしまった」w

賎谷「うわぁ。海保が暴力装置面を発揮してしまったぁ~(アタフタ)」

そして!賎谷の予測を超えてビデオ流出w

賎谷「うわぁ。なんて暴力装置なんだ。海保はぁぁぁぁ~(アタフタ)」

大人しいと思ってた海保ですら賎谷にとってはここまで暴力装置っぷりが激しい。
もうこうなると自衛隊の潜在的暴力装置能力が恐ろしくてたまんないw

・・・ホントのとこは、賎谷の予測のレベルが低すぎるだけなんですけどww

賎谷の頭の中は、もう幾日も
「自衛隊怖い。暴力装置怖い。自衛隊怖い。暴力装置怖い。・・・(繰り返し)」

で、つい口を滑らしちゃいましたね。予算委員会で!

賎谷に失言問題まで起こさせた海保。GJですなw

(笑い話として読んでねw)
コメントへの返答
2010年11月22日 19:24
こ、これは(;´Д`)

何というべきか、あまりにもリアリティの強い笑い話でちと笑えませんが。

おまけに今度は、法相兼務ですからね…

たまったものではないかと。
2010年11月23日 0:21
遅コメすみません。

何で実弾を撃たないんでしょうね・・・・
本当に疑問です・・・・
あそこは撃たれるって分かったら一隻も来なくなるでしょうに・・・・
コメントへの返答
2010年11月23日 3:28
ロシア並の強硬策であれば近づいてこないでしょうね。

今のままだと本当に日本国が守れるかどうか…

先ずは解散総選挙、政界再編、そして自主憲法を制定しないといつまでたっても尖閣、竹島、北方領土、沖縄、五島列島、対馬等守れないでしょう。
2010年11月23日 1:41
鳩山の大風呂敷の煽りで増税・・・。
本当に予算を割かなきゃいけないところは、事業仕分けで悲惨な目に。

櫻井よしこさんと平沼先生の対談にありましたね。
自衛隊員の平均年齢は30代後半、今の予算じゃ隊員も生活できなくなるって。
退役艦を奄美海域に就航させるなど・・・

もうこれ以上予算を削らないでって言ってるのに・・・。

これも“点と線”ですかね・・・。
コメントへの返答
2010年11月23日 3:45
> 自衛隊員の平均年齢は30代後半、今の予算じゃ隊員も生活できなくなるって。

このままだと守りきれなくなりますね。
退役艦では支那海軍をどこまで抑えられるのやら。

只でさえざるのような国防状況なのにこれ以上悪化させたら武力衝突になったら…

想像を絶します。
2010年11月24日 4:15
さて1月解散かな・・(´・ω・`)

予算を通して自慰を出す・・

( ゚д゚)ハッ!
辞意だった!
コメントへの返答
2010年11月24日 4:18
いつ解散でしょうかね。
早期解散こそ国益かと。

日本を守る気もない政権など不要です。

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation