• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月16日

ロシアへの投資に意味があるのか?

露、北方領土に揚陸艦 択捉に軍用空港も 「長期戦略」明らかに

【モスクワ=佐藤貴生】ロシアが最新鋭の強襲揚陸艦を南クリール諸島(日本の北方領土)「防衛」のために配備するほか、択捉島に軍用空港の設置を計画するなど、北方領土の軍備増強姿勢を相次いで打ち出している。メドベージェフ露大統領の昨年11月の北方領土訪問は、来年の大統領選をにらんだ政権側の「国内向けアピール」という見方も出ていたが、日本を念頭に置いた長期戦略であることが明らかになってきた。

 イタル・タス通信は9日、露国防省筋の情報として、ロシアがフランスから購入予定のミストラル級強襲揚陸艦は、「南クリール諸島防衛」のために太平洋艦隊(司令部・ウラジオストク)に配備されるとの見通しを伝えた。

 また、インタファクス通信は10日、国防省筋の話として、択捉島に攻撃用・輸送用ヘリを配備するため、既存の航空施設に基地を増設する見通しと報道。択捉、国後両島に駐留する機関銃・砲兵師団を最新装備で固めた自動車狙撃旅団に再編する計画もあるほか、色丹島には航空警備司令部の配置を検討中という。ただ、地対空ミサイルや戦闘機などの大型兵器の配備計画はないとしている。

 メドベージェフ大統領が9日、クリール諸島(北方領土と千島列島)は「戦略的地域でロシアの不可分の領土だ」と言明、現地の軍備増強を指示したことについて、イタル・タス通信は同日、「大統領は日本との領土主権の帰属問題の討議を打ち切った」と報じた。

産経新聞より

ロシアは着々と既成事実を作り上げ、さらには日本国の侵略も伺っているようにしか思えません。そういう中

トヨタ、ロシア極東で生産検討 三井物産や露3位メーカーと共同で

 トヨタ自動車が2012年にも、ロシア極東のウラジオストクで、三井物産、ロシア自動車第3位の自動車メーカーであるソレルスとともに、乗用車の生産を始めることで、最終調整に入ったことが、10日わかった。ロシア極東で、日本メーカーが自動車を生産するのは初めて。今後需要拡大が見込めるロシアでの生産拠点を拡充し、先行して市場を開拓する考えだ。

 まず、三井物産とソレルスが自動車生産会社を合弁で設立。ソレルスの工場を活用して、トヨタ向け生産ラインを設置する。トヨタは、日本などからこの合弁会社に部品を輸出し、現地で組み立てる「セミノックダウン方式」で対応する。生産車種は当面1車種となるもようで、ロシアで需要があるSUV(スポーツ用多目的車)になる公算が大きい。生産規模は今後詰める。

 トヨタとしては、まずは生産への協力というスタンスで対応するが、将来、合弁会社が軌道に乗った段階で、出資する見通し。

 トヨタは、すでにサンクトペテルブルクで07年からセダン「カムリ」を生産しており、ウラジオストクがロシア第2の生産拠点となる。

産経新聞より

日ロ、官民で円卓会議 経済関係拡大へ

敵国に工場を作ったりする理由などあり得るのでしょうか。
ましてや、北方領土に強襲揚陸艦を配備するということは明らかに北海道侵略を狙っているとしか思えません

そんな国と

> 「経済分野での協力は企業間だけでなく、両国の関係強化にもつながる」

ありえません。自国の都合でいくらでも法律を変えたり、あるいは条約などを一方的に破棄するような国と関係強化などありえません。
北方領土は日本国固有の領土である以上、返還なしの平和条約締結などありえません。

第2次大戦の結果承認を=平和条約交渉めぐり対日要求-ロシア外相

これが敗戦という現実なのです。つまり日本は未だに敗戦国のままなのです。
このまま、平和条約等締結したらどうなるのか




この動画は13までありますので続きはYoutubeにて御覧ください。

占守島の戦い

葛根廟事件

三船殉難事件

ロシアは帝政ロシアの時代から何も変わってません。
日本は支那、北朝鮮、ロシアの核の脅威に囲まれており、これら三国、まともな国ではありません。

そんな状況の中、非武装、軍縮などを行えば北からロシアによる侵攻、南から支那による侵攻で日本国は亡国になる危険性はさらに増しています。

ましてやそのような危機の中、目先の利益のためにロシア進出などを行えばさらに相手を助長するだけだと思います。
ブログ一覧 | 時事関係 | 日記
Posted at 2011/02/16 00:14:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々のオフ会
LSFさん

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

実録「どぶろっく」187
桃乃木權士さん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2011年2月16日 0:32
ロシアは仮想ではなく、敵国です。
コメントへの返答
2011年2月16日 0:49
修正いたしました。御指摘ありがとうございます。
2011年2月16日 0:38
儲けのために日本の領土をかすめ取る国へ利益をもたらす行為は容認しがたい。

東南アジアの親日国に工場を造って欲しいです。

コメントへの返答
2011年2月16日 0:50
> 東南アジアの親日国に工場を造って欲しいです。

本当にそう思います。
支那やロシアに進出すればするほど国益を損なうだけです。
2011年2月16日 1:36
日本は不思議な国ですね。国交がない国でも民間レベルなら何でも出来ちゃうんですから・・・

ロシアで人気のGrand vitara。RAV4も売りたいのだろう、きっとw
コメントへの返答
2011年2月16日 1:42
> 国交がない国でも民間レベルなら何でも出来ちゃうんですから・・・

同じような状態といえば台湾ですが、台湾ならいざしらず、ロシアのような反日国に進出するなど気違い沙汰としか言い様がないです。

> ロシアで人気のGrand vitara。RAV4も売りたいのだろう、きっとw

下手に進出すれば乗っ取られるのが関の山かと。
2011年2月16日 7:12
日本が資金を出して工場や技術を露助にあげてるボランティアにしか見えません。いえ、完璧に売国ですね。

戦後、火事場の泥棒で北方領土をずうずうしく奪った国をなぜ信用するんでしょう。
世界でも日本のようなこんなお人よしの国、ありませんよねw
コメントへの返答
2011年2月16日 7:20
> 日本が資金を出して工場や技術を露助にあげてるボランティアにしか見えません。いえ、完璧に売国ですね。

売国としか思えません。ロシアに工場を建設ということ自体、キチガイじみてるとしか思えません。

> 戦後、火事場の泥棒で北方領土をずうずうしく奪った国をなぜ信用するんでしょう。

北方領土の奪取、邦人の虐殺や強姦、シベリア抑留等をされておきながら目先の利益のために進出する。
有事の際には工場は乗っ取られ、出向者などは虐殺されるのが関の山でしょう。

露助を信用したら痛い目に合うだけです。
2011年2月16日 12:49
凍らぬ 港が ある限り~
ロシアは いつでも 狙ってる~♪
(愛國戰隊大日本から・・・w)

( ゚Д゚)ハッ

温暖化はロシアの陰謀かw
コメントへの返答
2011年2月16日 15:29
> 愛国戦隊大日本

バロスwこれですかね
http://www.youtube.com/watch?v=Ky5Bszw7L5s

確か、庵野等のGainaxメンバーが作ったやつですよねww

ロシアの覇権主義は昔から変わってませんからね。
支那といい勝負です。
2011年2月16日 14:48
「泥棒に追い銭」とはこの事ですね。

ロシアは日本に対して
「第2次世界大戦の敗戦国」
と抜かしていますが、
「その敗戦国とタイマンで負けた国はどこですか?」
と、言い返してやれますね。
まぁ、売国政権は言わないと思いますが。
コメントへの返答
2011年2月16日 15:31
> 「その敗戦国とタイマンで負けた国はどこですか?」

日本海海戦で勝ちましたからね。

ちなみに、不可侵条約を破棄したのは他でもないロシア側ですからね。
そういうことも言わないでしょうな、現政権は。

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation