• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月03日

とある国際ジャーリストの呟き

以前、尖閣にサーキットを作ればなんたらかんたらと言っていた、某御仁ですが、久々に凄まじいネタを投稿してくれましたのでご紹介したいと思います。

ドイツからの呟きシリーズw

そのなかでも秀逸なのはこちら

> ■日本はガソリン代を上げないと本当のエコカーが出てこないかもしれない。ハイブリッド以外の日本社の燃費は欧州車の三割減。唯一マツダのデミオや、ダイハツのイースが頑張っているけどね。

ガソリン代を上げないとエコカーが出てこない?
まったくもって意味不明です。
すでに、ガソリン車でのエコカーは日本は屈指のレベルです。例としては

1)トヨタ プリウス等を代表するHSD
2)ホンダ インサイト等を代表するIMAシステム
3)マツダ デミオから採用され始めたSky Activ Technology
4)マツダや他社も採用しているアイドリングストップ機能(i-Stop等)

ちなみに、BMW Efficient Dynamicsプログラムに搭載されている回生ブレーキはすでにHSDやIMAで採用されておりますし、アイドリングストップ機能は他社はわかりませんが、BMWの場合はMTでしか使えません(最近はATでもできるようになったみたいですが)。日本はかなり前からATでもアイドリングストップ機能は使えております。

プリウスやインサイト等のハイブリッド車がエコカーどうか、リサイクルがエコかどうかの議論は置いておいて、エコというともうひとつはリサイクル(可能)率、再利用率ですが

トヨタ:リサイクル実行率97%
ホンダ:リサイクル可能率90%
日産:リサイクル可能率95%

欧州車:2015年までにリサイクル実行率95%達成

という感じで決して欧州と比べても劣っているとは思えません。
トータルで考えても日本のエコ度は決して低くないと言えます。

> ■すべて利益者負担の原則で税金もマイレッジ式にすればいいんだよね。燃料課税以外はすべて廃止すればと思うけど。クルマをたくさん走った人が、社会コストを負担するという考えですが @shodaused: 自動車税、重量税など、走らなくてもかかるもの減税とセットなら、個人的には賛成です

利益者負担の原則?なんですかそれは。
クルマをたくさん走った人が、社会コストを負担するという考え?全く現実が見えてない気がします。

この論理で言うと、間接的に道路の恩恵をうけている人、商店にある商品(大半が陸路輸送)、郵便や宅配便を利用する人(陸路が大半)、バス(市内、高速)利用者の値段が大幅にアップしますが?
またクルマの輸送もトラックが大半なので、実質的なコストアップになるのですが。それに地方では、軽自動車だろうが、普通車であろうが、公共交通機関が発達していない、あるいは寂れつつある場所にこんなコトしたらなおさら地方が疲弊します。

自動車税や重量税の見直しは必要だとは思いますが、こんなマイレージ式なんか導入したら、大幅な物価高になるのは眼に見えているんですが。それにただでさえ高速道路、ますます利用者が減ると思うんですがね。

やはり、この御方、本当に国際ジャーリストなんでしょうかね?

ちなみになんで、本人のところに書かないかという批判が出るかと思いますが、書いても無意味なんで。以前書いても反論すらしない、しかも変な言い逃れしかしないのですから。
まぁ、中には反論書いたら削除+BL入りにするという凄まじい輩もいるらしいですからね…そう言うのに比べたらマシですが。
ブログ一覧 | 自動車関係 | 日記
Posted at 2011/08/03 21:07:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

水道工事
THE TALLさん

8月の燃費(満タン計測法)
けんこまstiさん

今日から9月ぜよぉ〜😤
S4アンクルさん

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

防草シート貼り
ヒデノリさん

残暑光縦笛刺さるランドセル
CSDJPさん

この記事へのコメント

2011年8月3日 21:17
このお方、どっかの首相と頭の構造が似ていますね。
取り敢えず目を引きそうなことをブチ挙げる。ところがその先は考えない…。
そして、こちらの質問には答えない。というか答えることができない。
それは当たり前ですよ。こちらの質問に出てくる条件を想定していないわけですから。
国際ジャーナリストって言っていますが、このセンセーのご専門は安全保障なんでしょうか。
コメントへの返答
2011年8月4日 4:06
> このお方、どっかの首相と頭の構造が似ていますね。

鳩とか管に似てますねぇ。

> こちらの質問に出てくる条件を想定していないわけですから。

まぁこんなのがジャーナリストなんて言ってるんですから、シャレにならない上に、車雑誌のレベルなんてたかが知れてますね。

> 国際ジャーナリストって言っていますが、このセンセーのご専門は安全保障なんでしょうか。

キツ!こんなおっさんが安全保障の専門だったらあっという間にシナ人とのレースで死亡者が多数出ていますし、国自体なくなります。

どうせ、このおっさんのレベルなら戦争する代わりにレースで競えなんて言いそうですから(;´Д`)
2011年8月3日 21:39
国際ジャーナリストw

胡散臭すぎて、鼻摘みモノですな。


あ、菅直人は国際テロリストwww
コメントへの返答
2011年8月4日 4:08
> 胡散臭すぎて、鼻摘みモノですな。

尖閣に置いても良いんですけど、番人にすらなれそうに無いですけどね。

別の意味で香ばしいんで(;´Д`)

> 菅直人は国際テロリストwww

なかなか知られてないんですよね…
ここに来る人たちは知っていますが、一見さんはどの位理解できているのか見当がつきません。
2011年8月3日 21:45
僕個人としては、この人がいくら寝言を言おうが正直どうでもいいのですが・・・

イイねを見てると、僕のおともだちにも「自称・国際ジャーナリスト」のファンがいるみたいなので、いい加減なことを言うのは慎んでもらいたいものです・・・・

>中には反論書いたら削除+BL入りにするという凄まじい輩

その上、みんカラ外部の他人の掲示板までバッシングしにくる酔狂さんもいますよ・・・
僕はそれで一度ID消してHN変えました・・・
コメントへの返答
2011年8月4日 4:11
> この人がいくら寝言を言おうが正直どうでもいいのですが・・・

普段の妄言ならおいらもスルーしています。
あほらしすぎるので。

> いい加減なことを言うのは慎んでもらいたいものです・・・・

ああ、無理でしょうなぁ。尖閣でレースすれば支那と仲良くなれるなんてこと言ってるくらいですから。

> 僕はそれで一度ID消してHN変えました・・・

…最悪な粘着者に狙われたんですね。
2011年8月3日 22:06
あっはっはw
地方住みの私に言わせれば、マイレッジ式とか訳分からん事言う段階で批判対象ですw
底の浅い輩は、地方に居るのが悪いって吐かしちゃいますが、こ奴もその類いですか?

分かりづらい税体系を是正する動きは、あってもエエと思いますけどね。

根拠となるような資料も示さず、さも持論が正しいかのような発言をするのがジャーナリストなんですかねぇ?w
コメントへの返答
2011年8月4日 4:19
> 地方住みの私に言わせれば、マイレッジ式とか訳分からん事言う段階で批判対象ですw

当然でしょう。地方にとって車は生活の一環であり、死活問題ですからね。

> 分かりづらい税体系を是正する動きは、あってもエエと思いますけどね。

これには誰もが異論を唱えないと思います。

> 根拠となるような資料も示さず、さも持論が正しいかのような発言をするのがジャーナリストなんですかねぇ?w

ソースは俺って、まるで朝日っぽいんですよね。
まぁそのレベルのおっさんですから。
2011年8月3日 22:28
この程度なのですかね・・。
日本のカージャーナリストって。
運転は上手でも、こーゆう部分でボロが出てくるの見てると、何か嫌だなーと。

有名人であるこからこそ、変なアピールはしないで、熟慮の無い無責任な発言は謹んでほしいように思います。

(お陰さまでクルマのDVDとか雑誌に全く興味が無くなりました。運転上手でも、知性も道徳も感じない人に興味を持つのは難しいです・・。)
コメントへの返答
2011年8月4日 4:36
> 運転は上手でも、こーゆう部分でボロが出てくるの見てると、何か嫌だなーと。

結構、この手のモータージャーナリストなんて結構居ると思いますよ。

> 熟慮の無い無責任な発言は謹んでほしいように思います。

それができたら頑固一徹に非ず
2011年8月3日 22:51
あそこにはとりあえず書いてますけど、返事貰えませんねぇ。

自分はアストンに乗って、他人にはエコカーを勧めるような言行不一致な人ですから訳わかめで構わないんですが、なんで仕事が回って行くのか、これまた訳わかめ。
コメントへの返答
2011年8月4日 4:38
> 自分はアストンに乗って、他人にはエコカーを勧めるような言行不一致な人ですから訳わかめで構わないんですが、なんで仕事が回って行くのか、これまた訳わかめ。

うちら凡人には理解できないものがこのメディアにはあるのでしょうなぁ。
まぁこういうところに居たらまともな人でも腐るんでしょうね。
2011年8月3日 23:45
>クルマをたくさん走った人が、社会コストを負担するという考え・・・

交通網の整備されていない地方では、ささやかな快適さを求めて、自動車は必要ですね。

愚にもつかない記事を書くために貴重な化石燃料を無駄に費やす自動車ジャーナリストwこそ、一般人の何倍も何倍も何倍も高い燃料代をお支払い下さいと願いますw

コメントへの返答
2011年8月4日 4:49
> 愚にもつかない記事を書くために貴重な化石燃料を無駄に費やす自動車ジャーナリストwこそ、一般人の何倍も何倍も何倍も高い燃料代をお支払い下さいと願いますw

みのやまさんのコメントって正論すぎて付け加えるのに一苦労するんですよw要素が見当たらないんですから。

こういう人間限定で払ってほしいですなぁ、マイレージ税をwww
2011年8月4日 0:31
クルマを「道楽物件」としか捉えていませんね。
生活上必要な地域もあるのに酒税と同列て─(´Д`)

コくさい じゃあなりすとですなあ…。
コメントへの返答
2011年8月4日 4:42
> くさい じゃあなりすとですなあ…。

ワロタw

こんなのが自動車評論って言うレベルで、車のレベルがわかりませんね。

自ら試乗した方がよほど、良いかと。
真に受けたらばかみますね。
2011年8月4日 5:25
をををを~~

「自称タチニチアイドルのアンディー」にかまけていて、このおっさんの存在を忘れてました。

しかし、みんカラってすっごいですねぇ。
車好きなのにYuyさんのご指摘の部分は全然気付かないんでしょうか・・・・

カズオちゃん・・あいかわらずこじゃれたサングラスに煙草なんかをくゆらせてお粗末な記事を書いてるんですね。

コメントへの返答
2011年8月4日 5:39
> 車好きなのにYuyさんのご指摘の部分は全然気付かないんでしょうか・・・・

まぁおいらの場合は素人の戯れ言ですので、多分国際ジャーナリストには相当深い考えがあるんでしょうなぁ。

尖閣でレースをすると発言したみたいな…

( ゚д゚)ハッ!

あの時はオールスター戦になったっけw
Sayuさん、主水さん、The Boss、シューマサシさん、Jawayさん、炎邪さん等、超豪華メンバーによる集中砲火になりましたからね。
2011年8月4日 7:01
こんな輩が”自称”国際ジャーナリストってのが凄い・・・。
戦前からマスゴミはバカの見本を地でいくような感じですね。
それに、考えることもせずに盲目的に賛同する無知なファン・・・

ちょっと考えれば、明らかに矛盾・違和感があることになぜ気がつかない??
・・・
ミンスが政権取れるのも理解できる気がしますわ・・・

だって、一般人からしてバカぞろいですもんねw
コメントへの返答
2011年8月4日 18:40
> こんな輩が”自称”国際ジャーナリストってのが凄い・・・。

最近、こんなんばっかりな気がします

> それに、考えることもせずに盲目的に賛同する無知なファン・・

信者に無知だとかと言うと通報したりしてきますw

> ちょっと考えれば、明らかに矛盾・違和感があることになぜ気がつかない??

気づいたら自称国際ジャーリストに非ずw

> だって、一般人からしてバカぞろいですもんねw

そろそろ目覚めないとまじでヤバイです。
2011年8月4日 7:04
ミンスの高速道路無料案を基本にマイレージ導入なのかな?

ミンス、地方からの野菜が安くなるって言ってたのにならないね。
コメントへの返答
2011年8月4日 18:41
> ミンスの高速道路無料案を基本にマイレージ導入なのかな?

やるなら民主党の人間と支持者、それからこのおっさん限定でやってくださいw
地方では自動車がない=死活問題ですからね。

> ミンス、地方からの野菜が安くなるって言ってたのにならないね。

バラマキだけしか出来ませんから。
まぁ所詮は無責任連中の集まりですからね、民主党は
2011年8月4日 9:21
これはまた、素敵に香ばしいですねぇ
(^-^;)
とりあえず1年くらい、車がないと生活が成り立たない、山奥で不便な生活してみれば良いのに・・・。
発想が悪い意味で斜め上過ぎて、もはや半島臭いと言いますか・・・
コメントへの返答
2011年8月4日 18:43
> 発想が悪い意味で斜め上過ぎて、もはや半島臭いと言いますか・・・

本当にトンスル臭いですねw
しかも、前にも意見を述べても全く返答すらしない上に、しかも逃げのためにすごい投稿して隠蔽しようとしたくらいですから。

久々の香ばしいネタなので、つい取り上げてしまいましたw
2011年8月4日 15:19
このガンコさんが発起人となっているNPO団体のHP

ttp://www.mobility21.jp/

かなり痛いんですけど・・
コメントへの返答
2011年8月4日 18:49
> Mobility21

いま見てきました。
(;´Д`)
なんじゃこりゃってレベルですな

多角的な活動

mobility21主催によるセミナーの開催
クルマ産業の垣根を越えた異業種間ネットワークの構築
PRイベントの開催
クルマ関連企業のPR活動のコンサルティング
ジャーナリストを活用したメディア対応、展開

これからのmobility21の活動に皆さんの力を貸してください。
持続可能な素敵なクルマ社会を造りあげていきましょう。

香ばしすぎて、鼻が痛いです。

ちなみにメンバーも

スーザン史子(13)
佐藤久実(18)
岡崎五朗(12)
岩貞るみこ(62)
島下泰久(13)
河口まなぶ(13)
清水和夫(26)
西川淳(11)
西村直人(13)
長沼要(31)

コメントは差し控えます(;´Д`)

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation