• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月12日

マルチ商法を推進する担当大臣と予算委員長

この記事は、マルチの勧誘やってます!(笑) について書いています。



9月28日の予算委員会の森まさこ議員の質疑の部分ですが、山岡賢次がマルチ商法を推進しているのは有名だと思います。

そこで出てきた山岡賢次が演説を行っているビデオはこちらです





そして1時間11分頃、森まさこ議員がこの動画の検証を要求すると、質疑を続行して下さいと委員長が言っております。この委員長、見覚えありませんか?



フィリピンでゴルフを行い、記者を恫喝し(残念ながらYoutubeではその動画は削除されたみたいです)



麻生元首相に国会で漢字テストを行ったあの議員

石井一

なんですよ。
石井一は他でもない

健全なネットワークビジネスを育てる議員連盟の大本となった流通ビジネス議員連盟の発足人でありネットワークビジネス推進連盟の名誉会長なんですよ。

つまり、どれだけ森まさこ議員の様な方が頑張ろうが、こういう不逞議員がいる限り、マルチ商法は無くならない上に、被害者も増え続けるんですよ。

衆議院栃木4区の有権者で山岡賢次に投票した方、参議院比例で民主党に投票した方、マルチ商法の被害者になっても

泣き言は言わないで下さい
被害者だと言わないで下さい

あなたが支持した議員はマルチ商法推進派なのですから。それが、一票の重みなのですから。
ブログ一覧 | 時事関係 | 日記
Posted at 2011/10/12 06:26:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

商売の仕方って From [ 蘭丸日記 ] 2011年10月12日 10:54
この記事は、マルチ商法を推進する担当大臣と予算委員長について書いています。 こういうのって商売やっててどうかと思う。 良い意味で紹介とかでいもずる式にお客さん増えるのはいいんですがお客さんが ...
ブログ人気記事

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

横綱審議委員会
avot-kunさん

うちの子フォトコンテスト2025 ...
剣 舞さん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

盆踊り前夜躍るは仮面女子
CSDJPさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2011年10月12日 8:28
で、
現会長は藤井裕久
笑笑笑笑笑
コメントへの返答
2011年10月12日 17:31
日本経済はマルチ商法でデフレ脱却ニダ、マルチ商法は健全だから法人税免税するニダって言いそうな悪寒が(;´Д`)

さすがは狂人の集まりですな<民主党
2011年10月12日 8:31
山岡は民主党が献金を受けてるマルチはいいマルチだという事ですねww

野田政権はけっして菅よりましと言ってる方がますがとんでもないです。
早く解散総選挙してほしいです。
コメントへの返答
2011年10月12日 17:34
マルチに良いも悪いも無いんですけどね。

> 野田政権はけっして菅よりましと言ってる方がますがとんでもないです。

悪質さは野田のほうが上ですからね。
解らないように、売国を進めていて、報道に出たときは、最終段階だったりしますから。

> 早く解散総選挙してほしいです。

激しく同意ですが、受け皿がOTL
2011年10月12日 15:14
森まさこさん、原発以来大活躍です。
キャリアもあるし、お美しいし。
ジェンダーバカより、このような方にもっと前に出てきて欲しいです。
で、良いマルチもあれば、悪いマルチもある、と。
コメントへの返答
2011年10月13日 19:39
> ジェンダーバカより、このような方にもっと前に出てきて欲しいです。

仰るとおり、こういう方が前面に出てくると変わってくるんですけどねぇ。

> 良いマルチもあれば、悪いマルチもある、と。

ロクに答えてなかったですね、金子w
2011年10月12日 17:46
↑日本語がおかしかったです。
すみません(;´Д`)
「野田政権は菅よりましと言ってる方」です。

森まさ子さん、さすが突っ込み最高ですねw
さすが元有能弁護士、キレがいいですww
コメントへの返答
2011年10月13日 19:41
あ、大丈夫ですよ。
こちらはそういうふうに理解しておりましたから。

> 森まさ子さん、さすが突っ込み最高ですねw
> さすが元有能弁護士、キレがいいですww

こういう人が自民党の主流なら良いんですけどね…
何しろ、自民党内、売国奴もいますからね。政界再編が必要ですな。
2011年10月12日 20:29
野田政権、はっきり言ってよくわからないです。

興味もなくなってきました。

なんか、あー、やっぱりあと2年、ミンス政権なんだー?

って、感じです。

コメントへの返答
2011年10月13日 19:43
> なんか、あー、やっぱりあと2年、ミンス政権なんだー?

多分石にかじりついてでもやるでしょうな、野田政権

しかも悪質さは野田のほうが上ですからね。洒落になりません。
2011年10月12日 21:33
民主党とその支持者は出て行け、日本から出て行け。
コメントへの返答
2011年10月13日 19:45
タヒねばいいのに
これにつきます。
2011年10月12日 23:53
いつ見ても程度が低いですね。。
答弁、言い訳など代議士とは思えない軽い、フツーの言葉です。
一度国のために何を議員としてやってきたか、今後何をするのか聞いてみたいですなw

ビジョンなんてないんだろうな。。
コメントへの返答
2011年10月13日 19:47
> いつ見ても程度が低いですね。。

程度が低くなかったら民主党に非ずですな。

> 一度国のために何を議員としてやってきたか、今後何をするのか聞いてみたいですなw

宗主国のために活動してきました、今後も日本省化の為に頑張ります

これが本音でしょうな。

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation