• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月07日

元大島運輸「ありあけ」

元大島運輸「ありあけ」 映像は、海人社発行の「世界の艦船 別冊 日本の客船2」の掲載内容と、AFPのサイトのハードコピーを編集したものです。

9月6日未明、フィリピン南部ミンダナオ島沖で乗客960名以上が乗船していた「スーパーフェリー9」が、突然傾き浸水し沈没
死者・行方不明者が多数発生する事故が報じられています。

この「スーパーフェリー9」は、元大島運輸のRoRo貨客フェリー「ありあけ」(1986年7月8日竣工、総トン数:4,997t)です。

フィリピンをはじめとする東南アジアでは、日本のフェリーが引退後、改造され活躍していることが多いです。
問題は、改造の仕方だと思います。
現地の経済事情等を考慮すると止む無い部分はあると思うのですが、客室や貨物室を増築し、上部構造物が、建造当時からは想像もできない程、肥大化してしまうケースが多く、どうしてもトップヘビーな感じになっていると思います。

どの程度、復元性を確保しているのか分かりませんが、見た目には、大丈夫?と思ってしまうデザインが多々あります。

売却先の問題だとは思いますが、何とかならないものかと感じてなりません。

8574
ブログ一覧 | 船舶 | ニュース
Posted at 2009/09/08 00:44:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国際マヌルネコの日
どんみみさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

小槌の宿鶴亀大吉の朝ご飯
みぃ助の姉さん

自転車の違反にも青切符や赤切符
パパンダさん

🥢グルメモ-956- 広州市場( ...
桃乃木權士さん

スタ〜ト♪スタ〜ト♪これから始まる ...
taku☆32さん

この記事へのコメント

2009年9月8日 23:26
さんふらわぁなどの中古船も、登場時の綺麗なフォルムが崩された挙句。。。というニュースをたまに見ますが、この船の変わりようにはブログを拝見して驚きました。

今の那覇航路はほとんどがRORO船ばかりなので、沖縄までフェリーで車を積んで一緒に・・・という手段がほとんどないのが残念ですね。

コメントへの返答
2009年9月9日 0:06
殆どの場合が、上部構造物を追加して旅客と貨物の積載量を増やす改造が行われています。
どう考えても、復元性が悪いと思うんですけどネ

沖縄までのフェリー航路としては、この「ありあけ」を所有していた「大島運輸」が、「マルエーフェリー」となり、東京、大阪、鹿児島から各々フェリーを運航しています。
ただ、東京からだと、途中、何箇所か寄港しながら那覇に3日目に到着しますから、車を現地に持って行く目的があるか、余程、物好きでないと飽きてしまうかもしれませんネ(笑)
(σ(^_^)は前々から興味があるんですヨ)

プロフィール

「H-IIAロケット50号機による温室効果ガス・水循環観測技術衛星(GOSAT-GW)の打上げについて http://cvw.jp/b/106065/48394195/
何シテル?   04/27 12:37
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation