• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月04日

気になる地震 #地震 #関東フラグメント #プレート境界 #産総研

気になる地震       #地震 #関東フラグメント #プレート境界 #産総研 11月3日、4日と気になる地震がありました。

1つは、11月3日の千葉県北西部の地震
2回あって、1回目は19:04頃のM5.0(速報値)最大震度は3、2回目は20:17頃のM4.3(速報値)最大震度は2
何れも震源の深さは70km(速報値)

もう1つは、11月4日の千葉県南部の地震
これも2回あって、1回目は03:57頃のM4.3(速報値)震源の深さは30km(速報値)最大震度は3、2回目は05:16頃のM4.2(速報値)震源の深さは20km(速報値)最大震度は2

共にプレート境界で発生した地震と思われますが、関東平野の地殻構造を考えたとき、プレートから剥がれた関東フラグメントの存在が推定されますので、これのバランスが崩れ不安定になっているような気がします。
また、震源の深さが徐々に浅くなっているのも気になるところです。
地震の規模は、関東平野の地下では恒常的に発生する小さな規模ですが、なんとなく気になります。

※関東フラグメントの図表は産総研の公開資料から引用しております。
2008年のやや古い資料で、その後の東日本大震災でモデルの更新が必要な部分がありますが、関東フラグメントをイメージするには丁度良い図表だと思います。







1288030
ブログ一覧 | 気象・地震火山 | 日記
Posted at 2022/11/06 01:55:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1年ぶりに火を入れて!
DORYさん

ビーナスラインへドライブ🚗
天の川の天使さん

🚂茨城県の下館駅からSL真岡に乗 ...
ババロンさん

田植え6日目 キジ 草の処理
urutora368さん

3本無料だなんて(*^^*)
chishiruさん

GWの楽しみは、5/5の福井ですね
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ドライブへ行こう さん、お疲れ様です 
当方も先程、公租公課の納付を終えました 
今月末は2Qの消費税納付も重なったので、資金管理でちょっと胃が痛くなりました(^^;) 
税もそうですが、それ以上に年金保険料が
毎々腹が立ちます 
殆ど国が巻き上げているようなものですものね」
何シテル?   04/30 12:42
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation