• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2024年12月20日 イイね!

鉄道輸送統計月報(概要)(令和6年(2024年)9月分)

鉄道輸送統計月報(概要)(令和6年(2024年)9月分)12月20日、国土交通省は「鉄道輸送統計月報(概要)(令和6年(2024年)9月分)」を発表しました。

以下、発表内容です。

旅客数量総合計は、19億2257万人(前年同月比3.4%増、2019年同月比15.0%減)、旅客人キロ総合計では、319億人キロ(前年同月比3.5%増、2019年同月比14.1%減)であった。

※(令和6年(2024年)8月分)の旅客数量総合計は、19億1307万人、旅客人キロ総合計では、334億人キロ

※新幹線の旅客数量は約2934万人((令和6年(2024年)6月分)は約3034万人)





#国土交通省 #鉄道輸送統計 #鉄道輸送統計月報

132889
Posted at 2024/12/20 16:33:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | ニュース
2024年11月28日 イイね!

鉄道輸送統計月報(概要)(令和6年(2024年)8月分)

鉄道輸送統計月報(概要)(令和6年(2024年)8月分) 11月28日、国土交通省は、「鉄道輸送統計月報(概要)(令和6年(2024年)8月分)」を発表しました。

以下、発表内容です。

旅客数量総合計は、19億1307万人(前年同月比2.5%増、2019年同月比11.3%減)、旅客人キロ総合計では、334億人キロ(前年同月比0.6%増、2019年同月比13.2%減)であった。

※(令和6年(2024年)7月分)の旅客数量総合計は、19億9860万人、旅客人キロ総合計では、365億人キロ

※新幹線の旅客数量は約3034万人((令和6年(2024年)6月分)は約3640万人)





#国土交通省 #鉄道輸送統計 #鉄道輸送統計月報

132741
Posted at 2024/11/29 03:27:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | ニュース
2024年11月27日 イイね!

誕生!!!鉄道分野初となる特定技能外国人! ~鉄道分野において「特定技能1号」の在留資格が初めて許可されました!~

誕生!!!鉄道分野初となる特定技能外国人! ~鉄道分野において「特定技能1号」の在留資格が初めて許可されました!~11月27日、国土交通省は「誕生!!!鉄道分野初となる特定技能外国人! ~鉄道分野において「特定技能1号」の在留資格が初めて許可されました!~」を発表しました。

以下、発表内容です。

鉄道業界における人手不足への対応のため、外国人材の活用に向けて、令和6年3月、特定技能制度へ鉄道分野を追加することが閣議決定され、同年9月に鉄道分野における上乗せ基準告示が公布・施行されたことで、鉄道分野における特定技能外国人の受入れが可能となりました。
 本日11月27日、出入国在留管理庁により、ベトナム人1名に対して、鉄道分野における車両製造区分において「特定技能1号」の在留資格が初めて許可され、鉄道分野における特定技能外国人が誕生しました。


我が国の深刻な人材不足に対応し、一定の専門性・技能を有し即戦力となる外国人材を幅広く受け入れる制度「特定技能制度」の運用が平成31年4月1日に開始されました。
 令和6年3月に特定産業分野に鉄道分野を追加することが閣議決定され、同年9月に鉄道分野における上乗せ基準告示※が公布・施行されたことで、軌道整備・電気設備整備・車両整備・車両製造・運輸係員の業務区分において、特定技能外国人の受入れが可能となっており、今後、本制度の活用が見込まれているところです。
 本日11月27日、出入国在留管理庁により、ベトナム人1名に対し、鉄道分野の車両製造区分において、「特定技能1号」の在留資格が初めて許可されました。
 ※鉄道分野に特有の事情に鑑みて個別に特定技能所属機関(外国人材受入れ企業)等に対して定める基準

<許可の概要>
・許可日:令和6年11月27日
・受入れ企業名:サーミット工業株式会社
・受入れ企業所在地:兵庫県尼崎市
・受入れ企業の事業内容:航空機製造、電子・電気部品製造、輸送機物流事業※等
 ※鉄道車両製造関連では車両本体製作(車体組立、溶接等)や部品製造(アルミ型材加工等)を実施
・許可人数:1名
・国籍:ベトナム

《添付資料》
・当社にて鉄道分野初となる特定技能外国人を受け入れます!
 (サーミット工業プレスリリース)
  (https://www.sirmit-gr.co.jp/assets/pdf/index/news241113.pdf)
《参考》
・鉄道分野における特定技能制度の概要
  (https://www.mlit.go.jp/tetudo/tetudo_fr7_000056.html)


【添付資料】
報道発表資料(PDF形式)PDF形式
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001843383.pdf
添付資料(PDF形式)
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001843384.pdf

#国土交通省 #鉄道分野 #特定技能外国人 #特定技能1号 #在留資格

132735
Posted at 2024/11/28 04:03:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | ニュース
2024年11月12日 イイね!

11月12日、出雲・松江行き(3日目・安来駅から米子空港駅へ)

11月12日、出雲・松江行き(3日目・安来駅から米子空港駅へ) 11月12日、出雲・松江行き(3日目・安来駅から米子空港駅へ)

「足立美術館」から山陰本線「安来駅」へ
「足立美術館」が運行する無料シャトルバスに乗りました。

「安来駅」からまずは「米子駅」へ出ました。
キハ40系の普通列車でした。

「米子駅」から境線に乗り換えました。
境線は、「米子駅」から3つ目の「後藤駅」までは電化されていますが、これは「後藤駅」に隣接する「後藤総合車両所」への入出庫の為で、境線の営業車両は全て気動車になります。

また、境港市が漫画家・故水木しげる氏の出身地であることから、境線の各駅には、ゲゲゲの鬼太郎に登場する妖怪の名前が、それぞれ愛称としてつけられています。
「米子駅」は「ねずみ男駅」
今回、降りた「米子空港駅」は「べとべとさん駅」
「境港駅」は「鬼太郎駅」です。

「米子駅」で列車の出発を待っている間、撮影していると、離れた留置線に見慣れぬ車両が…
2021年に試験運用を開始した総合検測車「DEC741」です。
これは首都圏ではお目にかかれないレアな車両です。














#JR西日本 #山陰本線 #境線 #安来駅 #米子駅 #ねずみ男駅 #べとべとさん駅 #キハ40形 #キハ126系 #DEC741

132674
Posted at 2025/01/27 03:40:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域
2024年11月12日 イイね!

11月12日、出雲・松江行き(3日目・松江駅から荒島駅へ)

11月12日、出雲・松江行き(3日目・松江駅から荒島駅へ)11月12日、出雲・松江行き(3日目・松江駅から荒島駅へ)

松江駅から荒島駅へ移動

JR西日本・山陰本線は、京都駅から園部(嵯峨野線区間)、福知山、 豊岡、城崎温泉、浜坂、鳥取、米子、松江、出雲市、益田、長門市、下関(山口県側は山陽本線の 幡生駅が終点)を結ぶ、路線距離673.8 km(京都 - 幡生)の西日本の日本海側の重要路線です。

京都 - 幡生で、電化されているのは、京都駅 - 城崎温泉駅、伯耆大山駅 - 西出雲駅で、路線の多くは非電化です。
また、京都駅 - 園部駅、綾部駅 - 福知山駅、伯耆大山駅 - 安来駅、東松江駅 - 松江駅、玉造温泉駅 - 来待駅は、複線ですが、他は単線になります。

今回、乗車した松江駅 - 荒島駅は、電化区間でしたが、乗車した列車は、非電化区間を通って松江に来ている為、キハ126系が担当していました。
また、単線区間もあった為、途中で待機し、米子からの特急列車の通過を待つ場面もありました。

東松江を過ぎると中海が見え、のんびりした風景の中、ローカル線の旅を少しだけ味わいました。













#松江 #山陰本線 #松江駅 #荒島駅 #キハ126系

132671
Posted at 2025/01/26 17:41:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域

プロフィール

「令和7年度「防災の日」総合防災訓練について http://cvw.jp/b/106065/48621356/
何シテル?   08/26 18:00
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
1718 19 2021 2223
24 25 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation