• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2014年11月27日 イイね!

第7回美食節「横浜中華街 コラボレーションディナー」(お食事③)

第7回美食節「横浜中華街 コラボレーションディナー」(お食事③)料理は後半へ

7品目は、[メイン(肉)] 福満園 本店の和牛ステーキ 四川香りの辛子ソース
冒頭、黒岩知事のビデオレターで登場した新しいブランド牛「生粋かながわ牛」のステーキです。
料理の紹介に続き、生産者の平本政和さんの挨拶と「生粋かながわ牛」の紹介もありました。
神奈川区で生産…の説明には、場内から「神奈川区!?」とのどよめきも…だって、神奈川区で牛の生産って…どうもイメージがアンマッチなんですもの(苦笑)
で、あとから調べてみたら羽沢なんですネ
あそこも神奈川区だったんですネ(^^ゞ
で、しかも、この生産牧場って「横濱ビーフ」の生産牧場でした…道理で美味しい訳です。
「横濱ビーフ」は、お気に入りで使っているお肉の1つでした(^^ゞ




8品目は、[メイン(海鮮)] 重慶飯店 別館の黄ハタの湯引き 辛子ソース
あとから取り分け前のハタの姿を見ましたが、頭の部分をホジホジしたくなる美味しそうな姿をしていました。
この辛子ソース、メッチャ辛くて、折角のハタの良さが…ハタは美味しいのに…
今まで食べた重慶飯店さんの料理の中で、初めて口に合わない感じでした。



9品目は、[メイン(肉)] 四五六菜館のアイスパインの梅ソース
豚は、デンマーク産のブランド豚だそうです。
梅ソースとよく合っていました…が、そろそろ、お腹パンパン
隣から来る分もあり通常の1人前より多いので、このσ(^_^)でも限界に近い感じに…(^^ゞ



11799
Posted at 2014/11/29 23:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中華系飲食店 | グルメ/料理
2014年11月27日 イイね!

第7回美食節「横浜中華街 コラボレーションディナー」(お食事②)

第7回美食節「横浜中華街 コラボレーションディナー」(お食事②)料理は、メインへ進みます。
4品目は、[メイン(海鮮)] 重慶飯店 新館の大海老とアスパラガス・百合の根の塩味炒め


飲み物はフリードリンクで、キリン、サントリー、サッポロの国内大手3社が協賛していました。


5品目は、[北京ダック] 大珍樓 新館の北京ダック



6品目は、[揚物] 金香楼のニラと素麺の農家揚げ
取り分けられてしまうと見栄えが良くないのですが、今回の料理の中で気に入った1品です。



11798
Posted at 2014/11/29 23:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中華系飲食店 | グルメ/料理
2014年11月27日 イイね!

第7回美食節「横浜中華街 コラボレーションディナー」(お食事①)

第7回美食節「横浜中華街 コラボレーションディナー」(お食事①) 写真の整理を行う時間が取れず遅くなってしまいましたが、11月27日にローズホテルで開催された、第7回美食節・横濱中華街フードフェスティバル「横浜中華街 コラボレーションディナー」の続きをアップします。

獅子舞に続き、オープニングの挨拶


司会進行は、FM横浜の朝の番組でお馴染みの栗原治久さん


今回の料理の食材には、地産池消をテーマに多くの神奈川県産の食材が使われているとのことでした。
ビデオレターで登場した黒岩知事も新しくブランド牛として市場に出そうとしている「生粋かながわ牛」の紹介をしていました。


料理が始まります。
まずは前菜から


1品目は、[前菜] 大珍樓 本店の冷製前菜五種(クラゲの冷菜、よっぱらい鶏、大腸の香り揚、塩ゆでえび、豚足のゼリー寄せ)


2品目は、[前菜(焼物)] 廣東飯店の廣東式焼物 三種盛り合せ(横浜産のブランド豚「はまぱーく」(σ(^_^)もお気に入りで良く使っています)を使っているそうです)


3品目は、[フカヒレ] 状元樓 横濱本店の状元樓特製フカフレ姿の醤油煮込み



11797
Posted at 2014/11/29 23:06:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中華系飲食店 | グルメ/料理
2014年11月27日 イイね!

第7回美食節「横浜中華街 コラボレーションディナー」(オープニング)

第7回美食節「横浜中華街 コラボレーションディナー」(オープニング)今宵は、中華街にあるローズホテルで開催された、第7回美食節・横濱中華街フードフェスティバル「横浜中華街 コラボレーションディナー」に行きました。

横浜中華街の名店が料理の技を競い新作を披露するイベントで、その中から選ばれた12店舗の料理をフルコースの内容にまとめて提供するものです。

また、会場では、二胡・琵琶の演奏、中国獅子舞、雑技等々の演出もあり、美味しくて楽しいイベントでした。

まずは、料理が始まる前に中国獅子舞が披露されました。

会場内を獅子が練り歩き来場者の頭を噛んだり(獅子に頭を噛まれると幸福が訪れると言われています)、天高く舞い上がる様な感じで舞ったりと迫力ある演技が披露されました。
σ(^_^)は何回かガブリとしてもらったので、きっと良いことがあるでしょう(^_^)v





















11796
Posted at 2014/11/28 01:08:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中華系飲食店 | グルメ/料理
2014年08月05日 イイね!

久々の揚子江菜館

久々の揚子江菜館試写会の後、久々に揚子江菜館に行きました。

親しみのもてる味を楽しみました。

勿論、元祖冷し中華は外せません(^^)v

不愉快な試写会のお蔭で揚子江菜館へ行く機会ができたと考えれば、まんざら悪いことばかりではなかったかもしれません。















11496
Posted at 2014/08/06 01:09:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中華系飲食店 | グルメ/料理

プロフィール

「2025年8月の猫神様の日 http://cvw.jp/b/106065/48632568/
何シテル?   09/02 02:55
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation