• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2020年05月18日 イイね!

山田錦を炊いてみた #酒米 #山田錦 #獺祭

山田錦を炊いてみた    #酒米 #山田錦 #獺祭日本酒「獺祭」の蔵元「旭酒造」が、酒米の生産農家支援の一環として販売を始めた「山田錦」
昨日届いたものを、今宵、早速、炊いてみました。

まず白米の状態で、色や形を見てみます。
通常、我が家で食べているお米は(ゆめぴりか、つや姫、新之助が多い)、お米屋さんで買うとき精米してもらっています。
その精米状態より、この「山田錦」の方が精米率が高い感じがします。

見比べているのは、左が「新之助」、右が「山田錦」
「山田錦」の方が色が白く、粒がやや小さいのが分かるかと思います。

次にお米を研いだときの感じでも白濁した水(ぬか)の量が少ない感じで、このことからも精米率が高いことが推察されます。

今回、2合を炊きましたが、水加減は少なめに…と言うアドバイスがありましたので、普段より90%強くらいの水加減にしました。

炊きあがりは、やや米が立つ感じに欠けるところがあり、このことから粘性が高いことが推察されます。
香りはかなり立っていました。

食べた感じは、悪くはないのですが、食味に欠ける感じがしました。
これは今まで試した酒米、共通に言えることかもしれません。
甘味、粘りがこれだけあるので、やはり、このお米は旭酒造が勧めている通り、リゾット等に使うともっと美味しく食べれると思いました。





126292
Posted at 2020/05/19 02:48:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農産物 | グルメ/料理
2020年01月22日 イイね!

令和2年・大寒卵 #東北牧場 #大寒 #大寒卵

令和2年・大寒卵 #東北牧場 #大寒 #大寒卵今年も予約してあった東北牧場の大寒卵が届きました。

大寒(今年は1月20日)に生まれた卵を頂戴すると、金運のご利益があるとの言い伝えを信じ、毎年、頼んでいます。
にもかかわらず、今年も予約開始日を忘れ、気が付いたときは、赤玉が完売していました(^^ゞ
と言うことで、今年も青玉のみです。

ただ、昨年は片方だけでしたが、そこまで悪くはなかったので、今年もご利益があることを願っております(^^)v




125811
Posted at 2020/01/22 22:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農産物 | グルメ/料理
2019年12月15日 イイね!

2019年:お芋の株オーナー制度、霧島紅かぐら到着 #サツマイモ #お芋のオーナー制度 #いもたこなんきん #霧島紅かぐら

2019年:お芋の株オーナー制度、霧島紅かぐら到着  #サツマイモ #お芋のオーナー制度 #いもたこなんきん #霧島紅かぐら 毎年、頼んでいる「いもたこなんきん」(白ハト食品工業株式会社)のお芋の株オーナー制度のお芋が届きました。

今年は、霧島紅かぐら(きりしまべにかぐら)を頼みました。

見た感じ、かなり糖度がありそうです。

まずは蒸かして食べてみたいと思います。

125650
Posted at 2019/12/16 01:57:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農産物 | グルメ/料理
2019年12月15日 イイね!

今年も蜜柑が届いた♪ #三ヶ日みかん

今年も蜜柑が届いた♪  #三ヶ日みかんいつもこの時期、みかんを送ってくれる静岡の友人が、今年も三ヶ日みかんを送ってくれました。

これを一番楽しみにしているのは家内
そして、蜜柑が大好きなハッピーとあやちゃんです。

早速、蜜柑まつり状態になっていました(笑)

今年の蜜柑は、例年より少し大きめで、房が柔らかく糖度も高い感じで、例年に増して美味しいです♪

ありがとうございます(^^)v

125648
Posted at 2019/12/16 01:35:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農産物 | グルメ/料理
2019年12月10日 イイね!

Panasonicからの贈り物 #Panasonic #お米 #Twitter #夢つくし #ゆめぴりか #新之助 #ササニシキ

Panasonicからの贈り物   #Panasonic #お米 #Twitter #夢つくし #ゆめぴりか #新之助 #ササニシキTwitterで行われていたPanasonicの懸賞に応募したら当選し、賞品のお米の詰め合わせが送られてきました。

この手の懸賞って当たらないものだと思っていたので、びっくりです(^^ゞ

「夢つくし」は、福島県が初めて開発した品種で、平成6年(1994年)から栽培が始まっている品種です。
日本穀物検定協会の食味ランキングで、最高位の「特A」に格付けされたこともある栽培実績のある品種ですが、試食レベルでしか食べたことがない品種ですので、どんな感じか楽しみです。

「ゆめぴりか」「新之助」は、馴染みのある品種なので、普段、食べている生産者との食べ比べになります。

「ササニシキ」は、好きな品種ですが、最近、ご無沙汰していたので、久々な感じです。

125634
Posted at 2019/12/11 23:33:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農産物 | 日記

プロフィール

「@板正さん、こんばんは(^^)v ありがとうございます♪ 原因は特定できていないのですが、体重が増え、膝への負荷が高まると出やすくなる感じです 堪っている液体は、悪性のものではないようですが、週明け、診てもらう予定です」
何シテル?   11/16 00:18
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation