• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2011年10月21日 イイね!

米ドル/円、戦後最高値を更新

米ドル/円、戦後最高値を更新NY外為市場で、一時、米ドル/円が、75.78円まで上昇しました。

8月19日に「米ドル/円、一時75.941円、戦後最高値を更新」としてアップしている 75.941円を超え、戦後最高値を更新しました。

円高対策について、政府が声明を出した後の記録更新ですから、欧州の金融危機による安全資産としての円への資金流入が原因と考えるより、世界市場から日本の金融政策に対して無駄な足掻きをするナ!と言う一撃と考える方が自然かもしれません。

また、韓国の通貨危機対策に、破格のスワップ協定を差し出す姿勢も少なからず影響している様に感じられます。

1ドル・100円を切って、90円、80円と進み、70円台後半が当たり前の様になってしまった感があります。

政治に対してものを申しても何も変わらない
選挙に行ったって仕方がない
韓国でも中国でもお金をくれるなら、属国になったて良いじゃない
勉強したって、将来の生活なんか分からない
一生懸命働いたって、簡単にリストラされるなら適当にやっていれば良いじゃん

こんな感じが蔓延しているのが、今の日本だと思います。

日本の国を想って、何か言えば、直ぐ右翼扱いされ、ウザイ存在と見られる
それなら黙っておこう…

円高(通貨戦争)の敗色(最初から戦う気がないので敗色の表現が妥当か疑問ですが…)濃厚な日本にとって、高度成長後の幻影だった豊かさすら消え去ろうとしています。

それでも暴動の1つも発生させられない家畜化された国民
戦後の日教組教育が育んだ偉大な成果と言えます(苦笑)

10211
Posted at 2011/10/22 02:31:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース

プロフィール

「ちいさな真鯛 http://cvw.jp/b/106065/48594794/
何シテル?   08/12 05:02
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation