• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2020年05月12日 イイね!

ダメです(^^ゞ #猫 #ゆき #スノーシュー #あや #アビシニアン

ダメです(^^ゞ    #猫 #ゆき #スノーシュー #あや #アビシニアン気持ち良さそうにお昼寝中のゆきちゃん
これを狙っていたのが、あやちゃん(^^ゞ

私に見つかり、えぇ襲っちゃダメなの?(ワァ~って行って脅かして、そのまま遊びに誘いたい)

ダメです(^^ゞ
ゆっくり寝かせてあげてね
遊びたいならハッピーに遊んでもらいなさい!




126261
Posted at 2020/05/13 03:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネコ | ペット
2020年05月12日 イイね!

技術の進歩♪ #LED #LED電球

技術の進歩♪    #LED #LED電球少し前からお風呂場の灯りがチラチラして安定しないことがあったので、交換することにしました。

我が家の電灯は、直管蛍光灯の1か所を除き、全てLED化しています。
最初にLED電球が導入されたのは、東日本大震災後の2011年05月25日
脱衣所(洗面所)の電球を交換したのが最初で、お風呂場も、そのあと直ぐに交換しています。
ですので、約9年間使用したことになります。

今回の交換で、この9年間の技術の進歩を感じることになりました。
まず、価格
今回交換したのは、2011年05月25日のときと同じタイプの電球ですので、当時1個・3,500円前後していましたが、今回、買ったのは2個セット・2,550円
特に安いものを選んではいないので、相場としても当時と比べ約2/3になっていると思います。
この傾向が顕著になったのは、ここ5・6年前からだと思います。

次に大きさ
当時のタイプは、現在のものと比べると球のサイズがやや大きかったです。
2枚目の写真の右側が古いタイプ
大きさの違いが分かるかと思います。

そして、明るさ
カバーなし、あり共に、最初が交換前、次が交換後を撮影しているのですが、これは良く分からないですね
ただ肉眼だと、ハッキリわかる差があります。

そんなこんなで、お風呂場のLED電球交換をしました(^^)v








126260
2020年05月12日 イイね!

これは酷過ぎる #参議院予算委員会 #尾身茂専門家会議副座長 #福山哲郎 #立憲民主党 #福山哲郎議員に抗議します #尾身先生を応援しよう

これは酷過ぎる    #参議院予算委員会 #尾身茂専門家会議副座長 #福山哲郎 #立憲民主党 #福山哲郎議員に抗議します #尾身先生を応援しよう 聞くとはなしに聞いていた昨日の参議院予算委員会
おっ!尾身茂専門家会議副座長が答えるんだ…
大丈夫かな…
相手は、この無礼千万・非常識を体現したような福山哲郎…
案の定です(苦笑)

尾身先生は、アベガー症候群の方からすれば御用学者で政府の言いなり、アベ友と言うことになるんでしょうが(こう言う方々、狂信教信者なので理屈も道理もない)、今まで沢山、分野は違っても学者筋や専門家筋の方を見てきましたが、非常に分かりやすく丁寧に接する方ですし、言い難いことをオブラートには包んではいますが、珍しくハッキリ言っていると思います。
今回の専門家会議の面々を見ていると、結構、そう言う方がいて、「かわいいコックさん」の歌のような顔のダメダメ省庁の代表格の更にその代表格な大臣を補って余る感じもしています。

アベガー症候群の方々は、おそらく聞く耳を持たないでしょうが、一番酷いのは、尾身先生が丁寧に理論だって質問に答えようとしているのをヤジで中断させ、挙句、「まったく答えていただけませんでした、残念です」の捨て台詞

そもそも、必要に10倍・10倍と言い続け、尾身先生が誤解があったならと説明しても聞かない

この構図、左翼の方々がよくやる手法ですよね

取り囲んで、相手を吊るし上げる
相手が真面目で丁寧に応えようとすればするほど、言葉と数の暴力で取り囲み、発言を遮る
そして、それに抗議した言葉尻をとらえて、湾曲、捏造して、また責める

アベガー症候群の方々、どうです、こう言うのって人として真っ当な道なんですかね?
安倍首相が独裁云々、自民党が…と言う気持ち、意見は分からなくはないですが、こう言う人への接し方、説明を懇切丁寧にしようとしている相手への礼儀、節度
貴方たちの、これが標準なんでしょうか?

日本には礼節を重んじる様々な文化、それを体現し、現在に伝えている芸術や精神がありますが、どのカテゴリにも、これを是とするものはないと思うんですよね
まぁ言っても、そんなものは必要ない興味もない程度の文化レベルでは理解ができないかもしれませんね(苦笑)

あと、安倍首相が尾身先生に答弁指示をした…
難癖も大概にして欲しいです。
動画を見れば分かりますが、手を挙げて自分が答えようとしただけじゃないですか?
そもそも、予算委員会のあの場所の位置関係で指示ができるならやって欲しいものです。

「#検察庁法改正案に抗議します」の件では法案の中身も、今までの経緯(そもそも民主党政権時代からの法案)も知らず(知ろうともせず)、騒いでいるバカが多かったようですが、今回の件は、幸い参議院のHPで、予算員会の様子を録画した動画が公開されているので、マスゴミが都合よく編集したものではなく、是非、ノーカットで見て判断して欲しいです(アベガー症候群の方々は動画を見る手間をかけると心臓がバクバクして出来ないかも)。








126259
Posted at 2020/05/13 02:22:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事件・事故 | ニュース

プロフィール

「気象庁は、南シナ海にあった熱帯低気圧が台風16号に発達したと発表しました
台風は海南島の東の海上から中国本土・茂名市付近に進む見込みです。」
何シテル?   09/06 22:56
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation