• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2020年11月05日 イイね!

走りたかった…(^^ゞ #猫 #アッピー #アビシニアン #Catlog #スマート首輪 #RABO #アニコム #アニコム先進医療研究所

走りたかった…(^^ゞ    #猫 #アッピー #アビシニアン #Catlog #スマート首輪 #RABO #アニコム #アニコム先進医療研究所アッピーにCatlog(スマート首輪)を装着して一番良かったことは、通常と異なる動作がみられたとき、通知してくれる機能です。

先般の膀胱炎の再発の際は、おしっこが出難くなり、トイレに行ったり来たりしたことで、運動量が普段より多いと検知され、この通知が来ました。
そして、投薬で症状が治まり通常に戻ったことも記録から推察することが出来ました。

さて、今回のこの通知
症状が治まっているので服薬量を減らそうと思っていた矢先の通知だったので、エェ!また再発…と思いました。
ただ、これ1回限りだったことと、目撃証言から大丈夫と判断できました。

その目撃証言とは、通知の対象時間帯に、本当に走り回ったらしいです。

時々あるんですが、階段を駆けのぼり(くだり)、台所を縦断して、コンコン馬のように走り回る
とてもご機嫌な時、ちょっと走り回りたくなるようです。



127047
関連情報URL : https://rabo.cat/
Posted at 2020/11/08 01:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネコ | ペット
2020年11月05日 イイね!

青森りんご飲み比べ 5種 #JR東日本ウォータービジネス #acure #アキュア #リンゴジュース #青森りんご #青森りんご飲み比べ5種 #世界一

青森りんご飲み比べ 5種   #JR東日本ウォータービジネス #acure #アキュア #リンゴジュース #青森りんご #青森りんご飲み比べ5種 #世界一JR東日本ウォータービジネスが展開する自販機向け商品「acure」(アキュア)で話題になった青森りんご「世界一」を含む5種類の青森りんごの飲み比べセット(20本入り)が届きました。

早速、飲み比べてみました。
・トキ
一番甘い感じがします。
・ふじ
今までのりんごジュースの定番の感じが一番しました。
・世界一
甘さ、酸味のバランスが一番良く、確かに話題になるのが納得の味でした。
・きおう
世界一よりやや甘味が少なく、りんごジュースの味のバランスとしては、こちらの方が好みです。
・つがる
きおうより酸味が少なく、その分、甘さを感じました。

味のバランスについては、商品ページに掲載されているりんごチャートが参考になると思います。
ただ、チャートと本文の感想に差異がある通り、それぞれの好みで感じ方は少し変わるかもしれません。



127046
関連情報URL : https://www.acure-fun.net/
Posted at 2020/11/08 01:07:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲み物全般 | グルメ/料理
2020年11月05日 イイね!

11月5日の夜は、とんかつ #ラゾーナ川崎 #とんかつ #かつくら

11月5日の夜は、とんかつ    #ラゾーナ川崎 #とんかつ #かつくら11月5日の夜は、横浜海上防災基地から帰ったあと、ラゾーナ川崎で食べました。

犬、猫達のご飯を買ったあと(療養食や介護食の種類が豊富なので助かります)、レストラン街へ

久々にかつくらでとんかつを食べました。

とんかつにしたのは、次の日のイベントの成功を祈っての験担ぎでした(^^)v




127045
Posted at 2020/11/08 00:50:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他・飲食店 | グルメ/料理
2020年11月05日 イイね!

令和2年度第三管区海上保安本部警備救難競技会(閉会式) #海上保安庁 #第三管区保安本部 #横浜海上防災基地 #警備救難競技会

令和2年度第三管区海上保安本部警備救難競技会(閉会式) #海上保安庁 #第三管区保安本部 #横浜海上防災基地 #警備救難競技会11月5日の令和2年度第三管区警備救難競技会の見学
競技、施設の見学が終わり、最後は表彰式と閉会式を見学しました。

武漢ウイルスの影響で、例年とは違った形の競技会になりましたが、海上保安官の厳しい業務を支えている日頃の鍛錬を十分に感じ取ることが出来る良い見学会でした。

長い時間に渡り、様々な説明や見学案内をして頂き、ありがとうございました。
少しだけ業務にも関係させて頂いているので、我々も負けないよう努めさせて頂きたく思いを新たに致しました。








127044
Posted at 2020/11/08 00:39:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 船舶 | 日記
2020年11月05日 イイね!

令和2年度第三管区海上保安本部警備救難競技会(訓練水槽ほか) #海上保安庁 #第三管区保安本部 #横浜海上防災基地 #警備救難競技会 #訓練水槽

令和2年度第三管区海上保安本部警備救難競技会(訓練水槽ほか) #海上保安庁 #第三管区保安本部 #横浜海上防災基地 #警備救難競技会 #訓練水槽11月5日の令和2年度第三管区警備救難競技会の見学
機動防除隊の見学のあとは、基地内訓練施設の見学

最初の写真は、船艇の機銃射撃訓練用の標的です。

横浜海上防災基地には訓練水槽が3つあります。

1つ目は、これまでも見学する機会が多かったA水槽
波浪時の海面や海流の流れ、またヘリがホバリングしている際の風等を再現できる大型プールです。

2つ目は、写真が前後しますが、深い海底まで素潜りして作業を行うことを想定した円形の水槽
水深が深い場所に素潜りするだけでも負荷がかかりますが、更に頭を使う作業を行うことで、脳の酸素消費量が上がり高負荷状態になるそうです。
訓練中、意識を失う隊員が出るような危険でタイトな訓練だそうです。

3つ目は、水面にビニールシートが被されたプール
機械油等が浮いていて透明度が低く、暗い状態になっています。
遭難船艇内での作業等を想定した訓練等に用いられるそうです。

1つ目と2つ目の水槽の水は、この基地が災害時の避難者受入施設にもなる為、避難者用の生活雑水として使えるようになっているそうです。

この他、昨年の競技会で救命救助競技場所になった貨物船の船倉を模した場所、有毒物質が充満した現場を想定した訓練ができる場所等を見学せて頂きました。

















127043
Posted at 2020/11/08 00:21:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 船舶 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月25日 15:52 - 19:06、
17.96 Km 3 時間 14 分、
バッジ7個を獲得、テリトリーポイント30pt.を獲得」
何シテル?   07/25 19:07
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation