• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2022年09月02日 イイね!

令和4年度における弾道ミサイルを想定した住民避難訓練 #総務省 #消防庁 #弾道ミサイル #住民避難訓練

令和4年度における弾道ミサイルを想定した住民避難訓練     #総務省 #消防庁 #弾道ミサイル #住民避難訓練9月2日、総務省・消防庁は「令和4年度における弾道ミサイルを想定した住民避難訓練」について、国と共同で実施する予定の地方公共団体を発表しました。

北海道 檜山郡江差町、北海道 虻田郡京極町、山形県 寒河江市、新潟県 岩船郡粟島浦村、富山県 魚津市、香川県 小豆郡土庄町、高知県 高岡郡梼原町、大分県 中津市、沖縄県 那覇市、沖縄県 八重山郡与那国町の全国10市町村です。

1つの見方ですが、冷戦時代、大陸間弾道弾による核戦争の恐怖が語られていた頃より、中距離核戦力全廃条約(INF)が失効し、核兵器不拡散条約(NPT)もロシアが核の脅し、原発の戦術的利用(攻撃対象とする)により形骸化している現在、しかも日本を見た場合、中距離核戦力は、0 vs 2000以上(レッドチーム)ですので、遥かに現実味を帯びた状況にあるように感じます。

過っての西独逸に始まる核シェアが必ずしも解決策になるとは思いませんが、受け身ばかりであっても解決しない(侵略の意図を持った相手が諦めない)と思います。

1287676
Posted at 2022/09/03 03:21:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2022年09月02日 イイね!

ハッピーはトリミングと通院、アッピーは定期通院 #犬 #ハッピー #ミニチュアダックスフント #トリミング #猫 #アッピー #アビシニアン #皮膚炎 #通院 #港北ウィズマル動物病院

ハッピーはトリミングと通院、アッピーは定期通院     #犬 #ハッピー #ミニチュアダックスフント #トリミング #猫 #アッピー #アビシニアン #皮膚炎 #通院 #港北ウィズマル動物病院豊洲から戻り、まずは、ハッピーをトリミングと通院の為、港北ウィズマル動物病院へ連れて行きました。

出掛ける前にトイレをさせる為、表へ出たら…
ボク、この雨の中、歩くんですか…
イヤイヤな感じ(雨に濡れるなんてトンデモナイと思っています(^^ゞ)
一応出すものを出してナッピーに乗車したときの写真が最初の写真です。

病院から戻り、打合せを一件行って、今度はアッピーを連れて行きます。

こちらは、ハッピーを連れて行った時点で察したらしく、隠れていました(^^ゞ

ハッピーは、痒み止め(アポキル)を継続服用

アッピーは、皮膚炎は良い感じで毛はフサフサ、薬の副作用もない感じです。
ただ少し体重減少が続いているので要注意です。
そろそろ血液検査を行う時期なので、次回通院の際、行うことになりました。

ハッピーは帰宅後の撮影には非常に協力的
それは…おやつ(ギャラ)がもらえるから…(^^ゞ






1287675
Posted at 2022/09/03 03:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | イヌ | ペット
2022年09月02日 イイね!

豊洲から戻って、ハッピーを病院へ #Volvo #S60 #ナッピー #首都高 #第三京浜 #仮装巡洋艦 #雨 #港北ウィズマル動物病院

豊洲から戻って、ハッピーを病院へ      #Volvo #S60 #ナッピー #首都高 #第三京浜 #仮装巡洋艦 #雨 #港北ウィズマル動物病院豊洲での用務を足早に済ませ、臨海副都心から湾岸線に入り、行きの逆ルートで日吉に戻りました。

日吉に戻って、ハッピーを病院へ
トリミングと痒み止めの薬の残りが少ないので診て頂くことにしました。

豊洲を出たときが一番雨脚が強く、羽田空港あたりから小降りになり、東扇島付近では一旦止みました。

交通量は多めでしたが、東京港トンネルのところで流れが悪かったほかは、渋滞することなく戻って来れました。

つばさ橋のところで仮装巡洋艦
嫌な予感はしていたのですが、大黒JCTで後ろに…
交代の時間だったようで、巣に戻るところのようでした。
50km/hピッタリで走ったら(本線から速度制限が変わるところは気をつけないと、撃墜される危険性が高い)、交通量が多かったので、たちまち列になってしまいました(^^ゞ

第三京浜に入って都筑まで1500mくらいのところで、多分、みん友さんを追い抜いたと思います。
あとでイベントチェックをして気が付きました(^^ゞ
















1287674
Posted at 2022/09/03 02:23:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車・S60 | クルマ
2022年09月02日 イイね!

まずは豊洲へ #Volvo #S60 #ナッピー #第三京浜 #首都高 #雨 #仮装巡洋艦 #豊洲

まずは豊洲へ       #Volvo #S60 #ナッピー #第三京浜 #首都高 #雨 #仮装巡洋艦 #豊洲今日は、まず豊洲へ行きました。
時折、雨脚が強まる中の移動でした。

ルートは、第三京浜を都筑から入り、港北JCTで、首都高神奈川7号横浜北線へ
生麦JCT、大黒線を経由して湾岸線から10号晴海線へ

首都高神奈川7号横浜北線に入って直ぐの新横浜から合流してくる白のクラウン
仮装巡洋艦でした(^^ゞ

生麦JCTは手前の岸谷生麦が出口渋滞、生麦JCTは横羽線方面がトンネル内まで渋滞していました。
湾岸線も流れが悪く、空港中央から先は東海JCTまで渋滞しました。

月初金曜日で雨だったこともあり、全般に交通量は多めでした。

ところで、駐車場での出来事
ケイバン、あのさぁ~対面通行でど真ん中走ってきてキレないで欲しいです。
その後ろのメルセデス
車両感覚なさ過ぎ、左側1.5mくらい空いているのに、どうしてもど真ん中を通りたいらしいです。
車両感覚が身につかないド下手でも側方センサーがあるでしょうに…
アラームの意味も変わらなかったりして…
この手の輩には、どんな優れた機能も意味が無いですね(笑)

















1287673
Posted at 2022/09/03 01:37:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車・S60 | クルマ

プロフィール

「@プレアデス… さん、おはようございます 
どうでした? 
検査部位にもよりますが受けている感じはCRTと変わらなかったのでは? 
結果が3D画像で見れるのも凄いですよね 
検索結果に異常がないことをお祈りしております」
何シテル?   10/16 10:22
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation