• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2022年09月04日 イイね!

今宵も「横浜元町フードフェア2022」でテイクアウト #横浜元町 #横浜元町フードフェア #元町心心相印 #ワインホール元町倶楽部 #えの木てい #キャラバンコーヒー

今宵も「横浜元町フードフェア2022」でテイクアウト   #横浜元町 #横浜元町フードフェア #元町心心相印 #ワインホール元町倶楽部 #えの木てい #キャラバンコーヒー今宵も「横浜元町フードフェア2022」でテイクアウしてきた料理と赤ワイン

「元町 心心相印」 ( モトマチシンシンシャンイン)から
・厚皮水餃子
・当店一番人気~名物大根餅

「ワインホール元町倶楽部」から
・アメリカ南部風チキンレッグBBQ
ここは、お弁当類のテイクアウトをしたことのあるお店です。

「えの木てい SWEETS STAND」から
・【復刻版】ハンバーガー
・ホットドッグ

どれも美味しかったですが、特に「アメリカ南部風チキンレッグBBQ」が良かったです♪

そして、アイスコーヒー飲んだ、キャラバンコーヒーで約100年前のROYAL焙煎機で炒った珈琲豆を頂戴しました♪

お供は、昨夜の勝沼醸造の赤ワイン「アルガ アルカサール」の残りにしました。






1287686
Posted at 2022/09/05 01:09:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | お弁当等 | グルメ/料理
2022年09月04日 イイね!

ハッピー、今宵も「横浜元町フードフェア2022」に行く #犬 #ハッピー #横浜元町 #横浜元町フードフェア #元町心心相印

ハッピー、今宵も「横浜元町フードフェア2022」に行く  #犬 #ハッピー #横浜元町 #横浜元町フードフェア #元町心心相印ハッピーを連れて、今宵も「横浜元町フードフェア2022」に行きました。

家内とは現地集合だったので、出発は私と2人
ハッピーは、通院と勘違いしたようで、テンションダウン…と言うより、出掛けるよ!おいで!と言ったのに軽く拒否
ナッピーに強制収容されました(^^ゞ

しかもナッピーは、いつもと同じくワンコットの地下駐車場
全てが想定外なハッピーでした。
因みに、次回のワンコットは、私と2人…どんな反応を示すのか…(^^ゞ

ハッピーと私の方が早く着いたので、元町プラザに近いペルシャ絨毯のお店の前のベンチで待つことにしました。
ハッピーは、おやつをもらったので、ご機嫌が治り、今日は私とだけのお出掛けと納得したようでしたが…、そこへソォ~背後から家内が登場
最初、気がついていなかったようで…
母さんだ♪ボク、ずっ~と待ってました!と取り繕っていました(笑)

予定より時間が遅くなってしまったので、お目当てのお店は完売のところが多く、幾つか見て回って、美味しそうなものを選んで買って帰りました。











1287685
Posted at 2022/09/05 00:48:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | イヌ | ペット
2022年09月04日 イイね!

ソロ35年目、感謝の"5倍返し"!! #桑田佳祐 #ソロ活動 #35周年 #感謝の5倍返し #アルバム #いつも何処かで #LIVEツアー #お互い元気に頑張りましょう

ソロ35年目、感謝の"5倍返し"!!      #桑田佳祐 #ソロ活動 #35周年 #感謝の5倍返し #アルバム #いつも何処かで #LIVEツアー #お互い元気に頑張りましょう昨夜の「桑田佳祐のやさしい夜遊び」の放送内で発表があった通り、アルバムとLIVE TOUR の詳細が発表になりました。

アルバム「いつも何処かで」では、11月23日発売予定
予約は既に各販売サイトで受付が始まっています。

LIVE TOURの方は、番組内では5大ドームツアーと発表されていましたが、ドームに先立ち、11月2日・3日に「宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ」から始まります。
そのあと、福岡、名古屋、大阪、東京と巡り、トリは、札幌になります。

アルバムは早速予約しました。
LIVE TOURの方は、ファンクラブの先行受付が9月14日までなので、それまでにエントリーしたいと思います。
日程的に東京、大阪かな…初日の宮城、千秋楽の札幌も行きたいのですが、他のスケジュールとバッティングしているので難しい感じです(^^ゞ

※映像はスペシャルサイトのハードコピーを使用しています。






1287684
Posted at 2022/09/05 00:11:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | サザン・桑田 | 音楽/映画/テレビ
2022年09月04日 イイね!

ロシア及び中国海軍艦艇の動向 #防衛省 #統合幕僚監部 #ロシア海軍 #中国海軍 #ボストーク #宗谷海峡 #射撃訓練

ロシア及び中国海軍艦艇の動向     #防衛省 #統合幕僚監部 #ロシア海軍 #中国海軍 #ボストーク #宗谷海峡 #射撃訓練9月4日、防衛省・統合幕僚監部は、9月3日・15:00頃、神威岬の西約190kmの海域において、同海域を東進するロシア海軍ステレグシチー級フリゲート3隻(艦番号「333」、「335」及び「339」)及び中国海軍レンハイ級ミサイル駆逐艦1隻(艦番号「101」)、ジャンカイⅡ級フリゲート(艦番号「546」)、フチ級補給艦(艦番号「902」)を確認し、その後、これらの艦艇が同海域において機関銃による射撃を実施したことを確認しました。

また、9月4日・04:00頃には、これらの艦艇が礼文島の西約50kmの海域において、同海域を北東進し、その後、宗谷海峡を東進したことを確認したと発表しました。

これらの艦艇のうち、中国海軍レンハイ級ミサイル駆逐艦1隻(艦番号「101」)、ジャンカイⅡ級フリゲート(艦番号「546」)及びフチ級補給艦(艦番号「902」)は、8月29日に対馬の南西の海域で確認され、その後、対馬海峡を北東進したものと同一とのことです。

何れもボストーク2022に関連する艦隊行動と思われます。

昨日アップしたロシア海軍艦艇の動向で述べた通り、中国海軍艦艇が、ロシア海軍艦艇と共に不法占領されている国後島、択捉島海域で軍事演習に参加することを秘かに願っています。
また、台風11号の進路的に可能性は低いと思いますが、第四艦隊事件のようなことが起こらないと良いですね(棒読み)








1287683
関連情報URL : https://www.mod.go.jp/js/
Posted at 2022/09/04 23:42:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2022年09月04日 イイね!

台風11号の再発達に注意 #気象庁 #台風 #停滞前線 #再発達 #縁辺流

台風11号の再発達に注意        #気象庁 #台風 #停滞前線 #再発達 #縁辺流気象庁が02:40に発表した02:00の実況によると、大型で強い台風11号は、宮古島の西北西約70km、北緯25度00分、東経124度35分にあって、北に15km/hで進んでいます。
中心気圧は950hPa、中心付近の最大風速は40m/s、最大瞬間風速は60m/s
25m/s以上の暴風域は北東側185km、南西側130km
15m/s以上の強風域は全域650km

コンパクトな台風であった11号は、熱帯低気圧を吸収したあと大型し、その過程で強さが弱まり(中心気圧が上昇)、東シナ海に入れば、表層100mの水温は、太平洋側ほど高くない為、急速に衰えることを期待していたのですが、再発達しそうな気配です。

このまま北上を続けると、高気圧の縁辺流に流され北東に進路を変えると思います。
また、その先には偏西風も南下して流れている為、その軌道に乗りながら日本海に進む可能性があり、風の力が作用することで、台風の運動エネルギーの消費量が減ることが推察されます。
このことで、再発達する可能性があると推測しています。

また、大型化したこと、日本列島の日本海側に沿って前線が停滞していること等の気象条件を考えると、台風の中心から離れている場所でも非常に激しい雨が危険性が高く、特に夏に長雨に見舞われた北海道、北日本は、土地の保水力が回復していないので、土砂災害の危険も高いと考えます。

気象庁を始めとする各国の気象機関が発表している予想進路は、あくまでもその時点のグローブモデルから導き出した確率の話しであることを念頭に置いて、最新の気象データを確認し、過去の経験に捉われない(あの台風のときは大丈夫だった的な判断)災害への備えが重要だと考えます。







1287682
Posted at 2022/09/04 03:37:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気象・地震火山 | 日記

プロフィール

「@Kenones さん、こんばんは(^^)v 11:00頃から14:00頃まで、断続的にレスポンスが低下していました。 この程度は序の口な感じですね(苦笑)」
何シテル?   10/14 03:46
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation